fc2ブログ
晴れた日の阿蘇の帰り道。月末こそ焦らずばい〜(笑)

11月29日金曜日
晴れ



いやはや明け方冷え込んだね
パーカーすっぽり
喉守りタオル巻き巻きで
寝たっす


昼前に
某メディアの制作部と合流
美味しい地酒の蔵元に引き合わせる。
良き展開になれば良いなぁ〜


ファイト一発
一路熊本市

代車に忘れてたピックケースを
取りにゆき、実家で閃くままに
メモしたアイデアの清書を。
ほとんど笑える発想だが
溜まるので都度(笑)
ψ(`∇´)ψ

病院に行き血液検査の結果
日常大人しく程々に、、、
と夕方から休む。

帰宅
豆腐を買いに行き
さっと湯豆腐ーー
豆腐をハフって食べると
何故だか落ち着きませぬか?


処方薬を飲んで
12月20日Xmasライブのお誘い
山ノさむらい。プロジェクトと
件の小国の山開墾ばなし、
自分のアルバムの制作進行、
エトセトラ計画を少しだけ〜進める
「遠雷の道」のデモは明日以降録ろ。


深く息を吸って、はこーー

んむ
なんでわない
1日であった。

今日もありがとうね
んじゃ寝まする

おやすみなさい
スポンサーサイト



2019/11/29(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
素晴らしい1日。でもね、夢じゃないとよビジョンとよ!
11月28日木曜日
雨のち晴れ


朝から気合い一発
御船にある典三音工房へ向かい
「僕らの未来へ」の
リードギターパートをダビングする
散々悩んだが開き直り
セックス・ピストルズ時代の
スティーヴジョーンズさん的な
激しめなヤツに決めた!
No!じゃなく
Yes futureだからねー
(笑)

昼過ぎに矢野さんに見送られ
一路、阿蘇小国へ

まだ首や背中が痛む為〜
休み休みミルクロードを往く
自衛隊車両が今日は多い

小国シネホールに到着。
地元有志で制作中の青春ムービー
歴史が刻まれた町の映画館の
スクリーン前に機材をセット
ドラムの高村君ベースギターの雄君とも
久しぶりであった♬2人に感謝だよ。
ほぼぶっつけ本番ではあったが
3Pバンドの励ましROCKで
ファン的なエキストラさんの
熱いジャンプに床が抜けそうになり
一旦中断の場面も、、、

カメラは回り続け〜汗だく滝汗
ライブシーンの後は
主人公とヒロインと何シーンか
私のスクリーンデビューである
わーー
お楽しみに。

小国シネホールの北村さん
ありがとうございました。

晩飯がてら行きつけで
監督やスタッフさんとカンパイ!
昔から知ってる人と改めて、
「今」仲良くなれてとても嬉しい

以下湧き出たアイデア。
来年からの取り組みとして
その①進藤久明が山を買う
その山を「山ノさむらい」と開墾。
小さなキャンプ場と小さなフェスが出来る場所を作り、みんなを呼べる様にする

その②天草と阿蘇を繋ぐ
天草の牡蠣殻を小国の山に埋め、
山からの水、いわゆる海へ流れる水
の浄化プロジェクトと、
次世代、現世代の賛同者と植林!

その③バスツアー
上記取り組み体験を盛り込み
天草から阿蘇。阿蘇から天草の
バスツアーを組む。

やれやれ
びっくりである
誰もが鼻息荒く語っている
良いんじゃないか!おいっ!
これは夢うつつ、じゃなか!
実現するビジョンがある訳だしね、、、

冷え込む夜道を湯気を立て(笑)
宿に帰る

コーフンしたままだが
おやすみなさい

ありがとう
そして
明日もよろしく!
2019/11/29(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
気付いたら、、現場のヒトの友だちがとても多い
11月27日水曜日
曇り小雨


発熱放熱〜検査の結果
インフルエンザでは無かったよ
(笑)
ご安心を
ψ(`∇´)ψ

昼間っからゴロンとしながら
ホラー映画を観たい気持ちを
振り払い、明日の準備アレコレ♬

エレキはレスポール
アンプはマーシャル
アコギはハミングバード
ま、定番ではある
朝からのレコーディングだから
夜明けに起きる。

午後にはミルクロードを越え
小国の皆さんによる映画の撮影、
ライブシーンと主人公&ヒロイン
との台詞のやりとりもあるから
私なりに進藤久明を演じよう!
笑笑
笑えるシーンになれば良かね〜


で、本日。
J:COMデイリーニュースの現場
チーム進行が素晴らしいのは
女子も男子も「現場のヒト」
だからだね、ありがとう♡

渋滞の白山通り
赤いテールの川
虚しくない日、由。

明日も
やるべきを前に進めよう
私には常に目標がある。
叶うか?叶わないか?じゃなく
出来ることを積み重ねやること!
ただ、そのことである。

だから元気で居ようや

今日もありがとう
おやすみなさい





2019/11/27(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
FEVERフィーバー。発熱、知恵熱て? 笑笑 そんな火曜日。

11月26日火曜日
晴れ曇り


自分で自分が謎なのだが〜
年に数回原因不明の
フィーバー(発熱)を起こす。
38.5度解熱剤効いて37.2度

ばぁちゃんに
「何でだろか?」
とたずねたなら
「そらぁお前ぇ〜知恵熱だろたい」
と爆笑の返答、、、

笑笑
あいたた、笑える
ψ(`∇´)ψ

そんなこんなで
午後からアザラシのように
ごろりんと。

明日は朝からエレキソロ的な
レコーディング♬
その足で映画の撮影
小国シネホールでライブシーン!

