fc2ブログ
有名無力。無名有力!
秋らしいと言おうか、
夏が暑過ぎたとよね、、
きっと。


前出のスケジュール通り
記してないLIVEはTwitterで
伝えつつ、日々ば転がっとるよ。


Ueki artspa
植木温泉 旅館平山さんの
大広間での一夜は〜
ドリフのいい湯だな
からスタートし(笑)
アンコールでは遂に
TVCFで流れることになった!
『黄昏のオッサン』で
指差しダンス付きで盛り上がったね〜


ありがとう


中央高校バトミントン部
50年の式典と
熊本商業高校サッカー部の
全国大会勝行会!!!

未来へbreakthroughする
若者へ俺のロックを届けられて
嬉しかったよ。

お父さんやお母さんが
君たちを支えられてる姿に日本をみたよ(涙)


愛があるなぁ
よかばい。



恒例になっている日吉神社での夜祭り。
まー何かを洗い流す程の土砂降りで、
自分の半生をコント的に交えながらの
LIVEは年長者の方々に染み染みと
受けた様子だった。話も大事だね。
※12.31日に年越し
カウントダウンも演るけんね。


有難いなぁ


今日は今日とて、来年に出すアルバムの
プリプロとレコーディング環境の一歩前進を亀のようにやっとるとこ。明日までに江戸に一曲送らねばならぬ‥‥


地震と阿蘇噴火に注意を払いながら
一日一歩たいね。風邪ひかぬよう。。。


しっかり生きるばい。


有名無力
無名有力!
スポンサーサイト



2016/10/12(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
たらぎ音楽祭2016 ありがとう!
10月4日 火曜日
曇り 台風気をつけよい。


球磨郡多良木町。風情ある多良木駅、
LIVE中に背中をガタゴト
列車が通り行く〜
なんと風情のあることか。


たらぎ音楽祭。
ずっと続けて行く意思を保たれてる有志。
カッコエエよ!


長髪だった頃(笑)
石倉のステージでアーティスト写真撮影と
FreeLIVEを演ったんだよね。懐かしか〜


町と人とアート、ツーリズムの考え方が
根付いているんだね、素晴らしか。


LIVE自体、楽しく和気藹々で、
終演後〜石倉で和やかにカンパイ!

訪ねてきた35年来の友よ、
嬉しかった(涙)
ほんと全部嬉しかった。

また来るばい。
2016/10/04(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
10月は3日に1夜のLIVE!LIVE!LIVE!
10月1日
雨のち晴れ!


日々。歌を届けられるご縁をいただき、
感謝であります。

ライブの予定ばかりで申し訳ないけれど
震災以降、俺の役目がよりハッキリしたけんね‥‥
LIVEと書いて生きると詠むとよ。

さぁ千夜一夜の一期一会。
一演入魂で進もうじゃねーかっ!

段々と秋。風向きを変えて、
ドライブがてらどーぞご来場下さいね〜
先ずは人吉から。


10月2日 日曜日
たらぎ音楽祭
場所 多良木駅前えびす温泉センター前
時間 9時〜17時.俺の出番は16時ぞ。
入場無料
問合せ たらぎ音楽祭実行委員会
0966-42-1257
※ラジオ生放送終わりダッシュ!


10月7日 金曜日
ueki Art Spa2016
場所 植木温泉 旅館平山
時間 20時から休憩ありで21時過ぎ
入場無料(入湯料別途)
問合せ 植木温泉観光旅館組合
096-274-6830
※温泉に浸り、音楽で和んでゆるっと!


10月8日 土曜日
日吉神社 夜祭り前夜祭
場所 熊本市南区十禅寺2-15-5
時間 19時〜
入場無料
問合せ 096-356-0851
※毎年恒例になりましたね〜是非!

10月15日 土曜日
城南病院 秋祭り
場所 熊本市南区城南町舞原無番地
時間 17時〜19時
入場無料
問合せ 0964-28-2555
※実は零戦が飛び立つ飛行場跡地、、


10月22日 土曜日
御領石竹 秋宵まつり
場所 天草市五和町御領門前町
時間 18時30分〜
入場無料
問合せ 御領まちづくり振興会事務局
0969-32-0324
※COBYも出るよー天草は是非泊りがけで!


10月23日 日曜日
TUTAYAインストアLIVE
『風とコーヒー追加プレスはココア色』
場所 蔦屋書店熊本三年坂店
時間 16時〜
入場無料
問合せ 096-212-9111
※アルバム追加プレス記念ちゅー訳で!
あしたへ。コード譜付きも地域限定発売!


他にも、今月はハロウィンサプライズで
あなたの町へ行くかもよ、、、
お楽しみに!!!
2016/10/01(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る