fc2ブログ
再会と開通に捧げる励ましロック!

9月30日 水曜日
くもり


おはよう。
とにもかくにも
作家脳がしびれっぱなしの〜
昨日でありました↑

南阿蘇村の山小屋に暮らし
『阿蘇ゆるっとラジオ』で語り
※ディレクターはかのDJ mascotさん
相方は岡村清香さん
阿蘇にまつわる各所を歌い回っていた頃……

あついヒト達とたくさん出会った。
あつい星とあつい惑星の引力とでも言おうか、沢山の夢と希望を語り、沢山の路地裏でカンパイ!
したっけなぁ あの頃(笑)

ご縁の糸はよりよりと
阿蘇神社のしめ縄みたいに
更にぶっとくなり、
再び繋がった様子である♬

「新しい道の歌を描き下ろすのだ」

自分へよっしゃあ!を注入する為
阿蘇一の宮門前町商店街にある
古民家レストランはなびしで
キーマカレーを食う。
オーナーの友曰く
「あんたさっぱりしたな」笑笑
ψ(`∇´)ψ


それから熊本に戻り
キンキラ一太君とギブソンのアコギ2本にて
黄昏のオッサン。等を鳴らしてみる
ジャンジャン ジャラーーン♪
秋の音、ゆったりとしたテンポで中々。
電気の有無問わず出来るライブへの布石である⭐︎

トンネル抜けて
ひかりを浴びて
あかるいあした
風のつれづれ。

さぁ本日は
よる8時から
YouTube『進藤久明チャンネル』生配信
お楽しみに

よろしくねー

スポンサーサイト



2020/09/30(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
よろこんでいきよう!

9月29日 火曜日
晴れ


おはよーす!

意見を求められたので
ひとことだけ。

生きようとしても
叶わなかった命があったことを
知っとるけん
俺は。生きようと思うのです。

ただそれだけです
個人的な意見だよ


さぁ
今日も地味で汗臭い
この人生ば進めよーい
音楽を待っとる貴方あなたに♬
届けにゃんとよ。


ほ〜あんた、、
鏡に向かって
一回だけでえーけん
笑ろてん

ほ〜ら笑ろた
⭐︎(⌒▽⌒)♡
そっでよか

今日もよろしく







2020/09/29(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
熱く生きる為の知恵。ってか(閃笑)

9月28日 月曜日
晴れ 空が佳き


お早う。

昨夜のドラマ「半沢直樹」
この国で何人の人が視て感情移入されたのだろうか?知りたいね、
もちろん私も大好きです(笑)

置かれた状況を打破して
正義を貫き熱く生きる姿は
フィクションなれど訴えかけてきた

もちろん素晴らしい役者さんたちの
役柄を演じ切った上でのことかとは思うが、半沢直樹が1000倍返しを放った時の語り、我々国民に向けて
「それでも未来を信じて今を必死に耐えて生きている」
という下りにはTVの前で涙し、ガッツ溢れたす
(T_T)
だってさ。今の今、その通りだもの。

熱く生きたいから
冷静に判断
大胆に決断
サラッと行動に移すとばい!
と自分に返したのでした。
単純上等

さて、今週は曲書きから
キンキラ一太君とアコギユニットのリハーサル♬
30日(水)ヨル8時
YouTube『進藤久明チャンネル』生配信
10月1日(木)夕方5時20分
おなじみ『進藤久明のラジオ』
と進みます!

いちにち一日
やっぱり。感謝と恩返しは忘れずに
(⌒▽⌒)/

よろしく。




2020/09/28(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
今。食べたいもん! そりゃ〜〇〇〇でしょ(笑)

9月27日 日曜日
晴れ 清々し


お早う
12弦ギターの件。
いろんな人が興味を示してくれて
楽しかね〜うんうん
(⌒▽⌒)♪
特に
10月18日@保田窪 銀羊・舎
10月25日@小国町 縁屋
このライブは、ほぼ生音で演るので
その響きを知ってもらえると思います。
ジャラララーーンッ

さて
『進藤久明のラジオ』10月のテーマ
〈今。食べたいもん〉でメール待ってます、
皆さんをそそる食欲全開なテーマなので〜
迷わず送って下さいまし!
例)ラジオネームひさまつ
ソフトボール大のおはぎ。です
スタジオで実況食いをやって、美味さを
お伝え出来るか?やってみろごた(爆笑)
等々メール待ってます。
bob@rkk.jp ですー
ϵ( 'Θ' )϶

