3月30日 月曜日
雨くもり
志村けんさんの訃報
ショックで受け入れ難かった……
見習いドリフターズの頃から
笑わせてもらっていた
、、、
煮魚定食を食いに行った昼飯先で
食べながら泣けてきた、、、あぁ
ありがとう。
ラジオの収録へ向かう
毎回、1曲目は私の大好きな曲から
始めたいのだ♬
リスナーさんからのメールが
じわじわ増えている
有り難いことだ
1回1回を大切に楽しく演ろう
夕方から
明日のレコーディングの準備
「僕らの未来へ」
この曲が今に対してひかりになる!
1回の録音に賭けてみなきゃ
新曲のインストでの件
ベースを自分なりに弾いてみる
んん⁈ 何とかいけそうか?(汗)
ブォオ〜ン ズビィイ〜ン下手いなぁ
ハッピーな気持ちを拡げるチカラだよ
ババンババンバン ψ(`∇´)ψ
終わって未だ21時か
寝よう(笑)
万全のつもりに自分を持っていこう。
今日もありがとうございました
そして
合掌。
おやすみなさい
スポンサーサイト
3月29日 日曜日
晴れ
晴れると嬉しいな。
昨日書いた通り
人と会わず自宅と仕事場と諸用のみ。
普段?と変わらず静かに
大人しく暮らす
笑笑ぷぷっ
笑うのはとっても大事だよ
TVでハライチの澤部さんが軽く怒ったりしてんのを〜
みるだけで腹筋が痛いもんね
(⌒▽⌒)
近所の桜を下から見上げると
青空の青の見え方が違う
春独特哉。
アイルランドとメキシコの民謡を
足して阿蘇と天草の風景を描いた
今回のアルバムのみそ曲
??読書の皆さんに解るんかいっ〜
(爆笑)
頭ん中で鳴ってる音が♬
ベースの緩いランニング
しかもフレットレスのベース
わーもヤバいよやばいよ!
持って無いしな
そもそも弾けんのかいっ
ま、なんとかしようやホトトギス。
夕方
眠気が炸裂
寝て起きて
電卓とスケジュールを
ぺしぺしパラパラ
コチラも
ま、何とかなるっしょ
ψ(`∇´)ψ
なんさまたい⭐︎
気が落ちないよーに
少しアゲ気味で臨むのが良かごた
元気は自分で作り出すとよ。
「元気は自分で作ることが出来るとよ」。
そんな一日
ありがとう
やがておやすみなさい
3月28日 土曜日
雨のちくもり
テレキャスターか?
金のレスポールか?
ちーちゃん335か?
うーー〜ん
「遠雷の路」で使用するエレキのハナシ
腕がないからやりくり(笑)
さて。
2日を置いてレコーディングなのだが
残りの作業は以下の通り
再度歌入れ
「耕す」
「サクラノミチ」
「YOU」
「This is my love」
ギター、フレットレスベース他
「母なる山と父の航海」
エレキ&12弦ギター&歌コーラス
ベース&パーカッション
「遠雷の路」
そしてプロモーションCD用の
ミックス
「僕らの未来へ」
コレは最優先事項♬
こりゃ4月半ばまでは掛かるわな
(笑)
しゃーない、いろいろ覚悟しよう
ψ(`∇´)ψ
仕事場脇に咲く菜の花的やつや
咲き始め桜が雨に濡れてるのを見ながら
季節は変わるが〜非常事態宣言、、、
何とも閉塞感は募ってはくるねーー
でもね。
家に留まって
普段やれない事をしたりetc
感染拡大を防ぐことって、
己の命を守ることでもあるけど
自分のことばかりじゃなく
「この町に暮らすみんなの為」
だよね?きっとそうだよ、そう考えてみたら
閉塞感ストレスを(少しは)軽減出来るよね⭐︎
あくまでも俺の個人的な
心持ちのやりくりたいね〜
でも大事だと思うんだよね
感情や心身保つ、やりくり。
さ、寝ますかね
今日もありがとう
あしたも元気で
いろいろ話そう。
おやすみなさい
3月27日 金曜日
土砂降り 曇り
朝から通院。
缶コーヒーにむせて
マスク越しに咳をしたなら
「明日も咳が出るなら来ないで下さい」
とのピリピリな指摘、、、
えっ⁇ 場面的に
一瞬、コロナウィルス感染犯人⁈
疑われ、嫌〜な気持ちになったが
病院側は受け身である訳だから
当然であろう…
わかりましたとも
缶コーヒーゆっくり飲みます(涙)
咳払いはお外で致します。
レコーディングに並行して
新しいアルバムCDパッケージの
デザインを進めている
阿蘇と天草で撮影した写真が
力をくれるね、顔はともかく
ψ(`∇´)ψ
歌詞カードに敷く使用した
10本のエレキ&アコギ他、
楽器の写真も追加撮影の予定を組む。
新しいグッズも作るから
「僕らの未来へ=Yes future」
ロゴも作ろう⭐︎
更に我がレコードレーベルは
皆さん知っての通り
超弱小企業であるから(笑)
ラフミックスを上げたなら
ネクタイを締めて宣伝に廻ろう
もちろん私自身で各社を訪問ーー
「シンガーソングライターの進藤久明
と申しますが、実はこの度新譜を出しますので」
だよ。
唯一の店頭販売
TSUTAYA熊本三年坂店の
CDコーナーが改めてとても有り難く
現3タイトルにプラス新作が並ぶ想像を
したら涙がじわり、ワクワクする
インストア。ならぬアウトストアLive
アイデアを相談しよう♬
シャレにならん感染拡大のおかげで
時間と俯瞰で判断出来るチャンスが
出来て有り難い、と捉えなきゃよう
熊本の励ましロック♬が
すたるってもんだ!
そんな1日の終わり。
兄貴姉貴分のあったかい言葉に
生かされてる幸せを感じる
甘んじず、毎日進み続けよう
今日もありがとう
おやすみなさい
3月26日 木曜日
くもりのち雨
今日も。
ご清聴ありがとうございます⭐︎
『進藤久明のラジオ』
Mー① ゴーイング アンダーグラウンド
ザ・ジャム
✳︎今月のうた
Mー② 黄昏のオッサン(TVver)
で!
来月のテーマは〜実は私〇〇なんです
皆さん奮ってメール送ってね
bob@rkk.jpです
という訳で(笑)絶賛レコーディング中
サイズ、アレンジと共に歌詞も少々変わりました
物語り歌なのでイマジンして読んでね。
遠雷の路
作)進藤久明
遠雷の路を訥々進む
背中の闇よ風に刻め
世渡り鳥は籠ん中で鳴く
夢追う旅鳥は月夜も飛ぶ
若く愚かで 斬り合う陽炎
己の弱さが 雪と染みてくる
行きたい処があるのなら
その高みはお前を待ってる!
