fc2ブログ
その荒れた手に・阿蘇白川水源/水の舘にて
5月24日(日)
晴れたんだよ!




先程

元地元の南阿蘇から熊本市へ戻りました。
くっ
沸き上がる感情を抑えきれず、52歳泣きます……
それほどまでに、うれしい一演だった。



今日の走馬灯を、回してみる。


当初。発起人の佐野さんの話では20名前後でしょうか、とのことだった、、筈。
(珈琲の達人・佐野俊郎さん)


理想と目標はあった。
AMラジオから歌い呼び掛け、
普段音楽が鳴っていない場所で
「風とコーヒー」を感じてもらいたい。
その場所行き帰りの旅感と時間が
日々の癒しになれたら善いな
ってこと。


白川水源の奥の奥の、善い意味辺鄙な珈琲店に
果たして来てくれるのか?
賭けでもあった訳ですよ。



だ・が・しかーし!


ま~どこからともなくわらわらと~
来られる来られる、、、
なんと100名越えての満員御礼(超)


えっマジっすか?




生声生音でも伝えられる空間だったから
アンプも小さくして歌は語るが如く~

佐野さんの淹れた珈琲と「場所と風景を味わう時」を挟んでの2部構成、
笑いと手拍子は絶えず~8歳から80代の笑顔
に力をもらうこと感謝であります。


館内の窓や扉は全開にしてあり~風の声や遠い声を感じながら2時間は過ぎてった。

絵画みたいなメロン。焼きたてのパン。宮崎からの知る人ぞ芋焼酎…エトセトラ…
機材より差し入れが多いって(笑)、、、
ありがとう。


ひとりひとりと握手を交わした時、
その手から日々がどんなものなのか
俺は推してはかる。
それは
俺の手とておんなじだ。


現役で土や森と生きてるであろう
婆ちゃんの手は逞しく荒れていて、
そして暖かった。(涙)(涙)(涙)


あなた方が
『黄昏のオッサン』で
おっさぁ~んと叫んだことも
『星のレール』で
泪されていたことも、
来週の柿木珈琲店で語らせてもらうけんね。


ありがとうございます。
スポンサーサイト



2015/05/24(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
阿蘇・白川水源・水の舘・風とコーヒーライブ。




5月24日(日)
雨上がれば、いいね。



本日。

RKKラジオ『柿木珈琲店』出演後

一路、白川水源へ向かいます。



過年住み暮らした阿蘇にまつわる楽曲を
全部!演るどーっ。


ショーン・ペンに貰った勇気を胸に……
ありがとうショーン(涙)



待っとるよ。
人生は捨てたもんじゃねぇ!
2015/05/24(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
酒食堂 スロウボートにて



5月17日(日)
晴れてるな
良かったな。


昨夜の
ヤイリギター生音ライブのこと、、


お客さんは3人。
熱心なファンの方々だ。

『楽曲が生まれた背景』
なんぞ語りつつ、船の食堂然とした
店の床や、天井や、メニュー黒板に
響いていたそうな。


小手先は一切通用せん現場は
鍛えられる!酒場は特に。


盛り上がって演り過ぎたな(笑)

ありがとうね。

オーナー周作、感謝!



※今夜21時~RKKラジオ『空よ』に出演。
 月のカルデラがオンエアされる、
 心が穏やかになる番組なので是非聴いてみて!





2015/05/17(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
明日のライブへ


5月15日(金)
雨。darkness!
ひかりは射すだろう。




明日に。てか、未来に。

不安を抱えているのは俺とて一緒だよ。

起きている様々は月の裏側での出来事じゃなくて、隣の町、隣の家で起こってることだと日々、、胸が押しつぶされそうになる……。


だからって逃げ隠れする場所は無い訳だから。
向き合って、自分なりの乗り越え方を編み出す
しか無いのかもね。


今。自分がやらなきゃならない
『仕事』をやり、その気概を保ち~
不安や混沌を少しでも
小さくしてゆくしかないんだ。


人生は1回っきりだからね!!!



明日のライブは岐阜にあるヤイリギター
の職人さんが作ってくれたギター1本を
裸音で(笑)!弾き生声で届けることに
した。演る曲も本番まで敢えて決めない
ことにする。


土曜の夜だし、1年の半分弱が経とうとする日だしね。語りながら演ろうかね。

場所は下通りアーケードを上通りに向かいZARAを右折~その筋を駕町方面に直進
~アイアイビル。って赤い看板のビルの
3階だ!

待っとるよ。

2015/05/15(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
立夏



5月6日(水)
晴れと曇り






五月、木洩れ陽のプリズム。

雨を呼ぶ虹……あれは幻影か

燕が
メビウスの環を画き


輝き色は褪せの瞬き
音もなく今日が往く。



アルバムを、君ときみとキミに届けながら

新しい曲が湧いてくる。


ありがとう

※手のひらにピックの女の子は
「あやの」ちゃん。ありがとう!
2015/05/06(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
皐月のライブは


5月2日(土)
夏日になるだろな




おはよう。
まだ寝てるかな?
通勤途中かな、
お互い水分補給たいね。


さて
5月ライブ現場を伝えておくよ。


先ずは本日だ(笑)

5月2日(土)
『ゴールデンウィークライブ』

場所・熊本市の下通り紅蘭亭から
   三年坂ちょいと昇る
   モリコーネカフェテラス
   

時間・18時~観覧無料!終演後
   CDサイン会だと




5月16日(土)

『進藤久明のヤイリ生音live』

場所・酒食堂スロウボート
   http://slow-b.com/contact.html


時間・20時過ぎ~サラダボウル投げ銭制




5月24日(日)

『白川水源で風と珈琲らいぶ!』


場所・炭火焙煎珈琲水の館
   南阿蘇村白川534-1
   (要するに白川水源内)


時間・15時開場の16時開演


料金・佐野さんの
   美味しい珈琲付きで二千円


※アルバム「風とコーヒー」ライブ現場で
 入手できるばい。是非とも聴いてくれ!
2015/05/02(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る