この毎日で
充分フィーバーなんである
うむうむ、
励まし Rock!のradiatorだからね
元気に放熱してゆこう。

今日も一日ありがとう
また、あしたね

おやすみなさい
2019/11/27(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
休養日。ありがとう。
11月25日月曜日
快晴


鹿児島県出水市。

熊本市北区植木町。

天草市新和町。

のライブ3本を終えひといき
有り難い


ーー28日に阿蘇小国に行き
町の皆さんが作る映画の撮影、
ライブシーンを撮りセリフもある、、
場所は!かの「小国シネホール」!!!
よかね〜

それはそれとして
今日は諸々進めつつ
身体を休めたとよ。


ありがとうね
お疲れさま
おやすみなさい。
2019/11/26(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
進藤久明として生きている実感(笑)天草市新和町にて
11月24日日曜日
雷雨のち晴れ渡り


早朝に出発、天草市新和町を目指す。

季語表現としてはズレるが
「遠雷の道」をひた走った
土砂降りヤバし、、、

到着し、町民センターでリハーサル
初対面なのに素晴らしい気遣いの
音響さんに泣けた(涙)

あろうことか雨は上がり
暑いくらいに晴れ渡ってキターー
ψ(`∇´)ψ

要望にて14時30分前倒しスタート
1.あしたへ
2.遥空
3.黄昏のオッサン
4.遠雷の道
5.ドンマイ4.14
6.僕らの未来へ
7.天草フリーウェイ
encore
8.路地裏でカンパイ!
9.サクラノミチ
※土砂降り〜晴れの55分のステージ

来年リリースのCDに入る
4.6.8の評判も良く、
確かな手応えがあった
ありがたい。

外の会場にもひかりがあふれ
地元の慣しから餅まき迄
参加させて頂もらい
お祭りはおわった。

夕方
友だちのキヨシが家に来んね〜
と言うので出かけたなら
悶絶のウニ、後半岩塩パラリウニ、
海のお造り、噛むほどに甘い新米、
和風出汁の豚しゃぶin甘いネギたっぷり
奥さんの○秘唐揚げ、エトセトラーー
年末まで突っ走れるほどのご馳走
あゝ(涙)あゝ美味過ぎヤバし

ご近所さん従兄弟さんもやって来て
宴。ワイワイ、笑い声、赤ちゃんも笑顔
人生を語り、生きるを語り〜未来を語り
仏間と公民館でのライブを約束し
新和町の夜は深く
星は煌々と高く、、

生きようとして生きちゃおるとよ……
バッテン、ほとんど
生かされているとよね
感謝。

ありがとうございました
おやすみなさい
2019/11/25(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
晴れ過ぎててごめんよ!な1日 すいかの里植木3周年にて。
11月23日土曜日


3周年おめでとうございます!
道の駅すいかの里植木でのライブ!

普段はお客さんの憩いの場所に
励ましROCK。。。熱さ優しさ、強さ、ちょびっと。。

1.あんたがたどこさ2037
2.あしたへ
3.黄昏のオッサン
※新譜のハナシ
4.遠雷の路
5.YOU
6.ドンマイ4・14
7.僕らの未来へ(新曲)
8.This is my love ~すいかの里の歌~
encore
会場多数決にて(笑)
9.黄昏のオッサン
10.サクラノミチ
✳︎楽曲の物語と
来年35周年の話しを交え
60分のステージ♬

「この場所に馴染んでますね〜」
との評。うんうん
熊本のシンガーソングライター
冥利に尽きますね、はいっ!

ご観覧をありがとうございました。

差し入れとご縁の数々も
ほんに、嬉しかったとです
ψ(`∇´)ψ


さぁさ
明日は天草市新和町楊貴妃祭り
町民センターへ場所を移しLive!
しなやかに演りたーーし。

今日もありがとう
おやすみなさい
zzz

2019/11/23(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
日々はライブを続ける為の日々である!