遠来の客に人はあったかい
旅の重さが匂うからか
薄化粧の下、傷も隠さぬ……
あんたとめぐり愛
生まれ変わるのか
紅さし指も温めよう
往く道照す冴え冴えの月
だんだん、だんだん、遠ざかる
だんだん、だんと、、赦し雨(ゆるしあめ)
もうすぐ峠だ泥を払おう
雲海晴れて棚田が光る
あぜ道の花が揺れている
少し掠れた声でささやくよに
少しかすれた声に 満月。
だんだん、だんだん、近くなる
だんだん、だんと、、洗われる
だんだん、だんだん、火が灯る
だんだん、だんと、、救われる
遠雷の路を 家まで帰る
弾ける笑い声 明日がにじむ。
ありがとう
おやすみなさい
ψ(`∇´)ψ
、
くもりのち雨
今日も。
ご清聴ありがとうございます⭐︎
『進藤久明のラジオ』
Mー① ゴーイング アンダーグラウンド
ザ・ジャム
✳︎今月のうた
Mー② 黄昏のオッサン(TVver)
で!
来月のテーマは〜実は私〇〇なんです
皆さん奮ってメール送ってね
bob@rkk.jpです
という訳で(笑)絶賛レコーディング中
サイズ、アレンジと共に歌詞も少々変わりました
物語り歌なのでイマジンして読んでね。
遠雷の路
作)進藤久明
遠雷の路を訥々進む
背中の闇よ風に刻め
世渡り鳥は籠ん中で鳴く
夢追う旅鳥は月夜も飛ぶ
若く愚かで 斬り合う陽炎
己の弱さが 雪と染みてくる
行きたい処があるのなら
その高みはお前を待ってる!
遠来の客に人はあったかい
旅の重さが匂うからか
薄化粧の下、傷も隠さぬ……
あんたとめぐり愛
生まれ変わるのか
紅さし指も温めよう
往く道照す冴え冴えの月
だんだん、だんだん、遠ざかる
だんだん、だんと、、赦し雨(ゆるしあめ)
もうすぐ峠だ泥を払おう
雲海晴れて棚田が光る
あぜ道の花が揺れている
少し掠れた声でささやくよに
少しかすれた声に 満月。
だんだん、だんだん、近くなる
だんだん、だんと、、洗われる
だんだん、だんだん、火が灯る
だんだん、だんと、、救われる
遠雷の路を 家まで帰る
弾ける笑い声 明日がにじむ。
ありがとう
おやすみなさい
ψ(`∇´)ψ
、
3月25日
晴れ
1963年
昭和38年の朝方
私は生まれた、
雪降る寒い朝だったときいている。
57年の時が流れた本日(爆笑)
(⌒▽⌒)
たっくさんのメッセージ
アレはお知らせが来るんだよね?
それにしても、ありがとうね♡
ラジオで朝から昼から夕方も
お祝い声かけも嬉しかったー
「赤い絆のリバーダンス」
今、この時に2番組をまたいで
オンエアーされ感謝でした!
事務所に顔を出したなら
ありえん盛り花が(涙)
いやいや
恩返しは1曲1箇所でも多く
楽曲とライブをお届けすること♬
それしか出来ませんが何卒よしなに。
J:COMのデイリーニュース担当は
本日で任務完了ぉ
4月からはあなたの町に出かけて
ギター抱えて生中継!!!
『何月何日の何時にどこそこに登場』
を必ず
TwitterとFacebookでお伝えしますので
気軽に観覧くださいね。
⭐︎野外で間隔広く特定少数⭐︎
コレが今からのライブ活動必至のテーマだ
帰宅してーー
本日のみの
しかじ一杯のアイリッシュ
あゝ気合いだけじゃなく
目標が大き過ぎても良くないな
ψ(`∇´)ψ
あなたと同じ時代を生きてる
この日をこの季節を生きる様に
励ましロックを紡ぎ歌うとバイ!
よかよか(笑)
今日とて
真に有り難い
明日はレコーディング
佳き音楽になりますよーに
おやすみなさい
3月24日 火曜日
晴れ
菜の花畑から
春の鳥の声がした
明るい日である。
アルバムの丁度真ん中に入る予定の
「YOU」
本日見事に!
楽曲が求めていたビートが生まれた(涙)
スタジオの矢野さんがdrummerだと
言うことが♬ドンピシャな大当たり!
嬉し有り難たしだった。
「俺を忘れちゃいけないぜぇい」的な
メンフィス330のドヤなリズムギターも
いい感じでハマった様子(笑)
正直
賭けだったからホッとひといき。
こーやって一歩一段づつ
完成に近づいていくのであります
✳︎余談〜エフェクター《コロナ》には
罪は無いですがね、、、
ψ(`∇´)ψ
しみじみと
やれやれなニュースをみて
寝ます。
やがて歳をひとつ取れます
いろいろ有り難いなぁ
3月23日 月曜日
晴れ 陽光
例によって
レコーディング行程の細部から
録りあげるまでの打合せへ。
モールの中外、賑わっていて皆さん
マスク姿ではあるが諸外国に比べれば
とか思っちゃイカンのだが、、、
ロイヤルミルクティーをすすり
最終的な音像に導きたい旨を話す♬
リズム譜まで書いてくれた
矢野さんに感謝
今の健康に感謝でトントン
冷蔵庫が空っぽだったので
なんやかや買ったなら
サランラップが当たった(笑)
何かさ
どーでもいいことに引きが強いな
(爆笑)
夕方 未来のハナシ
介護保険についての話しを聴く
母親を支えて行くのは私であるから
普通のことである。ご同輩。
帰宅して
歌詞と歌の譜割りを詰める
日本語は響きが美しいね♡
ライブ仕事に追われていたら
出来ないこと、改めて向き合うと
自分のテキトーな部分を
見直し改善出来て良かとかも⁈
ひぃい〜(涙)
明日からレコーディングの
最終クールに入る訳だが
超えなきゃならんハードル山盛り
(ーー;)
早寝早起きで
ゆる〜く臨もーーぜ
ってことで寝ます
今日もありがとうね。
おやすみなさい
晴れ 陽光
例によって
レコーディング行程の細部から
録りあげるまでの打合せへ。
モールの中外、賑わっていて皆さん
マスク姿ではあるが諸外国に比べれば
とか思っちゃイカンのだが、、、
ロイヤルミルクティーをすすり
最終的な音像に導きたい旨を話す♬
リズム譜まで書いてくれた
矢野さんに感謝
今の健康に感謝でトントン
冷蔵庫が空っぽだったので
なんやかや買ったなら
サランラップが当たった(笑)
何かさ
どーでもいいことに引きが強いな
(爆笑)
夕方 未来のハナシ
介護保険についての話しを聴く
母親を支えて行くのは私であるから
普通のことである。ご同輩。
帰宅して
歌詞と歌の譜割りを詰める
日本語は響きが美しいね♡
ライブ仕事に追われていたら
出来ないこと、改めて向き合うと
自分のテキトーな部分を
見直し改善出来て良かとかも⁈
ひぃい〜(涙)
明日からレコーディングの
最終クールに入る訳だが
超えなきゃならんハードル山盛り
(ーー;)
早寝早起きで
ゆる〜く臨もーーぜ
ってことで寝ます
今日もありがとうね。
おやすみなさい
3月22日 日曜日
晴れ曇り
朝から
「遠雷の路」歌詞の推敲
またしても⁈と自分でも呆れるが
紅差し指、月夜(つくよ)などの
大和言葉を忍ばせる工夫をする
同曲のギターソロ部、リズムの転がり方も併せて組み立てる、手強し。
続いて「YOU」
当初ベタな8ビートであったが
タウン(シティ?)ポップであるから
バスドラは4分打ちでスネアとハイハットも軽やかなリズムに変えようと思う
リズムも口ずさめるのは佳き♬
アルバム折り返しの民族調の弾き語り
「母なる山と父の航海」は
ブルガリアンボイスだったり
アイリッシュフルートや
アイヌの口で奏でるヌックリが
聴こえては来るがーー
アコースティックギターと
共鳴させるエレキのみで演ってみっぺ!