本日的には
朝から従兄弟んちに届け物、
ライブ内容打合せ〜書いてる曲の続き。
であります

空が高い気がするね

今日も1日
よろしく。


2020/09/27(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
一生もんにあらず。な朝

9月26日 土曜日
くもり


何でこんなに眠いのか(笑)
おはよう。

今日はツキイチ『土曜だ江越だ』
生出演の日である
(⌒▽⌒)
楽しみにしてくれている人が
増えた様子、沢山のメールが嬉しす
ちなみにアドレスは da@rkk.jp

そんな本日
ギルドの12弦ギター弟を
引退させることにした(涙)
「旅に出よう」
「赤い絆のリバーダンス」
新しいアルバムの方の
「あしたへ」
にてその響きは聴くことが出来♪
よー頑張ってくれなはったです
酷使して来た反省を忘れずに
ありがとう感謝だよ。
あとは家でゆっくりして下され。


一生もんで有り
一生もんにあらず
ってことだね、、

ライブでもレコーディングでも
12弦ギターは私の音楽には欠かせない
「友」であるからして〜正にこんな時の為の
兄機 アニキ!
うまいことゆーね 笑笑
を登場させますかな♬

現場で鳴りましょう!
とケースの中でカタカタ言いよる(鳴り笑)


じわっと燃える気持ちで
コーヒーを飲んでいる
今なのであります。

今日もよろしくね







2020/09/26(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
雨に打たれても、Liveは決まったのです。

9月25日 金曜日
晴れ


お早う
昨夜遅く小国から帰り
こんこんと眠っていた
(-_-)zzz


6月に行った林業青春ムービー
「WOOD JOY OGUNI」と
私のライブを合体させた公演
その取り組みを、
町角レベルで届けたいと思っていて
季節を待っては居たのですよ。

そしらた偶然か?導きか?
映画の中にも登場したお洒落なカフェ
「縁屋」さんのスケジュールが
たまたま空いていて、お店のご厚意と
スタッフ全員の助言もあって
10月にサクッと開催することになりました!

8888888!!!!!

いやはや
とても嬉しい訳です。

取り急ぎ日時/のみをお伝えします

進藤久明 秋のサウンドトラックなるLive
10月25日(日)
14時から16時
小国町宮原 縁屋
✳︎web検索すると素敵なお店が見られます
詳細は近々アップしますからね
乞うご期待⭐︎


コの日々
風を通してゆくのだよ
町の為になれば良いなぁ
(⌒▽⌒)/


今日もよろしく
2020/09/25(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ライアン・ゴズリングの透明な沈黙

9月24日 木曜日
雨くもり


お早う
日常でもある映画のハナシを少し。

好きな役者のひとりであるライアン・ゴズリングさん。
色んな作品があるけれども
2011年のドライヴ。
2012年プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命。
この2作をこよなく愛し観てしまう秋の平日
※ブレードランナー2049
ラ・ラ・ランドは知ってるよね?

ま、わたし的に刺さるクライムサスペンスなのですが
ー(°▽°)→
注)良い子の皆さんは観ない方が由

ささやか幸せのシーンから一転、
とことん裏目裏目に進行する
主人公の日々に
或る時期の自分が重なったり……
抑えていた怒りが爆発、とてもグロい場面には目を伏せつつ、、
他にも心が痛いシーン満載なのだけれど。それを差し引いてもライアン・ゴズリングの
「セリフを言う前の透明な沈黙」
がめっちゃくちゃ素晴らしく
詩的ですらあるのです。
曲が出来そな♬うむ


閑話休題ーーー

先ずは濃いめの珈琲ば。

さぁて、本日も
17時20分RKKラジオ
『進藤久明のラジオ』
ほのぼの&お笑い要素たっぷりの
10分間です
(⌒▽⌒)♡ ぶは〜

今月のうた。は
アルバム「僕らの未来へ」より
遠雷の路。是非聴いてくっださい
メールはbob@rkk.jpへ迷わずどうぞ〜
番組内で必ず読ませてもらいます!

