fc2ブログ
朝のうちに
7月31日 土曜日
朝陽にアナログ


アナログ盤の音♬
ここのところ再発見しとる。
ライブアルバムのCDをリリースしたら
シングルサイズを制作したいなぁ
とイマジンのアサ。

おはよう

「かならずむくわれる」を鍵盤とギターとで
リハーサルを行った♬
私小説な語り歌であるから、淡々と唄い進めるのが順当であろうが〜
そーら豪快にイカにゃんたーい
と声がしたので(笑)
間奏を倍に増やして6分半!
でも長い気がしない曲よ、夏の午前中。

ベタに言うなら
クイーンのボヘミアンラプソディー、
ロッドスチュワートのセイリングなど
ガーンってフォルテな展開を目指した
わかり易くてよろし♬
憧れは超えて行かねば独自性は生まれん
私は私でしかないもんなぁ

ーーーーーーーーーーーー

14時くらいの暑さ激し↓
食材等をマッハで買い物ダッシュで冷蔵庫に入れに帰り、また作業に戻った。こりゃ某トラ○アルで
深夜のストック買いが得策かも知れん。

朝のうちに仕事2つはさばけるとーー
昼は少し、ゆっくり出来るど?ご同輩よ
夏の間はそうしたいものである


今日は映像と『進藤久明のラジオ』メールBOX確認、
すいかの里うえき8.8ライブの演目リハーサル。
ポスターフライヤーを下通り界隈
知り合いのお店へ持参する予定です。


よろしくチョコミント









スポンサーサイト



2021/07/31(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
明るいキャラで泥臭く哉。八代市にて
7月30日 金曜日
朝陽に軽くガッツ

『進藤久明のラジオ』ご参加感謝。
10分間にも夏の元気を込めて


おはよう

柔道100キロ級金メダル
ウルフアロン選手の
貫いたその姿勢に熱い涙の朝である。
あなたも感じたでしょ?勇気が湧いた↑

「泥くさく戦う」

八代よかとこ物産市から撮影開始
@八代市のアーケード街界隈。
まちぐるみで感染防止対策実施中を
私のYouTubeチャンネルでバックアップ
する為の撮影、汗と笑い、、
その流れでライブの宣伝に歩いた昨日でありました。

感染拡大はニュースを開き見る度に
立ち止まって、空を仰ぐコの日々……
受け身っぱなしで嫌になるけれども
私が具体的に町の役に立てないかな?
との取り組みなのである♬

初めましての人も、どのお店も協力的で
とても有り難かったです。ありがとう♡

この店は生音で出来る
この広場は路上ライブ
このハコは食事付き公演だな、と
イマジン出来て嬉しくもあったね
ーーーーーーーーーーーーーーー

暗澹(あんたん)たる時こそ
明るく前向きに行かにゃんたい!
そのメッセージを
音楽に乗せて届けたいとよ
生きとるでしょ?んなら生きたいもんです。


さ。今日も暑くなるね
ぼちぼちよろしく

※予定ではお盆前にアップします
『進藤久明YouTubeCH八代』
お楽しみに〜
(⌒▽⌒)/





2021/07/30(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
なるべく癒していこ。夏。
7月29日 木曜日
暑さにBluesだ


長崎平戸サムソンホテル提供/RKKラジオ
『進藤久明のラジオ』本日16時40分〜
TMメール bob@rkk.jp
Facebookコメント欄からもお気軽にどうぞ


おはよう

昔っからの友だちからケータイが鳴る♯
「お前の市民会館ライブポスター貼ってもらえるごつ頼んどいたけん!レッツゴたい」
あゝ有り難し嬉し、走りましたとも。

閃いて唐揚げ専門店にはポストIN

途中〜はまイイ誘惑に負けそになりつつ
東区から益城を縦断、バイパスを北上
菊陽スタジオグリームへ向かう。
先日落下させた赤いギターの診断をして貰った♡
結果ことなきを得たのでライブでの
「いいね」は赤いVG。
赤いVGを抱えたら「いいね」な演出が決定する♬
よきよき。

ストラトの5弦が久びさに切れたので
交換してエレキパートの確認
真空管アンプに改めてしびれる(惚笑)

帰宅して
サッカーニッポンvsフランス戦
久保選手が鮮やかに1点蹴り込んだ場面迄観戦〜
映画「罪の声」をしっかりと観る。
※私は役者小栗旬さんのファンである
憎しみや怒りの果てに悲劇しか無いのなら……
その人生のシナリオは毎日描き直す努力はしたいな(涙)
そう思ったよ。

ーーーーーーーーーーーー
一夜明け。
本日は八代に向かう
飲食店応援支援の動画撮影である↑
役に立ちたいと燃えているよ。
アーケードで弾き語りも演る予定♬
暑いので癒しになれるよう心がけよう
なるべくね


今日もよろしく










2021/07/29(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
笑顔で居ることの素晴らしさ
7月28日 水曜日
朝風熱波


『進藤久明のラジオ』
35thホールライブ本番合同企画!
テーマ〈あなたが好きな進藤の曲教えて下さい〉
Facebookコメント欄&Twitterメール
局アドレスbob@rkk.jpまで沢山待ってます。


