8月20日 土曜日
晴れ。残暑と捉えてみよう。
LIVEと書いて生きると詠む!
8月末から9月のライブ告知ば、するよ。
さぁ本日は
玉東町の半高山頂上にて1830〜
LIVE!当日券もあるそうです。
※とは言え、熱中症に注意しつつご来場を。
来年に発表するアルバムのスタジオ録音を
再開させつつ、各地でもレコーダー回すよ!
んで
8月28日 日曜日 18時位〜
『俺の暑気払いとLIVEとカンパイ!』
@尾当蔵麦酒館
飲み放題付き3,000円※限定55名
熊本市北区改寄町2538
問合せ096-272-1717
※ひとり〜ご家族でもカンパイしょい
そして9月!
9月4日 日曜日 19時〜
『喫茶じぇーむす〜熊本からの使者』
進藤久明/おーたけ@じぇーむす/andmore‥
@城下公会堂
前売り2,000円 当日2,500円
(1ドリンクオーダー要)
岡山市北区天神町10-16城下ビル1F
問合せ086-234-5260
※じぇーむす特製スイーツが楽しみだっ
9月9日 金曜日 19時半〜
『Acoustic Night Special』
@ミュージックハウスカンタループ2
前売り2,000円 当日2,500円
(1ドリンクオーダー要)
大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6F
問合せcanta2@fides.dti.ne.jp
※渕野さん、カンタエリーとの再会楽しみ
んでレアなLIVEばっ!!!
9月22日 木曜日 秋分の日
『劇団きゃあ定期公演』
@熊本市民会館大会議室
(俺の中では小ホールと呼んどる)
昼の部13時半〜夜の部17時〜
前売り2,000円当日2,500円
※熊本の伝承芸能の幕内でLIVE!
笑いすぎて‥‥歌えるのかっ。
もうね、
俺が歌い弾くことで
少しだけ元気になってくれたら
嬉しかよ〜
生きていこう!
スポンサーサイト
8月8日 月曜日
暑さに付き合うばい!
オリンピック応援しながら
爪を切っとったら、今日が
8.8末広がり日だと
気付いたとよ。(笑)
夏祭りLIVE。
ラジオや、このブログや
ツイッターで知ったと
ワイワイ来てくれて
本当にありがとう!嬉しかです。
今日からは、
8月20日の土曜日に玉東町で開催される
『半高山山頂コンサート』に
備えつつ、新しい歌に向かいます。
@イマノココロ〜
以前はね。勢いに任せて
歌を紡ぎ、唄い吠えることで
幸せに成れはしないかな?と
突き進んでいたところがあって
何故か〜ステージ毎にポンコツに
なっていたね。
ま、
若かったのかな〜
近頃はね。
心や身体にある程度の
「幸せの糊しろ」
が無いと、音楽的体幹が
強く成らんなぁー
と考えるように成ったよ。
今の日々の中にもシアワセは
ある筈とよね、幸せを探せたら
笑顔が増えるたい?笑いもよ。
歳のせいかね?(笑)
幸福と不幸は常に連れ沿ってる
ってことを、踏まえての思いだよ。
それにしても
最近のLIVEの写真を見ると、
1ステージ毎に笑ってる瞬間や
和気が増してる様な気がする‥‥
和気。
とっても大事なんだよ!
相反するのは殺気、
殺気は哀しかよ‥‥
長くステージを演る為にも
永く生きてく為にも、
和気は大事なんだ。
はい。
まだまだ暑い日が続きます
特に震災の心労があるけん
無理はせんごつしましょい。
負けそうな時は負けて〜
早仕舞いに逃げても大丈夫(笑)
強くなる為の!負けは必要とよ。
添付の新曲がやがて
YouTubeにアップされますので
視てみてちょーだい!
※斑猫(はんみょう)
遠い夏に道案内をしてくれたっけ‥
本当だよ。
暑さに付き合うばい!
オリンピック応援しながら
爪を切っとったら、今日が
8.8末広がり日だと
気付いたとよ。(笑)
夏祭りLIVE。
ラジオや、このブログや
ツイッターで知ったと
ワイワイ来てくれて
本当にありがとう!嬉しかです。
今日からは、
8月20日の土曜日に玉東町で開催される
『半高山山頂コンサート』に
備えつつ、新しい歌に向かいます。
@イマノココロ〜
以前はね。勢いに任せて
歌を紡ぎ、唄い吠えることで
幸せに成れはしないかな?と
突き進んでいたところがあって
何故か〜ステージ毎にポンコツに
なっていたね。
ま、
若かったのかな〜
近頃はね。
心や身体にある程度の
「幸せの糊しろ」
が無いと、音楽的体幹が
強く成らんなぁー
と考えるように成ったよ。
今の日々の中にもシアワセは
ある筈とよね、幸せを探せたら
笑顔が増えるたい?笑いもよ。
歳のせいかね?(笑)
幸福と不幸は常に連れ沿ってる
ってことを、踏まえての思いだよ。
それにしても
最近のLIVEの写真を見ると、
1ステージ毎に笑ってる瞬間や
和気が増してる様な気がする‥‥
和気。
とっても大事なんだよ!