朝からCDとグッズを発送したなら
昼からライブ諸々の打合せに
小国へひとっ走り 

今日も元気に行こ
よろすく。










2020/09/24(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ゆるめたら湧いてくる♬ 年頃か?笑笑

9月23日 水曜日
晴れ 雲のグラデ


お早う。
休みと言うか、サボりと言うか、、
ダラっとしてヤードバーズを聴いていた
やっぱえーなぁ↑サイコーだよ


そんな時間が功を奏したのか?(笑)
楽曲のラフが閃いたので記録したんだよ
こーゆー閃きの積み重ねは経験上大事である♬

書こうとして鼻息ばかり荒いと、机は散らかり
ふんふんと鼻歌で机を拭いてさっぱりと(浄)
空っぽの机からゆらゆらと湧いてくるものを捉える。
これは自身を緩めている時に限っての現象で、やれやれ
人間とは不思議な生き物だなぁとツクヅク。。。
〜(⌒▽⌒)〜


散歩に出ると

風や雲や緑のうつろう匂い
虫の声などが聴こえて来て
あゝ秋だな〜とゆるむ。

この、何となくいい感じ
を、音楽の生地に練り込みたし
と思ふ。思うなら演ろう!な朝。

さてココアだな


今日も一歩だよ
よろしくね。



2020/09/23(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
兎に角。元気を保とうよ。
9月22日 火曜日
晴れ 秋だな


いきなり冷えてきたね
おはよう。

曲書きと仕事場の荷物移動をし
昨夕は並木坂へ出向いた。

町のにぎわいはあったが、しかし
同時にマスクや距離をとることを
忘れては為らぬ。とも感じた次第


地味に音楽愛を語るひととき
地味な方が、染みる気がするんだよ♬


帰ったらBSでエイリアンをやっていて
ψ(`∇´)ψ
今は無きオリオン座で観た16歳の頃が巡った
頭ん中はあんまり変わってナシ
笑笑

映画もライブもさ、
今や届け方が変わってきたけど
ワイン色の大きなカーテンがあるような劇場で
体感したいなぁ〜と心の声がした。

うんうん 
今に順応した上でね。


さぁてと
、、、
今日はゆっくりしようか
そんな日が、
あっても良かろう。



2020/09/22(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
時 永遠 彩

9月21日 月曜日
秋の陽 敬老の日


お早う。

昨日も書いたけれど
秋になったんだなぁ〜
と感じる瞬間ってのがあって
それは
ジャガジャガ弾いていた
夏のギターの、それでは無く

自ずと
ゆっくりと爪弾くようになり
コードも少なくなって
音の隙間がさぁあーと拡がって
ふーーっとチェロの音さえしそうな
気配すらある。

秋のギター

で。曲のタイプ①が出来たんだよね
(⌒▽⌒)#

悩んでないから、こりゃ合格だわ(笑)
迷いが無いからって方が正しいかな

弾いていて
段々無音の風景になるけん
この曲は
人のやさしさや
友情や愛の存在と
慈しむことに目覚めた的な
ポツンとした波紋の様な詩が
合うんじゃないかえ?
と、自分でふむふむしている
笑笑

そんな朝です
ま、今日も良か一日を。


〈 銀羊・舎 ライブ 〉

10月18日日曜日
16時開演。
15名限定。
フリードリンク&お土産付きで
お一人様3,800円。
※事前予約要

焙煎工房 銀羊・舎
〒862-0926
熊本県熊本市中央区保田窪1丁目-1-67
電話/096-201-4270



2020/09/21(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
10月18日(日) 銀羊・舎でLive決定!
9月20日 日曜日
秋の空


お早う。
保田窪に静かに佇む珈琲店
「銀羊・舎」での
久しぶりのライブが決まった
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
熱心な読書の方なら解りますかな〜
アルバム「赤い絆の、」中ジャケに
記録されているお店であります。

深い味わいのひとときは
10月18日日曜日
16時開演。
15名限定。
フリードリンク&お土産付きで
お一人様3,800円。
※事前予約要
取り急ぎお伝えしておきますね

焙煎工房 銀羊・舎

〒862-0926
熊本県熊本市中央区保田窪1丁目-1-67
電話/096-201-4270

ーーーーーーーーーーーー
秋になると、
アコースティックギターの鳴りっちゅーか、響き方が違ってきます。
ほぼ生音で演りますので
そこらへんもお楽しみにです!

本日は
依頼曲の詰め、そして
読みかけの本の宇宙に入ろう

楽しみや嬉しいが少しはあった方がいいね

あなたも
穏やかな1日ば
(⌒▽⌒)〜
2020/09/20(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
秋へのセットリスト

9月18日 土曜日
曇りから朝陽


夜明け前、冷えてるね
順応しよう。

お早う

コの状況を
前向きな意味でかいくぐり
私はライブを開催する
それはとっても、ちぃーさな催しである。
しかし
今に対して必要だと感じている
ひとりよがりでは無い話し。

季節が移り変わる中
湧き上がってきた演奏内容「案」は以下の通り♬

1.赤い絆のリバーダンス
2.あしたへ
3.YOU
4.遠雷の路
5.月のカルデラ
6.黄昏のオッサン
7.僕らの未来へ
8.星のレール
9.耕す
encore
10.ゴーイングホーム