おはよう

いゃあ昨夜のニッポン女子ソフトボール
応援に燃えたぁ〜
真剣勝負な中にも「笑顔」だった
コレだよな!コレなんだよなぁ
と泣けた。13年越し金メダルおめでとう♡
監督さんの想い。ひしひしキタもんなぁ
(涙)

笑顔で声を掛け合うことの
偉大さ、気高さ、素晴らしさよ。
おお↑やっぱりええなぁ 
明るいチカラが循環するもんな

嬉しさが
一夜明けても収まらないから
ちょと散歩してくるばい 
のぼせもんですたい 笑笑


今日もよろしく


✳︎ついしん♬
某演奏曲の一部を動画?アップしたので
不思議感みてみてね








2021/07/28(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
気合いと根性。でも無いよなぁ〜
7月27日 火曜日
ギラギラと

『進藤久明のラジオ』来月のテーマは
〈あなたが好きな進藤の曲は何ですか?〉
Facebookメッセ/TwitterメールでもOK
局アドレスは bob@rkk.jp です✳︎


さぁて おはよう

ぶどうパンにジャリジャリクリームが
挟んであるやつがたまらん朝(旨笑)

農家さんのWarehouseライブが評判の様で嬉し。
熊本もまた感染拡大で自己免疫力とワクチンとで
明るい兆しを感じる迄
踏ん張っとくしかないね友よ!と朝陽に

昨日は熊本シティエフエム
『ロッキンレディオ』に生出演でありました。
35thホールライブの話とチケット手売りの
ご案内をさせてもらって有難かったです
番組Twitterの盛り上がりにびっくら♡
林田先輩、圭一君も元気そうで何より↑
あゆみちゃんから
女子ならでわのツッコミを受けながら
(笑)楽しく篤く語ることが出来たね
感謝です。

ーーーほんに仲間は宝もんだよーーー

帰宅してオリンピック卓球ダブルスを
ノンアル観戦↑
そして金メダルおめでとう(涙)うわー
笑顔が素敵だった〜気合いと根性だ。ってのは
昔のハナシだな、既に。
スポーツの事は門外漢だけども
ついつい
声を出し応援してしまう悲しいサガ
〜( ̄▽ ̄;)/♭

その試合に挑む為に
歩んだ日々をイマジンすると
自分に置き換えても有り余る感動があるもんな 
熱い涙がツーとね

我にかえり
リハーサル時にストラップロックをし忘れ、
地面にヘッドから落下し↓
傷んでしまったギターを♬
診せに行かねばかな?と思う今朝なのであった 〆

「張りすぎると、どっか抜ける」
「ヤル気出すと、忘れ物増える」
進藤久明。落ち着けぃおてつけ〜い
笑笑 

休めながらの半歩

よろしくね


2021/07/27(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
風と夕陽のWarehouseライブ♬
7月26日 月曜日
晴れ 


おはよう
眩しい朝だ。元気だよ

菊陽町の農家さんのWarehouse(倉庫)ライブ
みんなの暑気払いにと企画して頂き
ありがとうございました!感謝を♡

ホールライブ本番も音響を務めてくれる
アップスタート田上さんの「音像」。

所属事務所の代表でもある樫山マネが
「歌詞もしっかりお聴き下さいね」。
とのハードルをしっかり上げる前節のおかげで
(厳笑)
3本のギターにあわせた手拍子の中〜
歌の大意にうなずかれる瞬間もあった夏の夕べ♬

特にencore。
亡き親父の話をして演らせてもらった「かなむく」には
涙がキラリの、ご同輩男子女子も居て
あゝつられて泣かなかったばい!よっし
( ̄▽ ̄;)
阿蘇から涼しい風もありがとう

1.黄昏のオッサン(ハミングバード)
2.あしたへ   〃
3.遥空     〃
4.いいね(VG赤ギター)
5.My road
6.ASOエール
7.君はともだち(エピフォンテキサン)
8.耕す。
9.路地裏でカンパイ!
encore
10.かならずむくわれる
※70分のステージ
ーーーーーーーーーーーー

オリンピック試合中継の感動
コロナ関連の不安なニュースetc
気持ちの安寧を保つためには
しっかり食べてゆっくり眠ること哉


8.8(日)恒例になりました
すいかの里うえき夏Live✳︎演ります
本日はFM79.1熊本シティエフエム
『ロッキンレディオ』16時台に生出演お楽しみに。


今週もよろしくです




2021/07/26(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
さぁ参ろう。
7月25日 日曜日
くもり


おはよう

信じあい奏でること
夢をつくり生きること
お互い健康であること
いつまでも仲良きこと
おお!良かね
それが幸せバイ。と起き抜けに思った朝、、

本日は菊陽の農家さんちの大きな庭で
文字通り
風と夕陽のWarehouse Liveだよ↑
ホールライブの諸々と『進藤久明のラジオ』8月の
リスナーさん全員参加型テーマも伝えまSHOW
( ´∀`)\(^-^ )/(^。^)