チャレンジである
「耕す」。
歌入れを残すのみ
最終日に優しく吠えよう
そんなこんなで夕方に
仕事場を出て山を歩いたら
薄夕空にひこうき曇
(写真アップしてみてね)
今の今。無理やりにでも
明日は必ず良くなるけん!と
希望を燃やして生きたか。
人はそう簡単にゃ
やられんて
ψ(`∇´)ψ
夜
TBSドラマ『テセウスの船』
ラストシーンに軽くガッツポーズ
(笑)
未来。
うんうんそーゆーことだよ♡
明日は
レコーディング最終行程の打合せ
頑張ろや
有難うな毎日だよ
おやすみなさい
晴れ曇り
朝から
「遠雷の路」歌詞の推敲
またしても⁈と自分でも呆れるが
紅差し指、月夜(つくよ)などの
大和言葉を忍ばせる工夫をする
同曲のギターソロ部、リズムの転がり方も併せて組み立てる、手強し。
続いて「YOU」
当初ベタな8ビートであったが
タウン(シティ?)ポップであるから
バスドラは4分打ちでスネアとハイハットも軽やかなリズムに変えようと思う
リズムも口ずさめるのは佳き♬
アルバム折り返しの民族調の弾き語り
「母なる山と父の航海」は
ブルガリアンボイスだったり
アイリッシュフルートや
アイヌの口で奏でるヌックリが
聴こえては来るがーー
アコースティックギターと
共鳴させるエレキのみで演ってみっぺ!
チャレンジである
「耕す」。
歌入れを残すのみ
最終日に優しく吠えよう
そんなこんなで夕方に
仕事場を出て山を歩いたら
薄夕空にひこうき曇
(写真アップしてみてね)
今の今。無理やりにでも
明日は必ず良くなるけん!と
希望を燃やして生きたか。
人はそう簡単にゃ
やられんて
ψ(`∇´)ψ
夜
TBSドラマ『テセウスの船』
ラストシーンに軽くガッツポーズ
(笑)
未来。
うんうんそーゆーことだよ♡
明日は
レコーディング最終行程の打合せ
頑張ろや
有難うな毎日だよ
おやすみなさい
3月21日 土曜日
暖かい晴れ
目覚めて
今日もありがとう。
毎日清々しいとは限らないが
限りなく、そうする努力はしたいものだ。
熊本地震の時
避難所で使ってたラジオが壊れたので
家電店にて小型のPanasonic製のをゲット
必需品だけんねーー
母親に届け熊本放送イン
『土曜だ江越だ』毎月1回生出演
生歌とアホな話しをさせてもらってる
有り難いひといき(笑)
江越さんを笑沸かすのが嬉し
最近では
熊本以外のファンの皆さんからも
メールが届いており驚くばかりである
リアルタイムで繋がってる実感が
ワクワクするなぁ
生歌は予告通り「サクラノミチ」
アルバムでは6分を超えるが
本日的にラジオバージョンで演る
1本のマイクが捉える
歌とギターの圧は中々良いね♬
主催者の方々の
現状を考慮した野外イベント告知
5.17 (日)すいかの里植木
進藤久明 Live
5.24 (日)天草市新和町 天草酒造
新和Deカンパイ
皆さんに会えるの楽しみにだなぁ
(涙)
仕事場にて
新しいアルバムの歌詞カード文字稿を
デザイナーさんに送る
今回使用したギターやシンセなどの
写真を歌詞の下に入れるかも……ね
夜半、
炭火を眺めたくなったので
(笑)
ソロキャンプの真似事を少々
冬の名残りの枯れ葉や小枝が
パチパチ言う音と、火が起り
炭が静かに燃えている様を
眺めるのは、、中々であった
帰宅して
何故か夜寝(笑)
起きてSF映画を1本
明日は
来週のレコーディングメニュー固め
ゆっくりがんばろう
今日も有り難かったです
おやすみなさい。
3月20日 金曜日
晴れ晴れ
夜明け前に
阿蘇某所にて車のヒーター全開
その瞬間を待つ。
東のそらに
金色と橙色がひかりに溶け合い
朝陽が生まれ始める
「来ました!行きましょう!」
撮影監督の掛け声で
ギターケースと
マイクスタンドを持ち位置につく
モッズパーカーを脱ぎ捨てると
マイナス3度の山頂の風が
全身を突き抜ける
「さぁこい!!皆を照らすひかり」
昇る朝陽に向かって
今日からの未来に向かって
リズムを切りながら歌った♬
「裸足で地面を感じて〜
この時代バネにBANG BANG BANG」
by 僕らの未来へ
太陽が暖かさをもたらす前に
撮影は終わり、、
注いでもらった珈琲の
有り難いこと
ふぅーー手が凍えてかなわん
監督は慣れっこの様子、、強者だ
何コマか見せてもらったが
顔はともかく(笑)
新しいCDアルバムの
表紙になる1枚は、刻まれた様子。
監督ぅ夜中からの移動
ありがとうございました!