作者の心情も
秋に向かっていると思われる
(微笑)
珈琲香るLive
詳細決まったら
直ぐにお伝えするけんね
(⌒▽⌒)

連休か、、
穏やかに過ごしたいね

今日もよろしく

2020/09/19(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ヤバいよやばいよ〜の隣(笑)

9月18日 金曜日
今は曇り


おはよう
『進藤久明のラジオ』
聴いてくれて有り難う
※東北や関西や中国地方のあなたにも感謝っ
コの時期だからこそ
身近なほのぼ〜のテーマでやっとります。
/(⌒▽⌒)/


今日からのことをお知らせ♬

道の駅 すいかの里うえきにCDアルバム
「僕らの未来へ」が
どどどどーんと並びます!!!
ボーナストラックに
すいかの里の唄が入っていますしね。
多忙な生産者農家の皆さんや近隣のあなたにも
市内に来ずとも手にしてもらえる様に!
店内でもヤル気ガシガシ流れます〜
よかばぁーい

同時に秋のライブ。
組んでありますので状況許せば
2週連続4ステージを演る予定です。
※日程はやがてお知らせします
密にならず、風通し良くライブを
お届け出来る貴重な場所ですからね
是非。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

出川哲郎さんの充電させてもらえませんか?
グッズと並んで
笑笑 こらよか〜
進藤久明のCDをよろしくどうぞ⭐︎

で@保田窪、、某珈琲店での
小さなライブも企画中
先ずはオーナーさんお勧めの
バリ神山。って一杯を飲みにGO

そんな一日を進めるばい
本日も、タンタカよろしく♬




2020/09/18(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
電波のせいではなく、、(笑)

9月17日 木曜日
雨、今は止んでるね


おはよー
いやはや嬉しかったよ!
昨夜のYouTube生配信にて
久しぶりに「ゴーイングホーム」が
穏やかに演れたこと、自分の中で或る確認が出来たこと、なんかがね
とても嬉しかった。

小説や映画の人間ドラマが好きな
私は、自分の楽曲の中に最終的には
幸せになる方へ歩む人生……を描きたくってね
(⌒▽⌒)♡

今もギター1本抱えて旅回るスタイルは変わらんけれども、歌を放つマインドが(笑)全く違う!訳で、、

10数年前、穏やかに行こうとしていたが中々難しかったのかな(涙)
ま、そんな季節だったんだね
※YouTube検索「路地裏でカンパイ!」の頃だよ

歌に対しての自分の向き合い方も
自分でな〜ると理解が出来た昨日なのでした
ありがとうゴーイングホーム♬
ありがとう観てくれたあなた。

話は飛ぶけど
来年は35周年でーーー
その道行きが少し見えたよ
お楽しみに
ψ(`∇´)ψ

本日の『進藤久明のラジオ』も
お楽しみに。


今日もよろしく

2020/09/17(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ちょびっと自由、たいぎゃな自由

9月16日 水曜日
小雨くもり


おはよう
イージーライダー
とくと観て頷いた
ーー初めてみたのは小学生だよ。

メイキングでピーター・フォンダさんが言い切っていたように
「俺たちは自由じゃないって映画なんだ!」
をビシビシと感じまくった57歳、、

と書き出すと長くなるのでやめとこ
(笑) 由。

うんうん
そーだよ、そーだよ、ソー〇〇だよ
イージー(a little)シンガーソングライター
未だギターを手にして
歌を放つと自由に成れる気がする♬
それは罪じゃないわな
その歌の中に日々生きるを
ちょびっと励ます「何か」が入ってて、届いたら良いなぁ⭐︎
といつも思っとる
(⌒▽⌒)

近々
半野外でのライブと
おうちライブの段取り

今夜は
『YouTube進藤久明チャンネル』
生配信だ!
家路の歌をーーー
久しぶりに演ろうかね
お楽しみに。


今日も元気でいくばい


2020/09/16(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
朝空よ、素晴らしいファンの皆さんよ(笑)

9月15日 火曜日
秋往く空


お早う!
イージーライダーを観ながら
9時に寝落ちたんだよう(笑)

起きてーー
ケータイを開いたなら
爆笑するメールが多数 笑笑

①CD5人前を出前一丁!先輩っ
そろそろウチでもライブば
by植木の某

②馬刺しのご案内もお待ちしてまーす!
by菊陽の某

③RCCラジオ出とったな
宿はどこじゃ?
by広島の某

他etcエトセトラ

あんたら!面白すぎ〜(爆笑)
起き抜けに腹てぇよ ぶはは
( ̄∇ ̄)