で。春から取り組んでた曲の歌詞ーー
完成したのでアップしますね


My road 進藤久明

閉ざされた日々に ひかりが射しこんで
風は吹いてる そして 世界の鼓動
新しい靴 空に伸びして
Dart road

マスク外して  君と熱いキスがしたい
よく来てくれた あなたとハグをしたい
リズムに合わせ 突破しよう!
Dark road  


この 坂道登れば あの 角を曲がれば
HEY!HEY!HEY! 新しい1日が始まる

My road  My road
〈手拍子の掛け合い〉

この 坂道登れば あの角を曲がるなら
HEY!HEY!HEY! 新しい自由が あゝ始まる
夢をつくる1日が始まる

My road My road

Myroad 参ろう  
My road さぁ参ろう

ーーーボ・ディドリーbeat曲♬ーーー

んなら
今日もよろしくばい




2021/07/25(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
今日も配達しますよ〜
7月24日 土曜日
暑い日になるね


おはよう
。。いつもとおんなじ珈琲なのに
苦く淹れてしまった朝たいね(笑)

昨夜のオリンピック開会式……
私は何を期待していたのだろう

夕方の放送で池江璃花子選手の
「必ず報われる」と涙声で語る姿に
感動しすぎて居たのかも、知れない。

友だちやスタッフさんと映像を観ながらの
LINEで寸評やりとりは楽しかった(爆笑)
同じ時を生きている気がしたもん
絆ノーディスタンス それが大事だと思う


ーーーーー閑話音題ーーーーー

9.11市民会館ライブでは感染対策の為
一緒に歌うことの自粛を求めなきゃいけない(泣)
私とて煽り語りを抑えなきゃだ、、、
皆さんの健康が第一だもの

で、あなたのストレス緩和の為
応援拍手うちわetc等グッズのアイデアを構築中↑
せっかくの地元ホール公演
手拍子的に音を出すくらいは〜さ
許してもらいたいものである♬
(⌒▽⌒) 88888

さぁて
本日は『進藤久明のラジオ』1本収録。
有り難くチケットの配達リターンズ。
10代女子との某ダンス?のリハーサルである。
夜半からは
明日のシークレットライブに備える
暑さを凌ぎ進もうじゃないか♡#


よろしく




2021/07/24(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
バッハの隣りに⁇
7月23日 金曜日
厚雲と蝉


おはよう
台風の影響か、風向きが奇妙である

『進藤久明のラジオ』ご参加感謝です
メールもありがとうね
※来月は参加型の楽しいテーマ!お楽しみに

友だちや知り合いのお店に
ポスターフライヤーを持参する段取りを打っているところ
9.11熊本
10.3天草のチケット販売
FacebookとTwitterのメールは有り難く
連絡をもらえば、市内は配達しますし、
県外なら郵送対応もやっていますヨ。
フライヤー。増刷せねば足りんな(笑)


そーこーしている中
夏休み〜秋のおもしろ企画ライブの話も
進めていて♬ホールライブとのギャップが
きっと楽しいよなぁ〜とイマジンする
楽しいこと大事だよ「今からの未来」
♪(´ε` )/ 

島村楽器イオンモール熊本店では
バッハさんの隣に貼ってもらってて恐縮してる。
バッハさんかぁーーー

昨夜はサッカー応援したよ
今夜はオリンピックの開会式。
皆、複雑な気持ちで視るだろうな
感染拡大はーーそりゃあ嫌に決まってるが
頑張る日本を応援するよ
ディスタンス
勝手な視聴者でごめんなさい↓

ま、それはそれとして
私の日常を回していこう

国府の某カフェに
チケットを届けることからスタートだよ↑
ありがとう

今日もよろしく




2021/07/23(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
だら ゆる の日。
7月22日 木曜日
今はくもり


『進藤久明のラジオ』オンエア日
今月のTM〈今行くなら海?山?どっち〉メール bob@rkk.jp
私のFacebookメッセからもどうぞ。

おはよう
身体のあちこちが軋んでましてな(笑)

天草から戻り〜アコースティックギター各種、
マイク、エレキとアンプ、ダイレクトBOX etc
試しながらの曲リハーサル♬
うん。やって良かったね
(⌒▽⌒)/
今回のホール Liveは初の試みが沢山あるし
楽曲のスケール感をいかんなく発揮させたい訳です。
特にアフリカで書いた「君はともだち」や
「スワンソング」「One for the road」
などは音楽の翼をひろげたいもんな。

で。
リハーサル終わって
髪を切りに行き
帰って風呂に入り、、
数秒で気絶したのだった 笑笑

今日は緩急の緩、ゆるめる日。
休みじゃないがーーー
ダラユルの木曜日としよう
暑さ慣らしつつね
たまには ええですたい
だらゆる。


よろしくっす










2021/07/22(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
たかが一日の中にも。
7月21日 火曜日
あついな晴れ


おはよう

引き続き進藤久明35thホールライブ
@10.3天草市民センター宣伝行脚だった。

猛暑日
自分の熱で冷却しながら(笑)
先ずは7月分のイクトコを回らせてもらった。
有り難くまた、嬉しかったです
(*^▽^*)