11月22日金曜日
曇り。語呂が良い日ね〜


いゃあ昨夜は盛り上がったね
来年の約束も果たせる出水市、、

さて
明日のすいかの里うえきLive用
すいかの味エフェクターに組み換える(笑)
island edgeパーカーも追加入荷〜
3周年おめでとう!であるから
ハッピーで末広がりな時間にしよう。
8888

思えば初夏に生産者さんと会い
ビニールハウスを訪ね書いて
レコーディングした「This is my Love」は
TVで流れ始めており
弾き語りライブverから正規版まで
店内放送でガンガン流れてる♬
嬉しかね


ライブの為の日々。と言う日々(笑)
今日ほど〜
ちゃんと食べ、ちゃんと眠る、が由
を痛感達観した日は無かったよ
ψ(`∇´)ψ

11月23日(土)すいかの里 道の駅うえき
場所◆すいかの里うえき内ピロティ
時間◆13時〜
※ 周年祭で超にぎわう道の駅
テーマ曲「This is my love」を
一緒に歌いまSHOW


あした晴れたらいいな
今日も、ありがとう

おやすみなさい
2019/11/22(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
泣いて笑って、また明日があるとて!鹿児島県出水市にて

11月21日木曜日
晴れ


代車で。
高速を走るのはどうかな?
と思案、、なんか嫌だなと
JRにて鹿児島県出水市へ向かう。


カレーライスの店『刻音』
4回目!だよ。凄いよね
オーナーと人生を語りつつ
リハーサル♬フェンダーchamp
ガッツな音で佳き。

『進藤久明のラジオ』
Mー① 山ノさむらい
進藤 久明

✳︎今月の歌
Mー②あしたへ
進藤 久明
※ご清聴。メッセやメールをありがとう

さて。
今夜は6周年ということもあり
カレーの振舞いがあったので
20時からのスタートに変更ぉ
心意気に打たれるねぇーー

スタンダードJAZZで登場
1.あしたへ
※オーナーよりボジョレー振舞い(粋)
2.黄昏のオッサン
3.いいね
4.YOU
5.遠雷の路
6.月のカルデラ
7.あんたがたどこさ
8.ドンマイ4.14
9.星のレール
encore
10.路地裏でカンパイ!
11.僕らの未来へ
12.サクラノミチ(長尺)
✳︎楽曲のドラマを語り、75分のステージ

お越しの貴方へ
足を運んで下さって
本当にありがとうございます。

新曲もキッチリ演り
本編もencoreも人生バラッドで
締め括るという初の試み。
主催のオーナーが確か……
5.9.12で涙ぐんでいたよーな
(笑)
よかよか!よかたーい
ψ(`∇´)ψ

また冬の終わりにね

熊本に帰り
いつもの温泉へ行き
緩め解して、ひとごこち。

ありがとう
ただいま
おやすみなさい
2019/11/22(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
同期のサクラ。を視て泣くオッサンが、おるよ〜(笑)


11月20日水曜日
晴れ、冷えてきたな

早朝
新曲のモチーフを録音しつつ
12月12弦エレキのpickupを
交換すっばい!とか考える。


午前中事務所へ行き
12月20日に北区弓削にある
アンジュールハウスで行う
(料理の美味さが半端⒐)
Xmas大忘年会ライブ(笑)の
問合せ対応などなど。
これが結構忙しく〜
開催まであとヒトツキ!
ひとりひとりに感謝込めて
手渡しのチケットである。
よろしくお願いします⭐︎

背中の激しい痛みは〜
事故との因果関係もあるが
肉体労働者特有の筋肉の引きつり
的な、と。なんか納得(笑)
となれば温泉ストレッチか⁈
近所の温泉(みたいなとこ)に
行く時に必須なのはボディソープ
でわなく「俺の青箱」である。

夕方J:COMにイン
生電話のコーナーは
すいかの里植木の事務局長であった
嬉しかった。が、生ニュースは毎度
難しい、、、

TVドラマ「同期のサクラ」を視て
毎回毎回
涙が止まらんのは私だけであろうか
熱い涙が止まらん。笑ってくれ(笑)
ψ(`∇´)ψ

さぁて明日は
鹿児島県出水市昭和町へライブだ
新曲を織り交ぜて熱く演ろうや♬

今日とてありがとう
おやすみなさい。
あったかくねーー
2019/11/21(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
半日仕事、肉、半日休養

11月19日火曜日
晴れ


「僕らの未来へ」
の追加レコーディングだったが、
昨日の段階で連絡を入れ
万全になるまで休むことにした。

時はナントカ〜ではあるが
今日的に時は鎮痛である(涙)
月末〆切!


ラジオの台本を書いて
昼から収録
自分の楽曲にリクエストを頂くのは
ほんにありがたか、ほんにうれしか
お礼は「そんな楽曲を書くこと」
だよな。まかせろ♬

某ライブ先の〜
ステーキを食べてからというもの
肉スイッチが入ってしまい
どーしましょーーである(笑)
身体が欲しているのか?
そんな季節なのか?
謎である
行ける時には行かねば!
その為にも元気で居よう
ψ(`∇´)ψ

夕方帰宅して
色々雑事を済ませる筈が、、
ホットカーペットの上で
あざらしになってしもた(寝)
やれやれ
今日は仕方ないな
半日休養、半日仕事
そんな日もあるわな。