撮影を終え晴天の熊本市
ーー家に戻り
カップ麺でひとごこち
遅い午後まで寝ていたよ(笑)
神々しい1日であったのは
違いないな
ψ(`∇´)ψ
さて、明日は
『土曜だ江越だ』生放送
桜の歌でも演りますかね。
あかるい1日をありがとう
おやすみなさい
晴れ晴れ
夜明け前に
阿蘇某所にて車のヒーター全開
その瞬間を待つ。
東のそらに
金色と橙色がひかりに溶け合い
朝陽が生まれ始める
「来ました!行きましょう!」
撮影監督の掛け声で
ギターケースと
マイクスタンドを持ち位置につく
モッズパーカーを脱ぎ捨てると
マイナス3度の山頂の風が
全身を突き抜ける
「さぁこい!!皆を照らすひかり」
昇る朝陽に向かって
今日からの未来に向かって
リズムを切りながら歌った♬
「裸足で地面を感じて〜
この時代バネにBANG BANG BANG」
by 僕らの未来へ
太陽が暖かさをもたらす前に
撮影は終わり、、
注いでもらった珈琲の
有り難いこと
ふぅーー手が凍えてかなわん
監督は慣れっこの様子、、強者だ
何コマか見せてもらったが
顔はともかく(笑)
新しいCDアルバムの
表紙になる1枚は、刻まれた様子。
監督ぅ夜中からの移動
ありがとうございました!
撮影を終え晴天の熊本市
ーー家に戻り
カップ麺でひとごこち
遅い午後まで寝ていたよ(笑)
神々しい1日であったのは
違いないな
ψ(`∇´)ψ
さて、明日は
『土曜だ江越だ』生放送
桜の歌でも演りますかね。
あかるい1日をありがとう
おやすみなさい
3月19日 木曜日
晴れ、風の夜
朝からCD封入用の
歌詞カードに着手
わ!
気付いたらリ時間だ
上通りバトルボックスへ。
林田先輩と2人
レコーディングの為のリハーサル
「遠雷の路」
竿もの。
いわゆるベースやギターは
誰が弾いても音は出るのだが……
だからこそ
弾くひとそのものの
スキルや歴史や人柄が出るんだわ
私の〜
小4的なわがままを
聴いてもらいつつ(笑)
笑いながら茶化されつつ
リハーサルは進む
!(⌒▽⌒)!
先輩のフレーズや音選びは
流石であった☆
レコーディングが楽しみである。
終わって
何故だか通り雨も止み(爆笑)
セブンイレブンに行き
青い珈琲を買って戻ったなら
なんとタイヤがバーストしていた!
ぶわぁーー
路肩の金属片が刺さった様子、、
頼れるJAFに電話
偶然近所からレッカー車登場ぉ
爽やかに近所のパーツ屋さん迄移動
偶々空いててね、シュッとタイヤ交換
バースト発見から1時間で現場復帰
奇跡的な流れ(涙)
JAFのスタッフさん
黄色いパーツ屋さんから
「進藤さんてアノ進藤さんですよね?」
と言われて
「声でわかりますもん」
とのこと。
有り難いやら気恥ずかしいやら
助けてもらって感謝ですーー
『進藤久明のラジオ』
Mー① フールフォーユー
ザ・ルースターズ
✳︎今月のうた
Mー② 黄昏のオッサン(TVver)
進藤 久明
そんなこんなの
軽く激動の一日でありまして
外灯のあかりがしみたのでした。
明日、ちゅーか夜明け前に
阿蘇に行きジャケット撮影だよ
もー寝らんといかんばい
ψ(`∇´)ψ
あゝ
ありがとうございました
おやすみなさい
3月18日 水曜日
晴れ
実は。
昨年の秋から
まさかの事態に見舞われることが
結構重なっていたのでね
「気は心」ってことで神社へ。
今後あんた縦横斜め上下前後ろ
気をつけにゃ〜ん
(⌒▽⌒)
と聴こえたかどうか?!
はさておき、
神事が始まって直ぐに拝殿の天窓を
天守閣側から北側へ名も知らぬ
ふしぎな色彩の鳥が一羽、
シューンと飛んで行きよった。
気は心。
それからは淡々と
レコーディングの製作進行と
経費小計電卓パシパシ♬(笑)
リズムアレンジ変更あれこれ
自分の心の声と耳が肯く迄。
お腹いっぱいのCDは
自分なら多分聴きたくナシ
かなりクールに考える
ψ(`∇´)ψ
J:COMデイリーニュースの準備
15時スタジオイン
17時本番
大西市長の緊急会見
熊本ヴォルターズの西井GMの
インタビューなど、つい熱く
感情移入してしまうニュースであった。
今の今、誰だってこの見えない状態から
何とか抜け出したいに決まってるよね?
だから俺はレコーディングを終えたら
ライブを再開するよ!
先ずは半野外で演ろうじゃないか。
✳︎近々アナウンスするけんね
毎日毎日
自分を鍛えてくれる出来事が多いなぁ
でもさ、いいんじゃない⁈
前に進んでる証拠なんだよ
あ
この時間さ
TV版の金田一耕助シリーズや
海外刑事ドラマのスタスキー&ハッチ
また視たいなぁ〜
憶えとる?
俺も、あと1週間で57歳だわ
笑笑ぶわっは
嗚呼生かされてますな
感謝です、、、
「気は心」。
今日もありがとう
あしたもよろしく♡
おやすみなさい
3月17日火曜日
晴れ
朝、
ちょっとしたアクシデントが起きてね。
以前だったら先ず
パニクりん怒りん落ち込んでしもて
今日一日を白紙にしてしまうところを
ズババと頭を回し、
人生経験&久しく明るいパワーで切替え、
全てプラスにひっくり返してみる
ぬおおーー
やれば出来るよーになった様子。
(笑)わらえた涙
スタジオの矢野さんに励まされつつ
気分を切り替え
「YOU」
この曲はロックではなくタウンポップ!
だから、やーらかく演る
イントロのスライドギター、
間奏のデュアン・エディ風ギター、
今日の声で歌を録りーー
アルトサキソフォンにて
間奏にダビング。
天草西海岸が見えたな。
やあやあ中々であった♬
ゲストプレーヤーの遠嶋君
ありがとう
還暦を過ぎたら
酒場やパブを廻ろうか
ψ(`∇´)ψ
残るは仲間にお願いしての
「遠雷の路」
通称アンビエントフォークの
「母なる山と父の海は」
ボーナストラック2曲。
体力勝負になるから先ずは肉を食おか
それから
今までの時間は
ドドドド〜と色んなことを片付けた
やれば出来る(笑)
「怒るエネルギー」
を物事を前に進めるパワー
に全部変換したなら
素晴らしい一日になったよ♡
ありがとうありがとう
あなたのおかげ!