たかが一日の中にも
されど沢山の感動があってね
海から山の青空が「演る気」にジュンと沁みた。

ななナント!ゴルフコンペの日程をずらして
観に来てくれるアニキ達も居て(涙)
御礼の言葉にならんかった↓

ーーーーーーーーーーーー

活字にすると安っぽかったり
自分を良く見せよう感が透けるけん、、
帰ったら直ぐに始まる〜
通しリハーサルに気持ちを込めよう♬
8月にリターンズ天草。
有り難う御座いました↑

 〆

『おかえりモネ』終わりでララランと熊本へ

今日もよろしく





2021/07/21(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
夏の音
7月20日 火曜日
バッキリ晴れ


おはよう

10.3天草市民センターでの Liveの宣伝。
支えてもらったあの人この店に
ポスターとフライヤーを届けさせてもらってる↑

「一番目立つとこに貼っとくばい」

「嫁と行くけんね」

「手伝うこたぁナカかい?」

あゝ 有り難いったらありゃしない♡

炸裂する笑顔と共に
一日は瞬く間に終わった(笑)

そして朝イチに映像制作の打合せだったよね?(忘笑)
''(・∀・)〜

夕陽、朝日、海岸、小島、半島の全景、ギターを背負って町々を歩く私、各町の皆さんと触れ合う画 etc エトセトラ
8月の半ばを締切に決め制作に突入。
熊本/天草のホールライブ本番中のみの特別公開!お楽しみに

風鈴がチリン♬
今日もかなり暑くなるね〜
胡瓜やゴーヤや西瓜を食べて
熱を逃しながら進も
シャクシャク これも夏の音。

んじゃ 今日もよろしく









2021/07/20(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
やわらかい一日。
7月19日 月曜日
くもり


おはよう
起き抜けに水シャワーよっしゃ
(笑)
昨日の蒸し暑さったらなかったもんね

ラジオ出演が午後からだったので
朝から雑事をワシワシ
弦の貼り替えベンベン♬

ぶっちゃけ
介護タクシーとヘルパーさんを兼ねる
日常もあるので、追われぬように動く
やれることはやるよ。お袋さん(笑)
T( ̄▽ ̄;)ー

『いい曲プレゼンターズ』
14時半RKKスタジオIN
超和やかに打合せ台本がわかりやすっ↑
15時半〜生登場
僕らの未来へ/耕す。フル完感謝です。

あとからradikoで聴く予定だが
ライブ告知と共に伝えたかったのはーー
私如きが歌い演奏することでやって行けているのは
正真正銘。関わって来た人たち
今も観に来てくれている人たち
そして一緒に働いてるスタッフのみんなの
お陰に他ならない。
ありがとう♡共に今を生き抜いてこ!
そのことであった

夕方からKさんと合流
ポスターフライヤーを貼らせて貰うお店紀行 素晴らしや!!
※写真から察してね

語りかけてもらった言葉、逸話、学びに
何度か泪がじわりん
「進藤さん。今回のライブは始まりですよ、これからの」

あゝ 夜道が沁みた 柔らかい一日であった〆

さて一夜明け
今日は天草へ10.3市民センター公演の
宣伝や打合せ&
ナイショの楽し映像制作に向かう。

今週もよろしくね













2021/07/19(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
シャンプーがキマッタ朝のこと
7月18日 日曜日
晴れ 蝉シャワー


おはよう
エーちゃんのトラヴェリンバスが頭ん中で流れてる朝↑
※後楽園球場ライブverね

ラジオ出演にての告知が面白かったと
メールを頂く。ありがとう
そうさね私は
元々おもしろい奴なのである(笑)
35th余りにも笑えない期間が長過ぎた
(涙)

深夜✳︎
多忙なシムプランニング代表の山元君より
ライブ現場にてとメッセが。
theHEATの菊川さん(まさみっちゃん)がMCで
「進藤久明の9.11市民会館!皆で行きましょう」と言ってくれていたとのこと。
メンバーなんとチケットも買ってくれたとのこと!
有り難いよ盟友⭐︎楽しみにしててね


毎日〆
やることリストをマーカーで
消し込んでいるが、月末までにはーー
全曲をひとつと捉え♬♡
身体に入れたいところよ
今日は日曜日、、、日曜日だな 笑笑

先ずは目の前の目標をクリアしようぜ↑
本日はRKKラジオ『いい曲プレゼンターズ』に出演。
出番は15時半から!山下達郎さんの
サンデーソングブックのあとだから
きっと皆で聴いてくれるであろう、、
ψ(`∇´)ψ


よろしくね


2021/07/18(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
職人気質に触れ。
7月17日 土曜日
雷雨


梅雨明けしての雨、、
気分カチャッと職人の珈琲(笑)

おはよう

昨朝はアルバム「赤い絆の、」赤い月の下で♬
から弾いてくれてるピアノの松野仁美ちゃんと
ライブ中盤にあたるセクションリハーサルを行う。
もちろん
進藤久明35thホールライブに向けての積み重ね
何の楽曲を演るか?は本日生出演RKKラジオ
『土曜だ江越だ』で触れるとしよう
ψ(`∇´)ψ