正直でよろしい
ぶはは

ありがとうね
明日も、そろぼちな

おやすみなさい
2019/11/19(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
休養日。

11月18日月曜日
曇りから雨、夜半あがったか


朝から
9.30〜痛めている首や背中
いやはや痛いのなんの
治したいなぁ……
心は元気なんだがね、、
 
私には使命があるけん
21日(木)鹿児島県出水市
23日(土)植木すいかの里
24日(日)天草市新和町
へ明るい励ましROCKを届けにゃん!
嘆く暇が有るのなら〜と
ただひたすらに休養の1日。

問答無用の体調管理をせねば
てか、心身のチカラを抜くことか?
(笑)
脱力、緩める、温める、眠る。

さっきまで寝ていて
また、いまから寝ます

今日も
色んな支えをありがとう
おやすみなさい
2019/11/19(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
最初も最後もありがとう! 菊陽町新山〜大津町室にて
11月17日日曜日
晴れ。陽射し強し秋⁈


目覚めて気分は上々ーー
と行きたかったが、、
背中の痛みと戦いながらの
終日でありました。
歌を届けながら今日と言う日を
乗り越えられたのは、
あなた方のアツイまごころ
のおかげに他なりません
心からお礼を。
ありがとう


菊陽町新山地区 イルミ点灯式
〜イントロダクション〜
1.あしたへ
2.あんたがたどこさ
3.黄昏のオッサン
4.僕らの未来へ
encore
5.路地裏でカンパイ!
✳︎町長殿とボタンを押し
地域を照らすイルミネーションON!
22分のステージ。

大津町室 すてーきステーキ
〜イントロダクション〜
1.あついヒト
2.あしたへ
3.いいね
4.YOU
5.星のレール
6.あんたがたどこさ
7.黄昏のオッサン
8.僕らの未来へ
アンコール
9.ドンマイ
10.しょんなかBlues
11.路地裏でカンパイ
✳︎後半総立ちで(汗)皆さん美味し過ぎるステーキで更に笑顔だった様子でした
65分のステージ。


明日は静養日
正直、保つ為であります
感謝。
2019/11/18(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
映画の様な笑顔空! JA本渡五和農業祭アグリフェスタにて。

11月16日土曜日
晴天※写真参照


取れっとれの野菜や地元の美味いもの
串焼きや汁ものの匂いが、会場に満ちる
アンパンマンショーに子供たちは大喜び
和やかで、優しい日である。

リハーサルも上々で
13時オンタイムスタート

1.あしたへ
2.黄昏のオッサン
3.ドンマイ4.14
4.僕らの未来へ(暫く撮影録音NG ww)
5.耕す。
6.天草フリーウェイ
✳︎客席にも降りて行けたし
司会の片山リナちゃんとも
楽しく掛け合えた30分のステージ


気付いたらJAの職員さんも
スタッフさんも笑顔であった。
音響マンは私の好きな音を出す人でね
♬たいぎゃな嬉しかったよ(涙)
うん。一期一会だけにね。

来年は35周年であるから
明るいアイデアがいろいろ浮かぶ!

和室な楽屋にて
『天草ゆるっ旅うたっ旅』のPさんと
ロケ話、これから話、本日撮影した
映像を見て〜センスいいなぁとか思う
本人には言ってないけど(笑)
ψ(`∇´)ψ
そんな1日。


夕陽に照らされ熊本に戻り夜
明日の準備を半分やったところで
痛みくんがやって来たので〜
あゝヒート毛布にくるまりん、、、

昨日も今日も皆で
描いた目標に近づけて
良かったな、チカラは併せていこね
有り難かったな、ありがとう!

おやすみなさい。




2019/11/17(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
小さな把握。大したもんだよ〜な未来!みつばちラジオにて

11月15日金曜日
小さき旅路も晴れ


朝から通院、
やれやれしょんなか(涙)
雑事を済ませつつ
天草市を目指す。


前日入りするのは
体調の問題でもあるのですがー
先ずは
天草シティFM
みちばちラジオのアプリケーションを
ダウンロードしてくれて〜
一体どれだけのファンの貴方が
聴いてくれるだろうか?
それを知りたかったから。

だって
熊本市を出たなら〜私自身
『旅Liveの励ましROCK』
と言うメディアだから(認々)


17時から18時まで人気のある
はちラジに
生放送出演させてもらいまして
番組宛のメールや
TwitterとFacebookやLINEのリアクションも
含め相当数の〜笑いを交えた反応ぉ
凄いな
出演者の皆さん、スタッフの皆さん
有り難う御座います♡
あったかかった(涙)また、やりまSHOW


正に、ど・ろーかる
だからこそ出来ること。
それを皆ワイワイ面白がってくれる
紛れもない現実、、、

だからこそリリース前の♬デモテープ(笑)
反対を押し切りオンエアしましたし、
滅多に話さないことも吐露しましたねー
笑笑ぶはは
いいんじゃないの

「聴いて触れた貴方が元気付けば」。
「歌含めて熱意が伝わったのなら」。

私は
その為に生きている訳だしね……
ま、そー言うことですたい!
ψ(`∇´)ψ
感謝しみじみ


さて、明日は
JA本渡五和農業祭アグリフェスタ
ステージ出番は13時からです


おやすみなさい。

2019/11/15(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
いつも木の枝か棒を持ってた、、ガキんちょ。誰て?(笑)