わかったわかった
『英太郎のかたらんね』
始まる前後に連絡しますから。

業務連絡
CD/グッズの通販やってます!!
Twitter、Facebookのダイレクトメール、電話/FAXは096-351-0715
にぎわい屋までどうぞ。
ライブは
風通し良く少人数で常に企画中です
決まりましたらお伝えしますね。

『進藤久明のラジオ』
テーマへのメールを多数有り難う

私的には
壊れた財布をどーしたものか、、

で本日的には
首やら肘やら治療の日である
演り続けたいからね
(⌒▽⌒)

さーて
コーヒーもう一杯
今日も、よろしく




2020/09/15(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
なんにもねぇ

9月14日 月曜日
朝雲に秋のひかり


起きたら空っぽになっていた(笑)
おはよー


見事に空っぽだ!
何にもねぇ
まるで新築の道場に居る気分
スゲ〜よ
(o_o)

だから今週は楽しみ

いろいろ響いてくるであろう
ズンとキンとコーンと♬


クンクン
さわやかな風の匂いがする
そんな朝。

何にもないから
何でも嬉しかね

今日は清々しゅう
よろしく

2020/09/14(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
蜂楽饅頭でハッピー


9月13日 日曜日
晴れ 雲かさなり


お早う。ううう〜と背伸びを

予告通り(笑)
検眼に行ってびっくり下通り!
✳︎決まったネ✳︎
両眼ともに裸眼1.5ってアナタ
笑笑 
遠くはよ〜く見えるお年頃
(・∀・)

場所によっては活気が戻っている
町角を遠い目をしてパトロール
CD売り場を自ら整頓
「僕らの未来へ」
「赤い絆の、」
「風とコーヒー」
※バックアレイロックは完売にて
ごめんなさい
スタッフの皆さんありがとう♡


蒸し暑さの中にも
秋の風が少し吹いた
早くーーとは今や言えないが、、
テラスでサテライトでライブを演りたいな♬

日々を保つには
小さな目標
小さな達成
高望みせずよくやったなと。
ごほうびに蜂楽饅頭!
(⌒▽⌒)hi

ハッピーを作ろう


さぁて日曜日
今日はゆるっと
よろしくね。

2020/09/13(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
秋雷か?

9月12日 土曜日
ざーと秋雨


おはよー
雨粒大きな雨だなぁ
昨日妙に蒸したもんなぁ〜と独りごと。
思えば2月半ばからピリピリし始め、見えない恐怖との自分なりの闘いでの疲労感か?雨音に癒さるるね

昨昼
仕事机のスタンドの電球を探しに行った↑
電球マスターとも言うべき店員さんが居て
光度や性能を詳しく教えてもらい
かなりカンドーした次第
ー(°▽°)ー
私は蛍光灯より白熱灯の明かりが好きなのだが、、
昨今LED電球にも似たものが有り仄かに嬉しい

あかる過ぎるのは辛いお年頃 笑笑 じわ〜
同時に眼鏡の度数が合わなくなっているので
検眼しに行こ。

歌を書く環境がとっても大事とよ!
とか毎日言いながらーー
片付けられないオッサンに成らぬ様にしたいものである。
過去の資料などは更に捨てまくろう
記憶の中にあればそれは歌に残せるからね♬
未来を照らす歌を書く気構えには
きっと新しい風が吹き込む筈である。
(⌒▽⌒)


雨他に気をつけて
今日もよろしく

2020/09/12(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
今日って日

9月11日 金曜日
くもり小雨


友だちの誕生日、
同時多発テロ事件の日。
予定し延期になったライブ、、etc日付の記憶

お早う!
私とて起き抜けに
いきなり元気な訳じゃない……
とか (嘘っ)

物憂げになる才能はナシ
起きて3秒で元気だそう
⭐︎(⌒▽⌒) わふわふ

今日って日もね
大事とよ。

先ず告知。
RCCラジオ
『佐々木リョウのバリAじゃんラジオ』
※毎週月曜日よる7時30分から
来週14日!ゲスト出演します。
電波届くアナタあなたと
radikoプレミアムで聴ける人は
是非聴いて下さい。楽しいばい!