某先輩からチケット販売とかはね。
みーんなで手分けせにゃんとよ。全員で取り組むべし。
と助言をもらいハタと気付く(笑)
そーだよな↑今回ライブを良き公演に
しようと取り組んでいる職人気質(かたぎ)
の皆さんにもお願いしてみよう
だってみんなの仕事っぷりを友だちや
家族に観てもらえるじゃん!!いいねぇ〜それ

で。私ひとりのチカラはとても小さい、、
それを忘れてはならぬ

愛機VG赤いギターの調整中写真を
スタジオグリームの田中さんから頂き
カンドーの夕べ
今後のギターのケアの話まで添えてあり
有り難や♡

ーーーー閑話似題ーーーー

音響、照明、映像、舞台、楽器、物販、警備
思えばスタッフさんに支えられての
今ではある。

語るとしばしば脱線をし
私の物言いが良くないとヘソを曲げ(笑)
愛すべきマニアックさも微笑ましく、
その妥協を由としない姿勢など
へぇーほぉーなるほど!と
膝を叩き、笑い、感心しながら
ステージを作る日々に突入した模様。

燃えるねぇ 篤いねぇ 

今日明日とラジオに出させてもらい
ライブ宣伝などを語る2日間になる
彼らの思いも乗せ、楽しく行こう

よろしくお願いします




2021/07/17(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
一気にやると疲れるけんね〜
7月16日 金曜日
晴れ 雲あり

おはよう
『進藤久明のラジオ』ご参加感謝!
楽しい放送になって来たかもね


午前中なら暑さもーーと考え
菊陽町のスタジオグリームへ
ポスター、フライヤー、そして
ご夫妻で市民会館を観に来てくれるとのこと
嬉しいな。
この曲にはこの赤いVGギターなのよ
を調整に出させてもらう、出来上がりが楽しみだ♬

その足で西原村AutoBoxへ。
並ぶカブ号に見惚れつつ
事務所入り口にデカデカ進藤ポスター
ありがとうございます。
若者に聴かせ励ましたい!とCD3タイトルとも買っていただいた(涙)
おかげで私はガソリンを入れ
メロンパンに有り付くことが出来ました
缶コーヒーの労いも有り難う御座います。

国体道路のドーム辺り雨雲さんこんにちわ

帰って雑務アレコレ暫し白目、、、

夕方
ホールライブ演出の件で打合せが必要だったので〜LINEグループビデオ通話にて
会議を開催↑便利になって佳き良き
10月天草公演までは続くと思われる。

更に夕方
東区でポスターフライヤーが必要とのことで
渋滞の白山マックPにて受け渡し
ありがとうな気持ちシェイクでありました 〆

一夜明け
本日はキーボードのひとみちゃんと
リハーサルなのである
チケット手売りと共に頑張りどころな7月哉。


今日もよろしくね






2021/07/16(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
我がラジオの日に律す(笑)
7月15日 木曜日
晴れ 蝉元気


おはよう
いゃあ〜夕べの雷雨は
円谷怪獣登場の感じだったな

昨昼
大好きな昭和風情あるコーヒーショップ
進藤久明35thホールライブ照明さんと打合せへ↑
色彩感覚ハイテク・アナログ・アレンジetc
歌の世界観へのご理解etc
遊び心を忘れない『職人魂』に触れ
感動と安堵にウィンナーコーヒーが染みわたり。。。
だって私が
「黄昏のオッサンは赤と白で〜」と灯りのイメージを持って臨んだなら
「ん?アノ曲はアンバーだろ!」とひとこと。
参りましたと深く頷く午後、納得しまくり
嬉しかった↑ありがとうございます。

荒尾駅舎と青空を撮って

ポスター発送用の段ボール紙を求め
文具屋さんやセリアやDAISOへ。
何軒目かでやっと程よいのが有り良かった
貼るので送ってね!の注文が
じわっと増えているので急ごう。
あ!てか、チケットも有る内に買ってね
♪(´ε` )/

玉東に向かう頃、不穏な雨雲
夜。降る気満々てか

嬉しい再会にじわっとキテ
そのうちLIVE演れるかもな場所等確認し
田原坂経由〜吉次園のカフェに
ポスターとフライヤーをお届け
渋滞に迂回しまくって〆
おつかれさまでした。

暑さと、ここんとこの疲れのせいか
帰宅シャワー後雷鳴を聴きながら気絶
白目。笑笑

おおっ
酒を1滴も飲まないと身体が怠くなかね(肝笑)
そりゃそーだよな
今ごろ気づくアホだが律しまSHOW
58歳セルフドクターストップね。


今日もチケット/ポスター/フライヤーの旅は続く


暑いけれどよろしくね







2021/07/15(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
明けたね太陽
7月14日 水曜日
晴れ


おはよう

iPhoneなくした騒動を経て今です(笑)