小さくバンザイ
も少し、、、
ほっこりクールダウンして
おやすみなさい
3月16日 月曜日
晴れ。寒いよーな
朝から通院
「中々よくならぬ」
昼にラジオの収録
「言葉足らずを治そう」
午後ライブの打合せ
「This is my loveが羽ばたくぞ」
夕方前に腹ペコ
「タコ焼き待ちきれず涙」
からの
「ストレッチからストレス書類?」
(笑)
夕方
「イベント延期の間に皆で宣伝だ!」
夜
「明日のレコーディング段取り」
今
「ねむか〜」
と、箇条書きしましたが
中々手強い一日であった。
なんのなんの
余裕だよ♬
余裕でイケるよーに
持っていくんだよ⭐︎
ψ(`∇´)ψ
今日も支えを有り難う
おやすみなさい
晴れ。寒いよーな
朝から通院
「中々よくならぬ」
昼にラジオの収録
「言葉足らずを治そう」
午後ライブの打合せ
「This is my loveが羽ばたくぞ」
夕方前に腹ペコ
「タコ焼き待ちきれず涙」
からの
「ストレッチからストレス書類?」
(笑)
夕方
「イベント延期の間に皆で宣伝だ!」
夜
「明日のレコーディング段取り」
今
「ねむか〜」
と、箇条書きしましたが
中々手強い一日であった。
なんのなんの
余裕だよ♬
余裕でイケるよーに
持っていくんだよ⭐︎
ψ(`∇´)ψ
今日も支えを有り難う
おやすみなさい
3月15日 日曜日
晴れ、風のち曇り
日曜日は空が広く感じらんね?
さて、なんじゃない
今を抜けたら〜なハナシ(笑)
トンネルを抜けたら。
トンネルを抜けたら?
トンネルを抜けたら!
トンネルを抜けたら……
文の終わりの
丸とか点とかでこんなにも
印象が違うってさ
気付いたら凄かね
で
私の願望を言えば
「トンネルを抜けたらスポットライト
の中に居た」。
であります♬
ψ(`∇´)ψ
が、ほんとうのところはね
「トンネルを抜けたら裏庭
だった」
そして
「遅かったな〜と言われた焚火での
焼き芋は、涙する程の味わいであった」。
みんな笑顔の日曜日は良いものだ。
つづく
である。
笑笑
風が吠えよるね
明け方の撮影を延期にした
監督に多謝♡
歌詞の推敲とアレンジメントの詰めを
致します!
ありがとう、有り難い
明日も元気であいましょう
追伸 ◯◯◯=えがお、おなら、ぶりっ笑笑
3月14日 土曜日
晴れ
引き続きレコーディング。
の為のリハーサル
「YOU」は
真夏から秋へ向かうラブソング。
書き上げた時から
海の。凪いだ景色と仄かなの余韻で
終わりたいと考えていた
映像的な間奏を
懐古っぽい箱鳴りのエレキギターと
サキソフォンで往く♬
プレイヤーに
歌の景色も伝わって嬉しや
リハーサルでは
それ以外も吹いてもらったが
主に間奏だけの方が贅沢だよなぁ
と感じた(笑)そうしよう!
本人はリハーサルを行った楽器店も
久しぶりだった様子で感慨深く。
再会の笑顔もあって
中々のひとときであった。
ありがとうToojima君⭐︎
俺の誕生日付近で録ろうかね
んあ!
今日はホワイトデーだったね
お返しはLive再開したらーー
おたのしみに♡うおぅ
ψ(`∇´)ψ
も21時半かーぷひ
本日の能力出しきって
ねむねむデス
また明日デスバイ
ありがとう
おやすみなさい。
3月13日 金曜日
晴れ間と曇り
「サクラノミチ」
書いたのは確か10年前
(笑)
時を生き抜いてきた曲じゃあるとよ
そんでもって
時が来たらアルバムに入れようかと
考えていて、この度めでたくIN!
歌い初めは
髪が肩まであった頃のライブ旅を、
途中は
兄貴分家族と小高い山に
花見に行った時のことを、
ラスト12小節の
アコースティックギターソロは
……母親と歩いた旧砥用町の坂道を、
それぞれに憶いながら
歌とギターを録音しました。
積み重ねからの
ポロっと奇跡が生まれたよーな
時間だったとよねん
ψ(`∇´)ψ
さぁ
明日はサキソフォンプレーヤーと
リハーサル♬だよ
ああ腹が減ってキタぁ〜
焼きちゃんぽん!!!
具沢山のっ
食べてぇーー
行く時ゃ、夜食いこーて誘うよ。
今日もお世話になりました
有り難いよ
ありがとう
おやすみなさい
3月12日 木曜日
晴れーー
明け方。
何かめちゃくちゃ寒くなかったね⁇
起きて墓掃除へ行き
帰りに某珈琲店で朝昼飯
傷んだ箇所を直すからよう
御先祖さん。
自宅に戻り
親族とは良いものだ的ほっこりタイム
午後までなんやかや
病院へ治療に行き
勝手にストレッチ筋トレを考案ww
「そんなんよりラジオ体操がいいですね」
と、ドクターに言われ〜軽くいじける
(笑)
そして遠来の客を
空港に見送りカフェオレ
次回!人形焼きを買ってきてね!
翼が銀色に輝いてたな
『進藤久明のラジオ』
Mー① ロックンロール
レッドツェッペリン
✳︎今月のうた
Mー② 黄昏のオッサンTVver
⭐︎リクエストやヒトコトメールも
bob@rkk.jp 待っとるよー
昨日の店に忘れたケータイを取りに行き
帰宅、、、洗濯バリバリ、、、
延期。中止。諸々の意見。。。
ライブがなくなってがっかりーー
って聴くけどさ
がっかりしなすなって
ψ(`∇´)ψ
演れるようになったら再開するし
良くない状態の時の演り方も考えてあるよ!
新しいCDアルバム
楽しみにしといてん♬
今日もありがとう
今日を抱きしめて寝っばい
おやすみなさい
晴れーー
明け方。
何かめちゃくちゃ寒くなかったね⁇
起きて墓掃除へ行き
帰りに某珈琲店で朝昼飯
傷んだ箇所を直すからよう
御先祖さん。
自宅に戻り
親族とは良いものだ的ほっこりタイム
午後までなんやかや
病院へ治療に行き
勝手にストレッチ筋トレを考案ww
「そんなんよりラジオ体操がいいですね」
と、ドクターに言われ〜軽くいじける
(笑)
そして遠来の客を
空港に見送りカフェオレ
次回!人形焼きを買ってきてね!