そして予定。
あなたのおうちの庭DEライブの予定を
ぼちぼちと決めつつーー
小国町の友に会いに行く段取り
これからの季節、
小国の夜空の星や月は素晴らしいのだから、、
キャンプ場で映画上映会とライブを
間隔を空けまくって演る話を進める

で、本日
『進藤久明のラジオ』に届いている
メールを確認しに行きまして
一室を仕事場にすべく♬ズンズンタタタタ
BGMはヤードバーズのベスト盤


それでは
いってみよう
今日もよろしく


2020/09/11(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
自然と穏やか。するとハッピーがやって来る!
9月10日 木曜日
薄く晴れ


お早う
毛布とタオルケットの狭間(笑)
明け方に秋を感じるね

無理矢理に穏やかに暮していたら
自然とそーなった、ひさまつです
ψ(`∇´)ψ

まんをじして〜
自宅にも創作スペースを作ろ♬と
大量の本をブックオフへ。
身分証スキャナーが本日から導入です!とサササと会計 早っ、、
おまけに探していた某アーティストのレコーディング音作りが掲載されてる本を発見!
なんともハッピーであった
(⌒▽⌒)/

本の売り上げで買った
アイスまんじゅうを食べていたなら
広島の※SSW佐々木リョウ君から連絡があり、
彼の『バリAじゃんラジオ』に出演することが決まった。ありがとう! 多分来週月曜だな。
事務所にオンエアする為の曲をデータで送ってもらいながら〜秋深し、
陸路にてリョウ君にCDを手渡しに行き、カープ鳥で広島の友とわいわいカンパイすることを夢想♡笑笑 バリAなぁ
※SSWシンガー・ソング・ライター

トシのせいか
嬉しいことが続くとーー
目、肩、腰にキマス(爆笑)
いただき物の高級バブを投入風呂♨︎♨︎
シュワシュワじわっとチャージしまくった、素晴らしいではないか!
✳︎写真参照

本日は
『進藤久明のラジオ』オンエア日
テーマは
〈爺ちゃん婆ちゃんの話し〉
メールは
bob@rkk.jp
迷わず送って下さいまし。

そんな1日の始ま〜り
昼間は暑さ対策よ

今日もよろしく!



2020/09/10(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
雨の?ウェンズデイ

9月9日 水曜日
もやっと曇り


お早う

友だちの音職人さんが
未来へ前向きな選択をして
とても共感している、昨夕。

現場の大小問わず
楽しく演れる場所を
また生み出したい!ね
仕事の現場、生きる現場。

どんな日常にも
音楽は
きっと必要だと感じるしね
(⌒▽⌒)♬

あ!ほう!今の今はね
わざわざ悲壮感に囚われんで良かよ〜
小さい幸せで大騒ぎせな
直ぐに見いだせる小さな幸せ。

んお?
小さき幸せ♡大事だな
自分で書いてオオオ〜て思うた
笑笑
自分を支えて充電するもん

映画
ビクトル・エリセ監督の
「ミツバチのささやき」
「エル・スール」
を久しぶりに観たくて仕方ない!
このブログを好んで読んでる
あなたにお勧めします⭐︎⭐︎⭐︎

この日々が無かったら
多分気づかなかったよね?
小さな幸せ!

そんな朝
今日もよろしく



2020/09/09(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ルビーチューズデイ
9月8日 火曜日
薄く晴れ

シシシ 
シシシと秋の虫が鳴きよる
だいぶ涼しかね

おはよう。

からだのあちこちが痛い(笑)
養生テープを剥がしたり
段ボールを破ったりをして
変な筋肉痛なのだろう
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

でも備えはムダじゃなかったよね。


昨日昼間
『福ミミらじお』から
私の「ボビー&マギー」がリクエストにて流れて来て、嬉しかった。
アルバムの中の小品な楽曲が
サラッとオンエアされることは
夢だったので感激であった(涙)
ありがとう


コロナに注意に頭が切り替わるまで
ココア飲んで〜
はんにゃり、ほんにゃり、緩めますかね

そのくらい良かろーーー

「永遠の人」の弦のアレンジを
考える日♬


今日はじわっといこ。



2020/09/08(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
すとーみぃーまんでぃ


9月7日 月曜日
風 雨 台風


ぴゅうと
ごうと
ぶぅうんと
風が鳴りよるねーーー

よう寝たひとも
そうじゃないひとも
おはよう。

とりあえず朝が来た

台風が頭痛を連れて来るとは
思わなんだ(笑)

仕事に向かうひとも
休んで良いひとも
大変。しっかり状況みて進も!
まだまだ
吹き返しに気をつけて
連絡取り合いよ。

レンタルDVDの延滞料より
あなたの安全がいちばん
(⌒▽⌒)♡


台風が行ってしまったら
笑える話をアップするけんね
今日も元気保って
よろしく。

2020/09/07(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
途切れないように、、休み休みだな。

