fc2ブログ
霧なら霧の、晴れなら晴れのラジオ
2月28日(金)
霧の灰桜色





1日として同じ日は無いけんね。
今日やらなイカンことをやっつけよう!


霧が晴れ、雲雀が鳴いてるな。
春がくるな。


ラジオはヨル9時から演ってます
大切にしているのは風呂上がりの気分(和)


今夜も、たまたま聴いてくれたなら
嬉しかとです。

因みに

1曲目は~デイヴエドモンズ!

ありがとう2月。


スポンサーサイト



2014/02/28(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
折り鶴
2月20日(木)
薄氷に空色




或る講義にて、偶然に折り紙を習った。

生まれて初めて

鶴を折った、、、

なんとも言えず嬉しく


窓を開けたなら、
黙して空へと舞い上がりそうで

こりゃ祈りを込めて折る筈だ、と
納得し日本人の血が!確認できた。



そして、そこには

感じる風向きと小さな自由が、あった。










2014/02/20(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
いんすぴれいしょん

2月15日(土)
盆地らしい冬天




凍てついた何か、を
とかす様なイメージが
降りてきた。


そしたら
友だちから写真が届いた。


偶然と呼ぶには
当然過ぎるかのように


運命が
目の前からそっと訪れる様に


そう感じることが、大事とたい。




2014/02/15(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
雪が降れば

2月14日(金)
白い空
黒墨の道






雪に備えて
行ってらっしゃい!



しまっていくばい!



春を呼び込む、
そのために。




2014/02/14(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
冬の旅人 ④
2月10日(月)
曇天霙



昨夜。

『ちゃんぽん醤』生音ライブに
沢山たくさん来てくれて本当に
ありがとう。芯から御礼申し上げます!
田中大将、奥さん、バイトちゃん、野口君、そして元さん。マジもって有難う御座いました。




仁王さん通り
かれこれ30年前‥‥‥

斜向かいにブルージャムって店が
在ったの憶えとるね?

俺は厨房で働いとってー
んでステージ立つギリギリまで
ピザ生地ば、こねよった。


進藤久明 二十歳の頃

当時担当のラジオ番組を
『熊本ロックタウン』といい、昨夜はその頃からの熱心なファンの人が来てくれた。

ありがとうね!

みてわかる様に〜俺は何も変わらんよ
オッサン完全体にはなったけども(ぷっ)

「来週もお前のラジオの前で会おうぜ!」
また言ってみるかなぁ〜きっと相方の宮脇さん嫌がるだろな(笑)現在は毎週金曜日
ヨル9時からロックンロール放送局って
番組を演らせて貰っとります。



昔馴染み、幼馴染み、変わらぬバカ騒ぎ‥‥



子飼でカレー屋さんをやっとる浜崎君も
駆け付けてくれ〜奴は真いい顔しとった!
そんな再会が一番嬉しい。


東京からやって来た田村JINも
嬉しそうだったし、恩返し出来たよ。



ま〜でも
ほんに縁だよなぁ、、、
全くもって不思議なもんよなぁ〜
円より縁ば、大事にせにゃん。




自分を奮い立たせる為に書いた詩曲が、
友だちや、その友だちや、そのまた友だちに、口ずさんで貰えてる喜び。

実は2008年以降に書いてきた曲は、
すべて対象が特定されとる。

昨晩は醤の大将である田中君に
『森を歩く』を贈ったもんね。

誰か?では無く、何丁目何番地の
誰々さん!俺の歌は役に立ててるだろうか?との自問自答は常にある。
その人のその瞬間を切り取って曲にする、
その人のその人生は歌になり得るもん!
生きようとしとる訳だから。


どんな場所であれ、
その日は一生に一度っきり
だから全力で演る。


そんな、もうすぐ51歳。



旅はつづく



2014/02/10(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
冬の旅人 ③

2月9日(日)
旅路は残雪曇天





上村愛子選手を審査した奴らは〜
アホではないか?と思ったばい!

ま、個人的な憤りたい、、ふんっ。


上村愛子選手ありがとう!
じわっと
熱いもんがこみ上げてくる。


一歩一歩。一段一段。
律するということ。


ラジオからロイオービソン
熊本まで
あと35キロ地点にて。











2014/02/09(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
冬の旅人②
2月8日(土)
雪日天晴



この日々と時代に、音楽を届ける場所を
リニューアルした渕野君。
アンタは偉かばい!


だから俺は全力で演ったよ、
共演のG.A.P(写真はVoのとくちゃん)Ayaちゃんも、ほんに素晴らしかったばい!


縁だなぁ〜
縁だよなぁ。。。


久々に清々しいライブだったよ。



さてと、明日はー
てか今日(ぷっ)


一路
ホーム熊本の『ちゃんぽん醤』たい!


ありがとう
ほんにありがとう。
大分のみなさん!




2014/02/09(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
冬の旅人 ①



2月7日(金)〜8日(土)今。
雪の豊後路



いつだって音楽や楽曲に罪は無いと
思うとよ。うん。強く思う。



選りに選って何でこんな雪の日に
旅に出るとや?お前バカじゃ?

と、言われるが

そりゃ決まっとる

俺の歌やギターを待ってる人と場所が
あるからたい!




昨夜は〜

介護施設の職員さんたちの集まりん中に
ゴーインホームを届けた。

帰りしな全員と握手した

その手は、しっかりと荒れていて

そして、しっかりと暖かかった。

支える人の手だ!うんうん。



今晩はOBSラジオのハマルーンステーションに出演し、そして友人渕野君のハコ、
新しくなった都町に在るカンタループ2のステージに立つ。


1曲目は白米梅干にしようぞ!!!

やるぜい。





2014/02/08(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
配達と御馳走

2月2日(日)
はっきりせん天気




2月9日(日)に
ちゃんぽん醤で演なうLIVEの
チケット配達に東へ西へ。



思わぬ再会やら、初対面意気投合やら、
嫁さん候補を垣間見やら、人生相談やら、
そして最後に救われる御馳走(涙)
※流星&サトコちゃん本当に有難う!



みんな楽しみにしてくれてる様子で
オッサン素直に嬉しかです。


さて。残り5席分は〜
ちゃんぽん醤に置いて有りますから、
ちゃんぽん食べてからでもドーゾ!




それにしても、ね。
なんだろな?繋がってるコノカンジ!



縁よなぁ……


ありがとう
ありがたい。






2014/02/02(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る