翼が銀色に輝いてたな
『進藤久明のラジオ』
Mー① ロックンロール
レッドツェッペリン
✳︎今月のうた
Mー② 黄昏のオッサンTVver
⭐︎リクエストやヒトコトメールも
bob@rkk.jp 待っとるよー
昨日の店に忘れたケータイを取りに行き
帰宅、、、洗濯バリバリ、、、
延期。中止。諸々の意見。。。
ライブがなくなってがっかりーー
って聴くけどさ
がっかりしなすなって
ψ(`∇´)ψ
演れるようになったら再開するし
良くない状態の時の演り方も考えてあるよ!
新しいCDアルバム
楽しみにしといてん♬
今日もありがとう
今日を抱きしめて寝っばい
おやすみなさい
3月11日 水曜日
晴れ
朝から
TwitterとFacebookに
有り難いファンの方が撮ってくれた
「耕す」。の動画をアップした。
東日本大震災から時は経っては行くが
教訓は沢山あり、
私の中でどれだけ実践出来ているか?
一日毎日の宿題だと思っとる。
先ずは元気でいることたい!
やらなきゃスケジュールを調整してもらったので
録るべきギターパートを整理、
J-45とVGで挑もう♬
黙祷、合掌。
J:COMイン
私如きがニュースを読ませてもらってる奇跡(笑)
キャラクターとスキルを活かすことを
春から考えてますんで〜とディレクター氏
マジかよぉ
ψ(`∇´)ψ
終わって
遠来のお客さんを新町の某店にて
もてなす、
喜んでくれて良かった
自宅に帰り
布団を敷いたところから
眠さMAXのマックス(爆笑)
疲れてたんだなーー
ま、そんな日もありますて
連絡折り返しは
明日します
おやすみなさい
今日も有難う
晴れ
朝から
TwitterとFacebookに
有り難いファンの方が撮ってくれた
「耕す」。の動画をアップした。
東日本大震災から時は経っては行くが
教訓は沢山あり、
私の中でどれだけ実践出来ているか?
一日毎日の宿題だと思っとる。
先ずは元気でいることたい!
やらなきゃスケジュールを調整してもらったので
録るべきギターパートを整理、
J-45とVGで挑もう♬
黙祷、合掌。
J:COMイン
私如きがニュースを読ませてもらってる奇跡(笑)
キャラクターとスキルを活かすことを
春から考えてますんで〜とディレクター氏
マジかよぉ
ψ(`∇´)ψ
終わって
遠来のお客さんを新町の某店にて
もてなす、
喜んでくれて良かった
自宅に帰り
布団を敷いたところから
眠さMAXのマックス(爆笑)
疲れてたんだなーー
ま、そんな日もありますて
連絡折り返しは
明日します
おやすみなさい
今日も有難う
3月10日 火曜日
雨のち強い風
元気だよ(笑)
ここんとこーー
ちょびっとの死生観や
キツイ現実の受け止め方等
書いているのは元気な証拠とよ。
最近特に
色々と覚悟が必要だしね、、
それはさておき!
新しいCDパッケージをリリースすべく
レコーディングやジャケット撮影の
予定を天候読みでスライドしーしー
新曲も書き上げしーしー
友だちな住職さんと深ee話も
しーしーの本日。
常に予算と時間との戦いな今
叩きやすい3代目電卓を仕入れて
マイナスを出さぬよーに
裏面に呪文を書きつつ(笑)
パーカッシブに計算しましたとも!
トーゼンだけどちょっと自慢
ψ(`∇´)ψ
からの夕暮れ時
ストアーに納豆とノンアルビールを
買いに行った帰り
ふとした一瞬
ボーッとしていたなら、、
ものすんごい風が吹いて
飛ばされそうになったよ
「しっかり行けよ春三番たい」
と言わんばかりの風サブロウ。
まーさ、
気の利いたことの
ひとっつも無い日
でも、有り難いよ
普段出来ない事をして
確実に前に進んでるもん。
3ミリくらい
ぶはは 笑笑
明日は忘れちゃならぬ日……
ありがとうね
おやすみなさい
雨のち強い風
元気だよ(笑)
ここんとこーー
ちょびっとの死生観や
キツイ現実の受け止め方等
書いているのは元気な証拠とよ。
最近特に
色々と覚悟が必要だしね、、
それはさておき!
新しいCDパッケージをリリースすべく
レコーディングやジャケット撮影の
予定を天候読みでスライドしーしー
新曲も書き上げしーしー
友だちな住職さんと深ee話も
しーしーの本日。
常に予算と時間との戦いな今
叩きやすい3代目電卓を仕入れて
マイナスを出さぬよーに
裏面に呪文を書きつつ(笑)
パーカッシブに計算しましたとも!
トーゼンだけどちょっと自慢
ψ(`∇´)ψ
からの夕暮れ時
ストアーに納豆とノンアルビールを
買いに行った帰り
ふとした一瞬
ボーッとしていたなら、、
ものすんごい風が吹いて
飛ばされそうになったよ
「しっかり行けよ春三番たい」
と言わんばかりの風サブロウ。
まーさ、
気の利いたことの
ひとっつも無い日
でも、有り難いよ
普段出来ない事をして
確実に前に進んでるもん。
3ミリくらい
ぶはは 笑笑
明日は忘れちゃならぬ日……
ありがとうね
おやすみなさい
3月9日 月曜日
曇りのち雨
毎日読んでくれて
ありがとうね〜
この場所を始めて何年か経って
或る日、はたとめざめて
いわゆるマイナスな気持ちを
発信することをやめた。
ずいぶんと楽になれた(気がしてる)
しこった言い方をすりゃ
人生は本日の運命を受け入れる!
ってことの連続とばいなぁ、、、
そんでもって
毒づかず吐かずに
楽しく生きるコツ!
その本日(つまり今日)
それでも生きとるなぁーー
そうだね生きとるねぇーー
生かされとるとよ。。。
って、
大袈裟に実感してみることかも知れん。
生きてりゃあるわな
過酷な「今」を突きつけられることもね。
ふっ、と笑ってみっかね
だって
生きとるんだもの。
♡に赤い血が流れているのを
感じながら、、
明日の為に
おやすみなさい
ありがとう。
曇りのち雨
毎日読んでくれて
ありがとうね〜
この場所を始めて何年か経って
或る日、はたとめざめて
いわゆるマイナスな気持ちを
発信することをやめた。
ずいぶんと楽になれた(気がしてる)
しこった言い方をすりゃ
人生は本日の運命を受け入れる!
ってことの連続とばいなぁ、、、
そんでもって
毒づかず吐かずに
楽しく生きるコツ!
その本日(つまり今日)
それでも生きとるなぁーー
そうだね生きとるねぇーー
生かされとるとよ。。。
って、
大袈裟に実感してみることかも知れん。
生きてりゃあるわな
過酷な「今」を突きつけられることもね。
ふっ、と笑ってみっかね
だって
生きとるんだもの。
♡に赤い血が流れているのを
感じながら、、
明日の為に
おやすみなさい
ありがとう。
3月8日 日曜日
晴れ
涙はこぼれてないけれど(笑)
なんだか今日は
空ばかり見上げていたな
雑務を片付けていた午後
山下達郎さんの「希望と言う名の光」
のライブバージョンが流れてきて
なんとも言えぬ……言葉にならない
勇気をもらった
ありがとうございます!