9月6日 月曜日
曇り/台風め


おはよ
備え過ぎて(笑)
気持ちが途切れると嫌だな

ゆるピリくらいで構えとこ


ひとりで楽ぽつん。を始め〜
会話、音楽、映画、スポーツ、飲み食い、本やアート、それから色んな無駄なこと。などなど、
人間は楽しみが無いと、
生きてゆく喜びや力が湧いてこないもの

台風が去ったそのあとの
楽しみを作っておこうか、、
「天災」舐めちゃイカンけど保たないとね。


そんな朝。


路面電車が、ガーと行く
(⌒▽⌒)


2020/09/06(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ハニーローザと豆だごのブルース

9月5日 土曜日
美しく妖しい雲り


お早う。

昨日の通称「おやつTime live」の
写真や動画を見て〜うちでも演りたい、俺んとこでも
等々の問合せ数件、有難う御座います。
台風が去り空が高くなったら
打合せしましょう!な朝

玉東町原倉。
数年前からご縁あって
CDアルバム 赤い絆の、に入っている「ciderらいだぁ」
歌の主人公⭐︎ブンさんが暮らす町である
(⌒▽⌒)〜(⌒▽⌒)

「やっぱな。アンタの歌はな、生で聴かにゃん!
良さの伝わらんとたい」
ーーー嗚呼 感謝しかないですよ(涙)

ガイドライン
ディスタンス
換気等々は勿論な午後の生演
パレットで組んだ舞台にミカンのコンテナ
笑顔と小さい手拍子
バイクのよか音♬響き
背中に心地よい風を感じた
ごきげんなひとときでありました。

終了後
振舞われた地元ゆかりの手作り
美味しかったですよー
旬で味わえるのは数日しかない
ハニーローザのジャム、甘じょっぱい果実のpizza
懐かしさで思わず顔がゆるむ豆だご!!

帰路
突然の土砂降り(笑)
すげ〜
終わるまでもってくれて良かったね
本当にありがたかった。


ゆるいBluesが聴こえてきた
今日も備えて、よろしく




2020/09/05(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
新しい風が吹き込んでーー

9月4日 金曜日
くもり 台風備え


おはよーございます

『進藤久明のラジオ』
ご清聴をありがとうね
ん〜殺伐の世には
ほのぼのが必要だと思ってますよ
今月のテーマは〈爺ちゃん婆ちゃんの話〉
メールはbob@rkk.jpです。
(⌒▽⌒)✳︎
あ!ほのぼのさえ新鮮に感じる

新しい風が吹き込んで来るとバイ

今日の希望は。
私の歌と演奏で
笑顔に会うことが出来、
生活の糧であるCDが1枚でも
手渡せますよーに♬である

絶望や悲壮感は誰にだってあり
私とて同じです……言わないだけ
コの時期、そりゃ大変ですて

でもね
落ち込むパワーがあるなら
希望の方に使いたい訳ですよ
ハイ!ココで嫌顔しなーい!!笑

実例)
営業努力に高望みは厳禁
中止/延期に挫けないロック魂
「大切にしているが使わない物」
コヤツをどーんと手放して換金すること!
※片付いてスッキリ 米や味噌が買える
そして暮らしの諸経費を見直し下げること
etc etc

新しい風が吹き込んで来るとバイ

私なんて
停電時手段として
手拍子で歌って廻る!
ってのを考えてますもん
ψ(`∇´)ψ ぶはー
よかろ?
わかりやすく
しっかりとした楽曲じゃないと
お客さんも歌えないじゃん?
ロウソクの灯りで歌う。。。

新しい風が吹き込んで来るとバイ


そんな一日の始まーり
今日もよろしく

2020/09/04(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
先ずは今日だけど、明日の希望も大事よね。
9月3日 木曜日
曇り


お早う
ダダダと台風10号に備えだね。
水と食料はもちろん
ラジオと懐中電灯
ベランダの植木鉢とかとか〜
あ、言うまでもないか

そんな最中
昨晩YouTube生配信を観てくれて
ありがとうね嬉しかった♡
チャットが会場みたいで楽しいね
チラッと訪れたあなたも
チャンネル登録をポチッと宜しくよ
(⌒▽⌒)! 笑えるチャンネル(笑)

熊本県下。
狭いようで実は広く
未だ訪れていない場所が沢山あるもん、、
スマホやパソコン越しの映像で
知って貰えることも有難いけれども、
やっぱり私はギターを抱いて
「元気の出る歌を届けること」
それが基本だと考えている。