11月14日木曜日
晴れ、午後から寒し


朝から
インフルエンザ予防接種
色んな意味〜
倒れたり出来んから
笑笑

からの美里町へ
いや、私の中では
砥用町原町界隈。
である。

中学生まで
毎春夏秋冬
休みになると
叔父叔母の家で
暮らしたよーな、、

いつも木の枝か棒を持って
居たそーな
ψ(`∇´)ψ

春は山
夏は川
秋はせいしょこさんで焼き芋
冬は枯畑で凧揚げ。

私の楽曲で
野山や田畑の風景が出てくる
のは、この里のおかげである、

墓参りに行って
草ぼーぼーだったので
鎌で刈りまくって掃除をした
秋空と雲が佳き、、、

そんな半日であった

熊本に帰り
ぶっちゃけ身体が痛むので〜
ホットカーペットONで仮眠

『進藤久明のラジオ』
Mー①ダンシングインザムーンライト
   キングハーベスト

✳︎今月の歌
Mー②あしたへ
   進藤久明
※各地でご清聴有り難い限り!

夜半
我がレーベルのパーカーや
CD追加プレスの上がり進捗確認〜
明日から3箇所のライブ準備をザッとして

おやすみなさい
今日もありがとね。

明日から
ライブでラジオで
新曲歌い始めるけん♬
お楽しみにーー

2019/11/15(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
感じる勇往邁進! えいえいお〜な1日 でも痛いわい。

11月13日水曜日
曇りのち雨


達成感と悔しい感と
身体の痛みで目覚めた。

滅多に無い
佳きレコーディングだったのか
決して自画自賛では無い(笑)
勇往邁進な感動があったから…

しっかし
この痛み軋みはいかなるものか?
今から寒くなるのでドクターに
相談しなきゃだな、、、
ま。愚痴らず進もい!

通院後
午前中から午後まで
「遠雷の路」サイズ変更と推敲
アルバム唯一の実年齢ソング⁈
であるから、更に磨こう
わはは

夕方
J:COMイン
デイリーニュースを読ませて貰う
すんげー難しや〜でも楽しい
仕事だけど。

雨で渋滞


町角中華的な野菜炒めを食い
又々シャイニングを観てしまう

明日は
雑事の1日
そして天草、菊陽町、大津町の
ライブに備えるとです♬

あ!15日金曜日
天草シティFMみつばちラジオ
17時から生出演するばい!
アノ曲をオンエアーするかも
お楽しみにね
ψ(`∇´)ψ


おやすみなさい

今日も支えを
ありがとう。




2019/11/14(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ドカンと100歩だ!ありがとう!レコーディング2日目〜

11月12日火曜日
晴ればれ


朝から立ち寄った
コンビニの店員さんまで
爽やか元気な
晴れ晴れの本日である。

積み重ねの
出来たしこ!
正にコレだ!
そんなレコーディング2日目。

本日は
3歩進む筈が、、
100歩イッてしもたーー
あーあーーおーイェー
完璧でわ、ないんだがね
グッとキタもん(涙)
正にそんな感じ。
笑笑

由だ!!!


はい。お疲れさまでした♬

もちろんね…
本日NGなテイクも有りアリ
されど、機材のせいではナク
私の腕が無いからでしたのよ
毎日精進な生業SSW
がんばろや
ψ(`∇´)ψ


Facebookには
サビの生々しい歌と
◯裏をグッと掴むレスポールの
ガゴガゴ音をアップして置きますね。


明日は
昼まで休養します
正直、保つ為たいね
はい。


ありがとう♡
このハート、
あっさりしてて佳き

また、あした
湿布を貼ります
おやすみなさい。



2019/11/12(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
100歩進んで99歩下がる!(笑)レコーディングだ!

11月11日月曜日
雨〜くもりのちはれ!


帰り夜道
ドーンと大きな月。


さて、本日は
レコーディングDAY

「僕らの未来へ」
「遠雷の路」
この2曲に挑んだ初日であった。

結果。。。
100歩進んで
スタタタタタ〜ンと
99歩戻ったよーな(笑)
「1歩確認の前進」であった。

うむうむ
よかよか

おかげで曲のクオリティが
また明日には上がる
より良くなる。

「この時代をバネにban ban ba ba bam」
欲するまま回鍋肉を食べたなら〜
一気に閃き
再々再度
歌詞やサイズの直し
(爆笑)
よおし新しい試み
冒険的に挑戦だ!

うむ
1日にして成らず
さぁ
明日も頑張ろう
ψ(`∇´)ψ

おやすみなさい

    
2019/11/11(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
アルバムの3曲目 ♬ 遠雷の路。股旅的歌詞公開!(笑)
11月10日日曜日
晴れのち曇り


早朝から準備佳境(笑)
新しいアルバムに入れると決めて
寝かせて置いた楽曲である。

ふーーーっ
聞いてくれるね?