それだけで充分なのだが
陽が長くなった夕方
桜が咲いているのをみつけて
なんだってやれそーな気持ちになった
凄いな!
あゝ
来週末の世情はわからないが
今日と明日のことはわかるて〜
ね。
そんな日曜日にも
ありがとう
音楽と笑顔。
ビルに映るひこうき雲や、
川景色やアイスを買う子供、
誕生日おめでとう。や赤いギターいいね、
そんな和やかで明るい声、
大丈夫だよ安心しなっせ、とかは
きっと心の抗炎症剤だ!
やっていこうぜ
ψ(`∇´)ψ
友よ。
早よ寝るけん
おやすみなさい
3月7日土曜日
曇りから雨雨
朝から
曲を並べて聴いてみて
毎日聴くBGMにしては〜
ちょびっと濃いいなぁ(笑)
とか考える。
と、なれば
「YOU」
「サクラノミチ」
を、風の様な音楽に仕上げよう♬
アコースティックギターでの
ソロパートは難しくて、、
テトテトとコツコツ弾いてみる
木の響きは心に佳き共鳴ではある。
ま。今の今
ライブが開催出来なければ
その間に出来ることを毎日少しずつ
やってくしかないからね
一日のテンションを自分で
張ったり緩めたりーー
毎日昼前には腹が減り
さささと飯を食う
今日は塩ラーメンと八宝菜
、、ひきわり納豆は欠かさず!
持ち歩いてる説があるて
笑笑
ψ(`∇´)ψ
午後
アルバムジャケットの構成を
お願いしてる山田さんに連絡
ビート詩や音楽やカルチャーの
マニアック度数が近いので(笑)
出来上がりが楽しみである。
てか事務所の本棚を眺めるのが楽しいな〜
夜半
チーちゃん(赤いやつ)
で同じフレーズを演ってみる
ライブではあり得る表現だから
エレキとアコースティックどちらも
違和感無く演れるよーにしようぜ!
俺。
21時半には
人間電池が切れそになり
おやすみなさい
今日もありがとうね
明日は
晴れるってよ
曇りから雨雨
朝から
曲を並べて聴いてみて
毎日聴くBGMにしては〜
ちょびっと濃いいなぁ(笑)
とか考える。
と、なれば
「YOU」
「サクラノミチ」
を、風の様な音楽に仕上げよう♬
アコースティックギターでの
ソロパートは難しくて、、
テトテトとコツコツ弾いてみる
木の響きは心に佳き共鳴ではある。
ま。今の今
ライブが開催出来なければ
その間に出来ることを毎日少しずつ
やってくしかないからね
一日のテンションを自分で
張ったり緩めたりーー
毎日昼前には腹が減り
さささと飯を食う
今日は塩ラーメンと八宝菜
、、ひきわり納豆は欠かさず!
持ち歩いてる説があるて
笑笑
ψ(`∇´)ψ
午後
アルバムジャケットの構成を
お願いしてる山田さんに連絡
ビート詩や音楽やカルチャーの
マニアック度数が近いので(笑)
出来上がりが楽しみである。
てか事務所の本棚を眺めるのが楽しいな〜
夜半
チーちゃん(赤いやつ)
で同じフレーズを演ってみる
ライブではあり得る表現だから
エレキとアコースティックどちらも
違和感無く演れるよーにしようぜ!
俺。
21時半には
人間電池が切れそになり
おやすみなさい
今日もありがとうね
明日は
晴れるってよ
3月6日金曜日
しゃんと晴れ
音楽を伝えるように
話を伝えられる場所が在るって
いいねーー
友に
ありがとう♡を
しっかり伝えて
天草をあとにした。
明るい未来、
阿蘇の仲間と繋げようと考えてる
ψ(`∇´)ψ
笑顔が増えることをやるよ
ワクワクだな
照らすとばーい
おやすみなさい⭐︎
しゃんと晴れ
音楽を伝えるように
話を伝えられる場所が在るって
いいねーー
友に
ありがとう♡を
しっかり伝えて
天草をあとにした。
明るい未来、
阿蘇の仲間と繋げようと考えてる
ψ(`∇´)ψ
笑顔が増えることをやるよ
ワクワクだな
照らすとばーい
おやすみなさい⭐︎
3月5日木曜日
晴れ、寒かったね
新しいアルバム制作の日々
東京都某所⇄熊本市西区
気持ちのタイムラグゼロは
本当に有り難い、、
Voltage♡負けない愛
僕らの未来へ
山ノさむらい
のミックスダウンのゴールが
見えて来た。
わざとらしいエコーは極力押さえ
目の前(顔の前)で歌ってるという
熱。まぁ熱苦しいかもだけど
リアリティば大事にしたとたいね
午前中から
唐揚げとポテトが無性に食いたくなった
何か足りてないのか⁈
でもね、唐揚げを食べてのレコーディングは
何故だか、滑らか〜〜
笑笑 ぶほほ
なんやかやと家の用事アレコレ
病院に通っていて滅入らない方法はー
藤沢周平さんの時代小説と
フレッドペリーの無地Tだわい
私の工夫
(笑)
気付いたら夕方だ
『進藤久明のラジオ』
Mー① ミリオンクロスロードロック
ザ・コレクターズ
✳︎今月のうた
Mー② 黄昏のオッサンTV ver
進藤 久明
※篤いリクエスト&一言メールは
bob@rkk.jp で常に待っとり〼
遅い晩飯に
ひきわり納豆と湯葉豆腐を食べる
別に豆にハマってる訳じゃないよ
粘るやつ。身体には良いとのこと
さて。
1日も、早く!!!
ウィルスのワクチンと投薬治療が
具体的になりますよーに
今日も感謝多謝
おやすみなさい
3月4日水曜日
曇りから晴れ
夕方まで
感染防止について伝える仕事にて、
スタッフさん含め疲れが隠せぬ日。
いやはやお互いに
お疲れ様だぜい!
で俺は考えた。
例えば今の今
手さぐりの闇の中に居るとする……
でも
その闇に慣れてきたなら
うっすらヒカリが見えてくる
うん見えてくるとよ、、
小さな小さな光でも
それは希望だと言える。
それは一日にチカラをくれる。
ならば、ならば、そうならば!
その小さなひかりを全力で☆
自分を照らすくらいのーー
強さのものに
何とかしてゆけば
良いんじゃないかな?