ポスターとフライヤーと
もちろんチケットを持っての旅は続きまくる↑

今日は荒尾〜玉東と廻り
夜半には帰ります。

よろしくお願いします
ψ(`∇´)ψ





2021/07/14(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
梅雨明けはもうすぐかな〜
7月13日 火曜日
雲が、夏へ


おはよう
進藤久明35thホールライブのポスター
「貼ってよかよ〜」と
「チケットもね!」のお申し出
ありがとうございます!
嬉しい朝。積み重ねよう

今回の9.11熊本市と10.3天草市のホールライブチケットは今のところプレイガイド等には置いてもらわず、、
「完全手売り」であります↑
Twitterメール&Facebookメッセンジャーからも
お申し込みオッケーです、お気軽にどうぞ。
らしかろ(笑)


ま。ホールライブ宣伝の為のライブもあるし
ギター数本の調整や
ギターアンプにマイクは何?実験etc
だからメリハリつけて進も♬

昨夜は目の下クマゾーで
20時半には気絶してたよ
ψ(`∇´)ψ
20時〜21時台に寝ると
起き抜けパワーの違うごた
気のせいか? 笑笑

さぁ
今日は「黄昏のオッサン」で
お馴染みの場所へと向かうとよ(酎)


よろしく




2021/07/13(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
未だ青春と呼べる日々
7月12日 月曜日
ひかりが射し


おはよう
新しい週だ
さっきまで曇ってたが
太陽がズバッと来た↑

疎遠だった友だちや町角と
今回の35thライブの宣伝活動で
改めて再会しに歩くことは得難いことだよなぁ
と朝から気づく。少し痛くもある(笑)

過ぎ去った季節は二度とは戻らないが
「今から」始まってるぞって感覚が
気恥ずかしくもまた嬉しい
昨夜もありがとう
( ^∀^)v

エレキとアコギ♬足元で音変わるヤツの
曲による使い分けも自分締切り間近で
ピリッとせにゃん週

今週から5年前の国際交流会館LIVE
の前後からお世話になっている
あの人この町に
ポスターとフライヤーを持って廻る。
だって、おかげで演れているんだもの
それを忘れちゃあいけません
その最中に梅雨明けを知ることになるね
よきよき。

ーーー閑話晴題ーーー

Facebookで知り、中学からの友だちに
誕生日おめでとう!と書いたなら
コメント欄に懐かしい名前。
他愛もないが、少しカンドーしている


さぁ今日は
母の介護保険の件諸々
『進藤久明のラジオ』収録〜
ポスター貼らせて下さいの旅。等である


今週もよろしくね














2021/07/12(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
いきのびろ! Stay alive
7月11日 日曜日
雲が晴れて


おはよう
雨の被害、どうだったね?
無事なら嬉しかです

お寺の朝鐘、蝉の合唱
夏への皮がペロンて剥けてきてる朝。

昨夕から身体が怠くてね
例によって早寝をキメたなら
(( _ _ ))..zz
元気になったよ(笑)

さぁて今からーー
花園のパンの家にフライヤーを持って行き
食パンや胡桃パンetcゲッち
日中は曲のアレンジあれそれ♬
エピ・ジャガジャーン エレピ・カンカンカン(笑)

夕方からは
新町にある懐石料理店「おく村」へ
9.11市民会館ライブのチケット持って伺いますよ↑
ギター。。。持ってくかな〜笑笑


今日もよろしくね
Stay alive!








2021/07/11(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
楽しいフェロモン(笑)
7月10日 土曜日
雷雨激し


ゴジラ登場かっ⁈ってくらいのカミナリ

おはよう。

世情に対する嘆きは書かず×
この場所は〜なんなら
小さな希望や嬉しい楽しいを書こう↑

9.11@市民会館シアーズホーム「夢」ホールライブの準備をやってる

①新しいTシャツデザイン
②スタッフ間の連絡事項共有
③リハーサル
そして
④映像撮影の打合せ♡
を昨日は行ったのであった。

今どきの若い映像クリエイターの発想は
ゴイス〜でメカラウロコであり
現場発想に長けていて
任せて安心でもある。有り難いアルヨ
だってオジサン詳しくないし、、
理想はあっても1人じゃ作れないもんな
学ばせてもらってルアルネ。

blogの熱心な読者のあなたや
実際に会ったことがある貴方ならーー
解ると思いますが、、私には
「若っかモンにゃ負けられん!」の
「〇〇にゃ負けられない!」と言う
思考回路がナイ(爆笑)無いとよ。

逆に
「お!ソレいいね〜やろうよ!」
「一緒に演ろばい!」
的な本能っつーか
フェロモンみたいなんが 笑笑
普通のヒトの5倍は濃いらしい(談)
〜( ̄∇ ̄)。。。ぷぅうう〜ん

だから今回のホールライブは
若い才能と協力して映像を
Blu-ray Disc化するよ!
詳細は割近く書きます♬
お楽しみに

今日は雨災害注意しつつ
よろしく



2021/07/10(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
愛すべきアホな友と
7月9日 金曜日


『進藤久明のラジオ』ご参加感謝!

