fc2ブログ
お月さん&皆さんありがとう!

9月最後の日(水)
曇りのち雨






歌とギターだけのステージ山頂。

手拍子と笑いが絶えない一夜、

ありがとう。



生業の農業に汗を流しながら
毎週ラジオを聴いていてくれて、

本当にほんとうに感謝です!



長月の〆

新しい流れの始まり。

スポンサーサイト



2015/09/30(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
進藤久明お月見コンサート・玉東町 半高山へ
9月26日(土)
エルニーニョ?
暑すぎるやろっ。




明日の現場。

道案内になるか
解らないけれど~目印と
首謀者の池田先輩の写真を
載っけておきます。


熊本市から上熊本~西里を抜け
31号線を田原坂方面へ~吉次峠へ左折
蜜柑山手を10分登ると地元のお兄さんが
誘導してくれます。ありがとう!

※詳細は明日のAM1197アサ10時10分
「柿木珈琲店」生放送中にお伝えします。
なんさま、月明かりと音楽と景色。どーぞ!
2015/09/26(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
学び・鏡文化センターにて
9月19日(土)
秋の空、秋の雲。
何事も起きなければ良いが……。





2日経ち。


舞台に立たせてもらう
真の意味がわかった。



学びだ。
進もう!

2015/09/19(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
笑いと音楽は「地域と心身」を救う!
9月16日(水)
火山灰。洗われる……
雨だ。



渦巻く不穏に囚われビビってても
仕方ないし、どんな日々であれ
越えて行かねば!よ!

知らぬ間に戦争に巻き込まれるなんて
ごめんだぜ。



先ずは、己のやるべきをやらねばな。


ふっ。



またしても
好評につき(笑)

嗚呼嬉しい。




明日は鏡文化センターちゅーハコで
「劇団きゃあ」
の演目としてズンチャカ歌うばいた!!!


呼ばれてマイクの前に立ち
3秒で掴まなきゃな。


ワッハッハ

ワッハッハ

ワッハ

ワッハ

ワッハッハぁ~





地方芸能とギター1本のロック。

中々よ!
※写真は先日の八代厚生会館楽屋にて
2015/09/16(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
この日々を、踏み越えて往くんだ!
9月15日(火)
青空に灰色




生きてっか?
生きててね!














2015/09/15(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
劇団きゃあ。よかばい!
9月9日(水)
台風の影響下、、
どんよりだ。




好評につき(笑)

太田黒浩一さんが座長を務められとる
「劇団きゃあ」。

本日の八代厚生会館の舞台に
ゲスト出演することになった!



ワクワクするよ~
なんつーかさ、
ガキの頃じいちゃんの膝の上で観た
肥後にわか。

毎週土曜日のドリフの言わずと知れた
8時ダヨ全員集合。
コント終わりで舞台が回り~
歌い手がお辞儀しながら登場する
アノ風情!


だってお客さんの笑顔に
ほんと力を頂いてるもん!
熊本名物シンガーソングライターたい!

14時開演。
八代の皆さん、待ってろよー
※写真は先日の熊本市民会館(小)ホール袖
2015/09/09(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
さて。9月はね。


9月1日(火)
秋雨。



一番近いライブは
6日(日)柿木珈琲店終わり
ダッシュで市民会館(小)ホール!


幕内で何曲か演るよ。
この劇団(笑)
抱腹絶倒。来てね!
2015/09/01(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る