と。
感覚的でイメージのハナシだけど
そんなことを閃かせた
何かが今日の中にあったよ
ぶは(笑)一応笑ってみる
笑ってみよう。
生きようとする命は
道を見つけるからね
本当ばい!
さぁ寝よかね
ありがとう、ありがとう。を
ムキに鼻息荒らげず静かに伝えます♡
おやすみなさい
曇りから晴れ
夕方まで
感染防止について伝える仕事にて、
スタッフさん含め疲れが隠せぬ日。
いやはやお互いに
お疲れ様だぜい!
で俺は考えた。
例えば今の今
手さぐりの闇の中に居るとする……
でも
その闇に慣れてきたなら
うっすらヒカリが見えてくる
うん見えてくるとよ、、
小さな小さな光でも
それは希望だと言える。
それは一日にチカラをくれる。
ならば、ならば、そうならば!
その小さなひかりを全力で☆
自分を照らすくらいのーー
強さのものに
何とかしてゆけば
良いんじゃないかな?
と。
感覚的でイメージのハナシだけど
そんなことを閃かせた
何かが今日の中にあったよ
ぶは(笑)一応笑ってみる
笑ってみよう。
生きようとする命は
道を見つけるからね
本当ばい!
さぁ寝よかね
ありがとう、ありがとう。を
ムキに鼻息荒らげず静かに伝えます♡
おやすみなさい
3月3日火曜日
晴れ曇り
雛祭りだね
灯りをつけましょその心
てな、本日ではあるね。
レコーディングの日程調整
演ることの整理♬
サキソフォンプレーヤー氏と
リハーサルの打合せ〜スタジオ予約。
チーちゃん(赤いヤツね)と
テレカスタムでライブ用のリハーサル
この日々に
出来ることが進められて
有り難い限り。
鶴屋に見舞いを買いに行ったら
その昔、ラジオでお世話になった
ディレクター女史とばったり
マスク越しの立ち話、お元気そうで
何よりであった
夕方
勝手にホームsince1986
「レストラン&bar Zi」に行き
3月25日に予定していたライブの
延期をお願いしに行く。
マスターは既にわかってくれていて
有り難かったよ(涙)
やっぱりさ、、
楽しみに訪れてくれるファンの皆の
健康を第一に考えたなら当然だよ♡
いつものメンチカツをはじめ
全てが美味しくて染みた夜
動き出した季節に
足がもつれぬようにしておくこと!
今はそーゆー日々で上等たい
ψ(`∇´)ψ
湧いてくるチカラや歌を感じながら
おやすみなさい
ありがとう
追伸
ライブのアナウンスは改めて
このブログ、Twitter、Facebookにて
お伝えしますね。
読んでくれて感謝です☆
3月2日月曜日
曇りのち晴れ
通院後
我がラジオの収録に行き
あなたからのメールをば
サクッと見られるよーにお願いをする
担当のお姉さんが優しいので有り難い(涙)
メールアドレスは
bob@rkk.jp
『進藤久明のラジオ』宛です
今の日常の諸々のぶっちゃけで
全く構いません。で、
リクエストは忘れずにね。
夕方から風が吹いて
春を感じるよーな、
まだ寒いよーな
もし酒を飲んでいた頃なら
ぬる燗であろうな。
ストレスによる苛立ちか?
溜息まじりの喧騒が聞こえる、、、
だがしかし
こんな時だから
ここはひとつ
鈍感パワーでチカラ溜め込んどくと
良いことあるかも!!
悪い時は長くは続かないと
希望を持っときたいよね。
今日も有難う
また、あした
おやすみなさい
3月1日日曜日
雨。雨、、
朝イチ
目標だった曲書き、すなわち
アルバム全体のバランスを取る役割の
小ぶりの塩豆大福みたいな曲♬ぶはー
ふざけた感じを無事書き上げて
昼前
件の食パンを買いにストアへ。
店員さんたちが汗をかいて
トイレットペーパーを陳列されていた
あゝありがとうございます、、
有り難う。の反対の言葉は
当たり前。知ってましたか?
言い方によっては何か嫌な響きだな〜
やっぱさ、
ありがとうございますって
気持ちで日々を暮らすと
心が研ぎ澄まされ〼
午後
近所から炭火で肉を焼く匂いがする。
気付いたら神社の近くでもしていた、
住宅街こっそりBBQ
……新型コロナウィルスの件が
解決するまでストレスも溜まるよね?
気持ちわかるしおんなじだよ
小さくBBQ!!いいね〜
楽器を鳴る状態にする為
弾き込み少々〜機嫌悪さ少しづつ解れ
弾き方が良くなかったことも判明
弾きにくいギターほど愛着が出てくる
ψ(`∇´)ψ
ラジオの台本(のようなもの)を2本
筆は乗らないが、出たとこ勝負で
出来る才能は無いから書いてみる(涙)
ドラマを視たかったので切り上げ
夜
「テセウスの船」をみる
フジテレビの「絶対零度」も好きだ。
そんなこんなでこの時間
え?今食べたいものて⁇
笑笑 ズバリ
みたらし団子だな〜
濃い日本茶とね
来週も1日毎日を
よろしくね
ありがとう
おやすみなさい。
雨。雨、、
朝イチ
目標だった曲書き、すなわち
アルバム全体のバランスを取る役割の
小ぶりの塩豆大福みたいな曲♬ぶはー
ふざけた感じを無事書き上げて
昼前
件の食パンを買いにストアへ。
店員さんたちが汗をかいて
トイレットペーパーを陳列されていた
あゝありがとうございます、、
有り難う。の反対の言葉は
当たり前。知ってましたか?
言い方によっては何か嫌な響きだな〜
やっぱさ、
ありがとうございますって
気持ちで日々を暮らすと
心が研ぎ澄まされ〼
午後
近所から炭火で肉を焼く匂いがする。
気付いたら神社の近くでもしていた、
住宅街こっそりBBQ
……新型コロナウィルスの件が
解決するまでストレスも溜まるよね?
気持ちわかるしおんなじだよ
小さくBBQ!!いいね〜
楽器を鳴る状態にする為
弾き込み少々〜機嫌悪さ少しづつ解れ
弾き方が良くなかったことも判明
弾きにくいギターほど愛着が出てくる
ψ(`∇´)ψ
ラジオの台本(のようなもの)を2本
筆は乗らないが、出たとこ勝負で
出来る才能は無いから書いてみる(涙)
ドラマを視たかったので切り上げ
夜
「テセウスの船」をみる
フジテレビの「絶対零度」も好きだ。
そんなこんなでこの時間
え?今食べたいものて⁇
笑笑 ズバリ
みたらし団子だな〜
濃い日本茶とね
来週も1日毎日を
よろしくね
ありがとう
おやすみなさい。