四季の雨風の匂い、土埃の臭い、
出奔の物語。旅もの。ニッポンの風景。
流れたり、留まったり、追われたり、
人情に絡まったり、冷酷だったり、
時代劇かよ(笑)って
最後に独りぽっちじゃない場面……
読む(聴く)ひとなりの
映像を喚起してくれたら
そこからの物語も想像できる?
かも、、、

Emの王道フォークロックに
この詞は、、、果たして

因みに
「路地裏でカンパイ!」
「ゴーイングホーム」
の兄弟曲であります。
どうぞお読み下され♬


遠雷の路
作)進藤久明

遠雷の路を訥々進む 
背中の闇を 風と雨に洗い

遠雷の路は不意に明るい 
それでも行く末があるかのように

しくじりばかりで 仕事を失くした
それがどうした? されば立て直し!

行きたい処があるのなら 
その高みはお前を待ってる
だんだん、だんだん、遠ざかる
だんだん、だんと、夜が明ける。✳︎✳︎


遠来の客に人はあったかい 
旅の重さが、匂うからか

世渡り鳥は籠ん中で鳴く 
強き旅鳥は今日とて翔ぶ 

辿り着く里を目指すなら 
冬の暮れも虚しくはないだろう?

だんだん、だんだん、近くなる
だんだん、だんだん、遠ざかる。

もうすぐ峠だ泥を払おう 
雲海晴れて、棚田が光る、

あぜ道の花が揺れている 
少しかすれた声で笑うよに
少しかすれた声が、笑っとる。

だんだん、だんだん、洗われる
だんだん、だんだん、陽は高く。

✳︎✳︎くりかえし

遠雷の道を
訥々(とつとつ)進む
もう、お主はひとりじゃない。

ーーーーーー

最後まで読んでくれて
ありがとう

明日から3日間
連絡折り返しが
夜半になります
何卒。

おやすみなさい
2019/11/10(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
新曲の歌詞公開 ♬僕らの未来へ    

11月9日土曜日
晴れ

毎日コツコツで
(笑)
新曲の歌詞が上がったとよ♬
ψ(`∇´)ψ

各地に居る若いファンの君に贈る
✳︎確か下は4歳〜
君らの未来を照らすのだーー
では、どうぞ。


僕らの未来へ(Yes future)
作 進藤久明

なんにも 見つからないよ 
探してるsomething

世界を検索してはどっか冷めてる

みんな同じかな? 自分を変えたいな

心のWi-Fiで 無限に受信だmessage

どんな不器用な今日でも 
きっと繋がるんだ
君が行きたいとこへ  
どんな苦しい日々も 
バッと拓けるんだ
君が生きてく未来へ Yes future ✳︎✳︎✳︎


月に。手を伸ばせば届くかも知れない
無理だと?
シンパシーよりエンパシーだね

解放してあげるんだ
ホログラムじゃない君の自由
裸足で地面を感じて 
この時代をバネにはばたけ!

どんな不器用な今日でも 
シュッと突き抜ける
君の居る向こう側へ 

どんな辛い季節も 
ビュんと越えて行ける
君が輝やく未来へ  Yes future

hey!hey!  hey!hey!

✳︎✳︎✳︎repeat

僕らの未来へ 僕らの未来へ

未来へ  未来へ  未来へ


僕らの未来へ。

ーーーーーー

読んでくれて
ありがとうね

おやすみなさい。
2019/11/09(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
仕事場カレーとイギリスシャツとあったかい宴。少々涙。

11月8日金曜日
晴れ、夕焼け霞


早朝から
2曲分の歌詞推敲。
簡単な日本語、大和言葉を知るたびに
発見があり閃く、、

やっぱりカレー
仕事場のオーブンのおかげだ
さしおりカレーの味がした(笑)


所属事務所主催で
12月20日金曜日に行う
限定80名の、
クリスマス大忘年会ライブ♬
告知を先ずはFacebookにアップ
大忘年会て〜笑笑
ま、進藤久明らしかろ
ψ(`∇´)ψ
※申し込みは
にぎわい屋096-351-0715
稀に私が電話に出ます。


午後から
お世話になっている人の
お祝いで歌う事になり
ズダダのダダダと準備

出番は20時半で
リハーサル終わり
フリースを物色に
モールに行くもイマイチ君
パタゴニアが出始めたら頃の
アノ色柄は何処に行ったのか?
うーーむ。

で本番!
1.あしたへ
2.黄昏のオッサン〜路地裏でカンパイ!(メドレー)
✳︎仕事や人生も旅だというハナシ
3.旅に出よう

いやはや
夢に燃えとらす
人生のご同輩先輩方との握手
私も、未だ未だガキなんだなぁ〜と
思うことしきりポリポリ

宴終盤でのあいさつ
奥さんに有難うを伝える場面で
ジーンと来たのであった
次回「永遠の人」でも歌いますかの
愛するって、、、

仕事ではあったが
あたたかいものを受け取りました
Nさん奥さん、社の皆さん
ありがとうございます。

体調やら〆切やら
その他諸々あるけれど〜
一個一個を頑張ろっと

おやすみなさい。

2019/11/09(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
普通のカツカレーと偉大なる小さな閃き。そして愛 ありき