大なり小なりLiveは
お互いが健康であれば可能だし
お互いの安否確認にもなるからね
ぼちぼち展開して行くのさ♬
至近距離ではうるさいか?
笑笑

新型コロナと季節的に台風
嫌になるけど、、
今こーやって文章が書けて
腹が減ってくるほど元気だから(笑)
この毎日をやり過ごしていこうや。
ψ(`∇´)ψ

ぶんぶんぶ〜ん
※心の音

さぁて
明日は某Ciderらいだぁサン宅の
ガレージにて極少人数ライブ。
台風の晴れ間にお届けしょうじゃないか!

先ずは今日
『進藤久明のラジオ』
で会いましょう。



2020/09/03(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
小さなライブ大きな未来。ブンブ〜ン♬

9月2日 水曜日
台風注意!曇り


おはよう


今月からの予定を♬
ドヨエゴ生放送でもお伝えした通り
3名〜10名位での極少規模なライブを展開します。
※もちろん感染防止策を施した上

場所は
あなたのおうち、ならびに、ご近所上等

座敷/居間

ガレージ/作業小屋

これからの季節は月が綺麗だから

庭/駐車場
なども良いかも知れません。

「黄昏のオッサン」
「あんたがたどこさ」
「ドンマイ4.14」
「路地裏でカンパイ」
「すいかの里の唄」
「あしたへ」
etc 曲は聴いたこと有るばってんーー
ライブは観たことなかとよ〜
と言うあなたに!
ギブソンやギルド。ヤイリやVGの。
生鳴りアコースティックギターの
音も堪能して頂きたくて♡

御希望の方は
FacebookとTwitterのダイレクトメール
若しくはマネジメントの
にぎわい屋 代)096-351-0715
〈10時〜19時留守電対応あり〉
お気軽に問合せをどうぞ
⭐︎(⌒▽⌒)⭐︎

毎月不定期水曜日20時過ぎ
YouTube進藤久明チャンネル生配信

毎週木曜日RKKラジオ17時20分
平戸サムソンホテル提供
『進藤久明のラジオ』

平日の夕べも
お楽しみくださいまし
どうぞよろしく


今日もぼちぼちね。



2020/09/02(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ライナーノーツ最終回 僕らの未来へ

9月1日 火曜日
晴れ。台風備えを


さて9月、長月に入ったね
CDアルバム「僕らの未来へ」
セルフライナーノーツも最終回。

僕らの未来へ

好きな劇画バガボンド。の作者
井上雅彦さんの作品に
『リアル』って車椅子バスケの物語があってね、
登場する青年が苦悩する回でー

「こんな毎日でも未来に繋がってるって!思わねぇとな」

と引越しセンターのバイト中に呟く場面があり
ずっと胸に引っかかっていた……

時は流れ 

学校での講演や各地のライブ仕事にて若いファンの方(下は3.4歳、小4、中2、上は高3くらい?)と立ち話をすることがあり皆それぞれに
「やりたい事が見つからないよ」
「ネットで検索はするけれど……」
的なこと話してくれて

そうか。そうか、わかったよ。
ではこんな風な考えはどうかな?

彼、彼女らの苦悩に対して私なりに
閃いたことを3分半のロックナンバーに込めた♬
「あしたへ」を具体的に発展させた楽曲である。

小国町の皆さんが制作された青春映画
『WOOD JOY OGUNI』
の主題歌でもあります
また機会があればライブと上映会を。

はみ出したりうねったりしている
私の直線的な演奏はさておき(笑)ぶは〜
若者が未来に対して
「心のWi-Fi」で自分なりの
夢を!リアルに!リアルな自由を
掴んでね!と常に願っている♡⭐︎

ーーーーーーーーーーーーーー
「僕らの未来へ」

進藤久明
nakid code シリーズの5/5
つまりは最後の作品である。
これから俺は
新しいバースに入ってゆく!


謝辞を

長い期間のレコーディングと
マスタリングを施してくれた
典三音工房 矢野典正さん

福島県いわき市の雄!
ミックスを手掛けた
深谷昌司君 

写真を撮ってくれた
小山真一さん
ジャケットデザイン
山田忠夫さん

所属事務所のにぎわい屋
樫山社長を始めスタッフのみんな

あなた方の支えがあっての
今作でありました
(⌒▽⌒)/

ありがとう
かならず、むくわれる。

✳︎各位✳︎
熊本の路地裏でそのうちカンパイよ!





2020/09/01(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る