相反するのは殺気、
殺気は哀しかよ‥‥
長くステージを演る為にも
永く生きてく為にも、
和気は大事なんだ。
はい。
まだまだ暑い日が続きます
特に震災の心労があるけん
無理はせんごつしましょい。
負けそうな時は負けて〜
早仕舞いに逃げても大丈夫(笑)
強くなる為の!負けは必要とよ。
添付の新曲がやがて
YouTubeにアップされますので
視てみてちょーだい!
※斑猫(はんみょう)
遠い夏に道案内をしてくれたっけ‥
本当だよ。
8月2日 火曜日
晴れ。
最終で熊本に戻る前に書く。
広島。
赤く燃える心の人たちの町、
ヒロシマ、
街路樹は70年を経て
人々の其々の木陰。
折しもインターハイの真最中。
宿が取れたのは奇跡的だった!
ふ〜有難い有難う。
10代の若者に溢れるアーケードは
青春映画のワンシーンみたいだ。
合衆国大統領が訪れた場所。
旅行で訪れた欧米諸国の10代の若者に
ガイドさんが、こう言ってる。
「これからあなたたちが
できることを、してください」。
手を併せ、鐘を鳴らし、
空を見上げ川面を見る、
勿論、原爆ドームの下に佇む。
いろいろ考える‥‥
前回は〜旅の途中
打っ倒れて入院したんだよな、、、
(2010年のブログ参照されたし)
南阿蘇村の住人だった頃‥‥。
阿蘇の宣伝を仰せつかり
自らのライブツアーと組合せ、
山陽道を直走った
礎があった。
そして
その時のご縁は、今でも
湯気を立てて続いており
特に熊本地震以降(未だ終わったとは思えないが)
メールや電話で
「今。どんな助けが必要か?」
「熊本に行って良いのか?行かない方が良いのか?」
有難くも切ない問いかけを
受け身の日々は続いていた。
「んならね!ギター抱えて話に行くよ!」
が俺の答えだった。
RCCラジオ番組おひるーな。
パーソナリティーの方からの質問は
思い遣りに充ち満ちた、あたたかいもの
で、嬉しかった、有難かなぁ(涙)。
ありがとうございます。
また、新曲抱いて秋口に参ります!
平和記念公園のガイドさんが
静かに問いかける様に、言う。
「これからあなたたちが
できることを、してください」。
晴れ。
最終で熊本に戻る前に書く。
広島。
赤く燃える心の人たちの町、
ヒロシマ、
街路樹は70年を経て
人々の其々の木陰。
折しもインターハイの真最中。
宿が取れたのは奇跡的だった!
ふ〜有難い有難う。
10代の若者に溢れるアーケードは
青春映画のワンシーンみたいだ。
合衆国大統領が訪れた場所。
旅行で訪れた欧米諸国の10代の若者に
ガイドさんが、こう言ってる。
「これからあなたたちが
できることを、してください」。
手を併せ、鐘を鳴らし、
空を見上げ川面を見る、
勿論、原爆ドームの下に佇む。
いろいろ考える‥‥
前回は〜旅の途中
打っ倒れて入院したんだよな、、、
(2010年のブログ参照されたし)
南阿蘇村の住人だった頃‥‥。
阿蘇の宣伝を仰せつかり
自らのライブツアーと組合せ、
山陽道を直走った
礎があった。
そして
その時のご縁は、今でも
湯気を立てて続いており
特に熊本地震以降(未だ終わったとは思えないが)
メールや電話で
「今。どんな助けが必要か?」
「熊本に行って良いのか?行かない方が良いのか?」
有難くも切ない問いかけを
受け身の日々は続いていた。
「んならね!ギター抱えて話に行くよ!」
が俺の答えだった。
RCCラジオ番組おひるーな。
パーソナリティーの方からの質問は
思い遣りに充ち満ちた、あたたかいもの
で、嬉しかった、有難かなぁ(涙)。
ありがとうございます。
また、新曲抱いて秋口に参ります!
平和記念公園のガイドさんが
静かに問いかける様に、言う。
「これからあなたたちが
できることを、してください」。