雷鳴。ダゴ降る雨、、
線状降水帯さん。ほどけてくれ(祈)

おはよう

9.11のチケットが
予定よりも早く出来上がったので
びびびと一路小国へ向かった↑

記念Tシャツの新ロゴを
若いアーティスト君とやりとりをしつつ
小国杉を活用した進藤久明グッズや
美味しい秋を味わうイベントの日程や
前々から提案している

「天草と阿蘇を人が繋ぐ計画」
「海と山は恋人だからね計画」等

わたしのライブのチケットを買って貰う話しは
どこへやら〜(笑)ヲイッ!
いつにも増して、
話はアッチコッチそっちドコな?エ?そこな
と飛び交い乍ら(ながら)夜は往く。笑笑
カメラが回っていたなら
爆笑オッサン青春ムービーになったであろう。

今日早くからやらねば♬があったので
霧の中をしぶしぶ帰宅、カンパイナシ(涙)
爆睡したのだった〆

友だちを喜ばせたいライブ
楽しいライブ⭐︎もえるなぁ

今日もよろしく




2021/07/09(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
除湿機君ありがとね
7月8日 木曜日
くもり湿度すごか


『進藤久明のラジオ』
テーマは〈今行くなら海?山?〉
Facebookのメッセからでもどうぞ


おはよう
クーラードライっぱなし
果たして今夏はどーなることやら
楽器類はジョシュこと除湿機君のおかげで何とか♬
ジョシュ有り難いよ。

さて昨日は終日
ホールライブの打合せから
音照舞台さん用の音源制作であった⭐︎
スタッフの皆さんありがとう↑
お疲れ様でした。
ライブ全容が立体的になって来て嬉しす。
本来ならば終わったあと
馴染みの居酒屋集合で生ビール!
と、行きたいところだが、ままならず
お疲れさん乾杯は人情ってもんだが(涙)


ーーー今まさに健康第一だけんねーーー

夜半
ザ・フーのハイドパークライブを
観ていたならサポートメンバーである
ピートタウンゼントの弟さんが、
私と同じ12弦エレキを鳴らしていて
びっくり。同時に納得もしたよ♬
(⌒▽⌒) ジャ〜ンジャッジャッ

七夕の日に
進藤久明35thライブポスター/フライヤー/チケットが
有り難く納品になったので♡
本日から予約分を配達開始します!!
参ります参りましょうぞ(笑)
先ずは阿蘇小国の有志の皆さんのところへ走るよ。
待っとけよ〜


ありがとうを胸に
今日もよろしく



2021/07/08(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
除湿機君ありがとう
7月8日 木曜日
くもり湿度すごか


『進藤久明のラジオ』
テーマは〈今行くなら海?山?〉
Facebookのメッセからでもどうぞ


おはよう
クーラードライっぱなし
果たして今夏はどーなることやら
楽器類は除湿機君のおかげで何とか♬
有り難いよなぁ

さて昨日は終日
ホールライブの打合せから
音照舞台さん用の音源制作であった⭐︎
スタッフの皆さんありがとう↑
お疲れ様でした。
ライブ全容が立体的になって来て嬉しす。
本来ならば終わったあと
馴染みの居酒屋集合で生ビール!
と、行きたいところだが、ままならず
お疲れさん乾杯は人情ってもんだが(涙)

夜半
ザ・フーのハイドパークライブを
観ていたならサポートメンバーである
ピートタウンゼントの弟さんが、
私と同じ12弦エレキを鳴らしていて
びっくり。同時に納得もしたよ♬
(⌒▽⌒)

七夕の日に
進藤久明35thライブポスター/フライヤー/チケットが
有り難く納品になったので♡
本日から予約分を配達開始します!!
参ります参りましょうぞ(笑)
先ずは阿蘇小国の有志の皆さんのところへ走るよ。
待っとけよ〜


ありがとうを胸に
今日もよろしく



2021/07/08(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
オヤジ!でけたよ♬
7月7日 水曜日
くもりひかり


おはよう
明けた朝はいつも新しい。

客席で眠くならずに聴けるくらいには
まとまったと思う。
親父!どぎゃんかね〜
んんーて⁉︎
笑笑 ま。みといてよ。


かならずむくわれる〈親父の背中は〉

そのハナシ 今夜 3回目です、と。
息子くらいのメンバーがウザがる(笑)
灯りがやさしい問屋街 
父さんアンタを思い出す

ゲンコツ後の上海ラーメン 
すねた弱さ持て余して
 「お前はほんに変わっとんね~
誰ん似たっだろかね? ばってん俺の息子たい」
笑って、焼酎飲みながら。

かならずむくわれる
かならずむくわれる
かならずむくわれる
借家でも幸せだったな。

87年 新宿から 
弦の切れたギターを背負って
部屋に帰るとアンタが居てさ
あわす顔も無かったよね
「もうそぎゃん落ちこむな~
そらぁ厳しか世界たい。
ばってん自分ば見捨てるな!決して見棄つんな」

かならずむくわれる
かならずむくわれる
かならずむくわれる
言い聞かせ旅を続けた、、、

肩車で見た丘を越えて行く
思い通りの人生じゃなくとも
あんたの背中は超えるんじゃなく
受け継ぐものかも知れない

かならずむくわれる
かならずむくわれる
かならずむくわれる
今も聴こえる「前ば向かんかい!」

かならずむくわれる
かならずむくわれる
かならずむくわれる
ずっと 言えてなかったよ… 

父さん ありがとう。



今日も蒸すけど
さらっと行こね
よろしく♬




2021/07/07(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
駄菓子屋の兄ちゃん。て笑
7月6日 火曜日
くもり


おはよう

まさかの暑い晴れだった昨日
母親を病院に送ったあと、、
ゆ〜っくりしつつ
「親父の歌」の歌の中の物語を整理した♬
全部歌ったら20分くらいになるから
寝るひと続出にならぬ様にまとめよう!