11月7日木曜日
晴れ。阿蘇元気な霞


朝から通院、注射は怖いな
今日から温泉通う予定


午前中から午後イチ
雑事諸々バリバリ〜
途中
フツーのカツカレー
リアルフツーな昼ごはん的な、、
美味かったす
ψ(`∇´)ψ


午後ニ。解放
新しい歌が景色に響くか?
各所で実験、、、
荒野に花が咲く感じ!
佳き
しかし。その光景を他の人が見たなら
ただの変人である
(笑)


『進藤久明のラジオ』
Mー① ウォントゲットフールドアゲイン
ザ・フー

✳︎今月の歌
Mー② あしたへ
進藤 久明

radikoでも、ご清聴をありがとう。

。。。
夏に描いた「YOU」が
ファンの方に限らず好評である♬
不思議なくらいでもある
有り難い限りです、次回作入ります。

「夢は重ねて この長い坂道を歩こう
君のすべて、愛しくて」by YOU

なんではない歌詞なのだがね〜
実際
35年間書けなかった内容なんである
(涙)
歌うと心がスゥっとするとよ
愛ありき、なんだね、きっと。

いやはや


今日もありがとうね
明日もよろしくね

おやすみなさい
2019/11/07(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
空に青、町は秋色、果たして心は?
11月6日水曜日
ズバッと晴れ


朝から歌詞の推敲ぉ
「心のWi-Fi」って言葉が生まれた!
由だ。


昼前に通院
冷え込むと身体はこわばると、、
いよいよ温泉回数券ゲットか?
(暖笑)

昼飯。
カツカレーのつもりが
何故か豆カレー
でも納得美味し
んで、明日は間違いなく
カツカレー!
ψ(`∇´)ψ

午後まで
謎の譜面と
エレキギターに向き合う。
それは私にしか読めない
てか正式な譜面は書けませんの

ここにきて
トレモロアームで揺らぎを出したく〜
と、なれば、、
ムスタングは違うから
赤いグレッチか?
スタジオのストラトを借りるか?
思案が生まれる
うううーーーん。

15時過ぎ
J:COMのTVスタジオIN
17時生放送
場所の読み間違い(涙)
大変申し訳ありませぬ。。
写真があったから
未だ救いがありました
この場をお借りしてお詫びします!


渋滞の帰路
夕焼けに照らされた町影が
寒くなるばーい
と、ささやくようであった。

今日は
3センチ進め
2.5センチやり直し
そんな日もありますて
しょんなか、、、


それでも
楽しんでくれてありがとう
また、あしたね

おやすみなさい
2019/11/06(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
口ずさめるギターとカツカレーと寝過ごしと。

11月5日火曜日
晴れ

引き続き朝から通院。

仕事場に行き
レスポールを友に
口ずさめるフレーズを探す
エレキ旅。
(笑)

スコティムーア
ジョージハリスン
もちろん
ピートタウンゼント
あゝ偉大だ!
速弾き等ではなく
メロディックで感動的〜
口ずさめるもん♬
がんばろう。


真昼のラジオ収録
ニーナシモンを選曲
何度聴いても素晴らしく
この季節には特に響く!
番組から
12月に電撃発表があるて
なんだろか、、


終わって、どーしても
カツカレーが食べたかったので
とんかつ屋へと向かう
中々、美味し嬉し
多分明日も違う店で
カツカレーを食べるであろう
私には、そんな癖があります。
ψ(`∇´)ψ

身体が
寝ましょう休ませましょう
というので午後寝を決める
夢の中で新しいデニムを履いた
確か(笑)


寝過ごし電話連絡を忘れ〜
夜半に平謝りと感謝の言葉で
1日を終える


今日は1センチ進めたかな
行きつけ温泉を思い

おやすみなさい
ありがとう

2019/11/06(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
準備。まぁ日々はそういうことなんだろう、ね

11月4日
晴れ


朝から
「僕らの未来へ」
歌詞の推敲。
わかりやすく拡がりのある
日本語、中々手強い、、


昼から
同曲用のギターアンプと
エフェクターなどの選択
不思議ばい〜
アレコレ弾いてみたのだが
聴いて育った音へと導かれ
落ち着くのであった。
(笑)

いざ
本番!の瞬間に
ドキドキしながらも
落ち着き払って
録音したいけんね
ψ(`∇´)ψ

首、肩、腰、
右半身がバキバキで
ギシギシでゴリゴリなので
(涙)

痛み止めを飲んで
湿布を貼って

さぁ
おやすみなさい

2センチくらい進めたかな?
今日とて
ありがとう。






2019/11/04(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
チカラをあわせ未来を伝える!清和緑仙峡もみじ祭りにて

11月3日日曜日
曇りから、ひかり!

