fc2ブログ
涙と笑いの日々。ありがとう!
2月19日 月曜日
雨、


ブログ。
相当書いてなかったねーー
失礼、失礼。

2月は曲書きと、
詩作の為のチョイ旅に充てようと
考えていたのだけれどね〜〜
甘かった(笑)

てか。
有難いことに忙しく
させてもらっています。
ありがとう!

熊本県民なら誰でも知っとっ。
と、言われてる?!
アノ曲の2018年版の
リアレンジに1月末から入り、
TRY!TRY!を重ねてようやっと
完成しつつあります。
ありがとう!
※情報解禁になったら詳細アップ
しますね。

どんな毎日かって?
06時に起きて、
24時には寝て、
稀に徹夜なオッサン。
音楽の仕事に従事出来ていて
本望な日々です。

今の今、何をしているか?
を伝えるTwitter、Facebookでは
お伝え済みの
4月20日(金)レストラン&バーCIB のチケットやポスターが刷り上がり〜
内容を宙空に描いたり…
弾き語りセットとバンドセット。
退屈しない90分は
俺自身が楽しい前提も
必要か?必要でしょ?
爆音じゃなく優しく太い音か?
とか。

人と出会い別れ、再会。
笑顔で切り拓く日々は、
素晴らしいかもね、、とか。

先日、大阪在住のファンの方が
帰省した折観たい!の声を受けて
開催した、小さな平日昼間のLive
思いの外評判が良くってね、
再演希望の声。
手作りケーキの季節感と共に
次は初夏に弦楽と演ってみよか?
とか。

とある高校の卒業式で、
サプライズ送るLive!
を演る段取り打合せに変装して
行った方が良いよ〜
とのアドバイスに納得したり。
(着ぐるみ以外だけんね笑)

昨日。
八代のイベントで、
よしもとの若い芸人さんと
知り合い、Live中もステージ降りても、
お互いボケ突っ込み 笑笑笑
お互い大変な日々の中、
笑いは良いねー笑うたら勝ちかも。
と、掠れた声で笑う俺(笑)

毎日、何がしか新しいコトを
模索実践しております。
あ、告知混ぜ込んだ
取り留めもない文面で、
恐縮です。


涙→浄化→勇気→やる気!

平昌オリンピック。
ニッポン選手の皆さんの
直向きさ(ひたむきさ)
をテレビで視る度、
涙がっ、、
涙が、出て止まらぬ。

勇気を頂いたり、
選手のあなたの
この4年間の日々は、
どんな毎日だっただろう……
関わった人たちの話し
傾聴してみたいなぁ、、
とか想像して感動したり。


笑顔→幸せ→回り照らす→己も!


つまるところ、
凡人の自分とて
日々の目標
「観るひとの励みになる
Liveを演り続けよう!」
を持ち、生き進むことは〜
悪くないな。ってこと哉、、


気持ちを奮い立たせる
雨水(うすい)の
月曜日なのです。

スポンサーサイト



2018/02/19(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る