最終的には揉み手(笑)だけで
唄える曲になるであろう。演歌か民謡だな
ゆ〜っくりした歌

夏の終わりに川塘をカランコロン散歩しながら
鼻歌で聴かせてあげよか

ーーー閑話梅雨題ーーー

どんな音楽を演っているのか?
髪型やカッコウを見たら
ほうほう、だろだろ、って
見分けがつくのが一般的らしいのだが

私の場合
音楽のひとには見えないらしい。
近所の八百屋のおばちゃんに尋ねたなら
「雑貨屋か駄菓子屋の兄ちゃんのごた〜」
とのこと。
うひゃひゃ 笑笑
(^∇^)

或る意味で当たってるかもね

さ。今日も蒸し暑いけど
よろしくよ







2021/07/06(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
虹が生えてきた日。球磨村・ランドアースにて
7月5日 月曜日



おはよう。

自然には抗えないけれど
尊敬を忘れなければ、、
何とか仲良く出来るんじゃないかなぁ
などと思いながら球磨村から熊本に戻った。

昨日出会った、沢山の笑顔
再会の笑顔、私は忘れないであろう


人吉@球磨村・ランドアース

1.あしたへ
2.ドンマイ人吉
3.黄昏のオッサン
4.僕らの未来へ
5.親父の歌
6.君はともだち
7.山ノさむらい
8.スワンソング
アンコール①
9.耕す。
アンコール②
One for the road


バンドのみなさん、DJ君
久しぶりの共演Cobyちゃん
嬉しかったねー
ステージがあると生きて行けるもんな

久保田君
そしてBOSSの迫田さん
素晴らしき取り組みと
タフな感動をありがとう。

アノ虹は……偶然じゃなかったよね?
みんなの未来に向かって生えてきたんだよ
きっと↑

今日は雨に癒されよう
よろしく




2021/07/05(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
照らすのは君なんだよ
7月4日 日曜日
曇りにひかり


雨かと思いきや光りが!
今日は佳き日になるぞ

おはよう

とはいえ、毎年極地的に被害を受けないと梅雨が明けないのはどうにか防げないものかーーー
私やあなたがウルトラマンだったなら⁈
とか一瞬考え、吾(われ)に帰り
温暖化対策の本をしばし読む。


昨夕、球磨村ランドアースの代表から
メッセにて
「進藤さんの心の声で被災者の方たちを励ましてもらえれば嬉しいです気をつけて来て下さいネ」。
と頂き、有難く気合いを全部外した次第♬

何故だか、柔らかい気持ちだけにして
新しい弦を張り替える
愛だ!愛で行こう、隣人や友への愛だ。
そして
中央アフリカで書いた「ンデコ・チンビ 君はともだち」を演ろう↑と閃く

   君はともだち

君の痛みは僕の痛み
君が悲しいと僕も悲しいよ

君の笑顔は僕の宝石
君が嬉しいと僕も嬉しいよ

君はともだち 泣かないで笑って
君はともだち 泣かないで笑って
  
※中央アフリカ現地の言葉で※

人が病めば国も病む
闇にひかり 照らすのは僕らさ

君はともだち 泣かないで笑って
君はともだち 泣かないで笑って

君はともだち 泣かないで笑って
君はともだち 泣かないで笑って


さぁて
今日もよろしく



2021/07/04(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
むあっちさ。吹き飛ばそい!
7月3日 土曜日
くもり雨


昨夜
大粒の雨音が聴こえたよーな
起きて外を眺めたら
道は熱で乾いており
湿気の層が分厚い、むあっちぃ
雨降り注意だ。

おはよう

進藤久明35thホールライブの
ポスター関連のデザインが決まったので
7.12からチケットの発売が出来そうである♬
有り難いなぁ

演る!と決まったからには
とことん楽しく行こばい⭐︎
何より、足を運んでくれる貴方アナタへ
元気になるライブば届けたかもんね♡

明日は球磨村・ランドアースでLive
出番は17時から↑楽しみである

さて本日は
イレギュラーでラジオの収録
《行くなら海?山?》のメール来てるかな〜
来てるよね〜開けてビックリかもね〜笑笑

そしてホールライブの告知をスタートする。

終わったらチャーシュー麺に走ろ
むあっちさ吹き飛ばすんだ
(*´∇`*)/


今日も一歩 よろしく











2021/07/03(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る  次のページ