0630出発
なんたって緑川の源流

洗われ、運ばれ、
気が落ち着きまくる。

今日のステージは
「山の働き手を募りたい」
というミッションを携え
急遽、山ノさむらい。さん達
総勢9人とライブ!燃えるなぁーー

オンタイムスタート
1.山ノさむらい

✳︎林業トークライブ&伐木競技実演
拍手喝采。感嘆の声あちこち、由。
ふたたびステージへ

2.あしたへ
3.黄昏のオッサン
4ドンマイ4.14
5.旅に出よう
6.僕らの未来へ(新曲)
7.故郷(12弦ダンエレクトロ)
encore
8.路地裏でカンパイ!
※皆さん掛け声ありがとう
の40分のステージ

次回作に入る予定の楽曲全てに
「未来」ってWord。
ふむふむ繋がるなぁ
山の働き手が増え
日本の山々で
活躍されますよーに

因みに
28日夕方から小国シネホールにて
映画「山ノ若サムライ」
ライブシーンの撮影なのである!
エキストラ〜公募は??
聞いておきます(笑)
むふふ
ψ(`∇´)ψ


夕方に帰り着き
早々にスイッチOFF

今日も
ありがとうございました。
また、あしたね

嬉しかった
おやすみなさい
2019/11/04(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
12弦エレキで故郷を弾き語ろい。明日は11月ライブ初日!

11月2日土曜日
晴れ、陽射し痛し


天災、火災、
なんとか立て直したいね
誰だって思いますって。

RKKラジオ超ロングワイドな番組
『土曜だ江越だ』
ひと月ぶりの登場であった。
待ってましたとばかりの〜
ファンの貴方アナタ!
メール等々をありがとうね
もっと拡がって行くよ、きっと。


「普通の日」ハーフを弾き語り
江越さん曰く〜唐人町から白川沿いが
見えるらしい♬佳き。

腹が減って
セブンのナポリタンで
ジュバッと昼飯、、うまびっくり

明日の打合せと機材仕込み

急遽本決まりになった
秋のお祭りへ
山ノさむらい。様
ご一行を連れだってのライブ
楽しくわかりやすく力強く!
である。

夕方映画を返却に行き
渋滞が物凄く引き返す
(笑)
世間は3連休の大移動か?


ハミングバードと
「故郷」用に
ダンエレクトロ12弦ギターを準備する

以前なら
日本酒の温燗で
お疲れさま。と言う
風情があった私だが
変わってしまったね
(涙)
ブログを上げたら
おやすみなさい

今日もいろいろ有難う
明日は0830には現場です
場所は昨日のブログ参照で
どうぞ。

寝まSHOW
ψ(`∇´)ψ

2019/11/02(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
半日休養ーー〜からの今月のライブ情報でありまする⭐︎

11月1日金曜日
晴れ、阿蘇霞


半日休養
半日閃きーーうんうん
『僕らの未来へ』
を前に進める!やったね。

さぁて
以下ライブ予定をどうぞ
進藤久明11月のライブ 
↓↓↓↓↓↓
11月3日(日)
緑仙峡もみじ祭り
場所◆山都町緑川2012-11
時間◆12時過ぎ予定
✳︎with 山ノさむらい
 山仕事トーク&伐木実演

11月16日(土)
JA本渡五和アグリフェスタ
場所◆JA本渡五和本所特設ステージ
時間◆13時〜
✳︎もちろん天草フリーウェイ演るよ
番組のロケも敢行!映り込み大歓迎

11月17日(日)
①菊陽町新山秋祭り
場所◆菊陽町新山白鈴公民館
時間◆17時〜
✳︎クリスマスイルミ点火イベント

②すてーきステーキ
場所◆ 熊本県菊池郡大津町大字室, 215-2 Sビル3F
時間◆18時開場 18時半開演
料金◆5,500円
※ステーキ&サラダ。飲み放題付き
⭐︎残席僅か!

11月21日(木)カレーの店「刻音」
場所◆鹿児島県出水市昭和町20-58
時間◆19時開場 19時半開演
料金◆3,000円 別途ドリンクオーダー制
✳︎居りなはるとよ熱いファンの方々が

11月23日(土)すいかの里 道の駅うえき
場所◆すいかの里うえき内ピロティ
時間◆13時〜
※ 周年祭で超にぎわう道の駅
テーマ曲「This is my love」を
一緒に歌いましょう!

11月24日(日)新和楊貴妃祭り
場所◆天草市新和支所特設ステージ
時間◆14時35分〜
※天草ゆるっ旅うたっ旅TVロケの
約束を果たしまーーす!その弌

上記全てのお問合せ
にぎわい屋☎︎096-351-0715
(アサ9時〜18時 留守電対応可)


「励ましROCK」未体験のアナタ
待っとるばーい!!!よっしゃ
ψ(`∇´)ψ
2019/11/01(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る