fc2ブログ
夜明け前
10月31日 日曜日
雨から三日月

おはよう


書いてる時点では夜明け前
曲をまとめるには一番良い時間帯かもね(笑)

さーて本日は
阿蘇小国木魂館LIVE⭐︎
今からわっくワクワクである

先ずは朝イチ南小国〜宮原とロケに向かいます
お近くのアナタ貴方、赤いギターケースを背負った
のを〜見かけたら気軽に声かけてね(又旅笑)
昨夜新たに公開されたYouTubeチャンネル阿蘇旅っ!

《チャンネル登録をお願いします^_^ 》

さて今日のLIVE。
前々から演りたかったライブ中に
トークセッションあり、お弁当Timeあり
とお客さんと和み過ぎるかもなヒトトキありのライブ。
ええ〜ばい こりゃ
ギターも風にあわせて弾こうぞ


んじゃぼちぼち出掛けます


今日もよろしく






スポンサーサイト



2021/10/31(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
湧蓋山の湯気を背に♨︎
10月30日 土曜日
燃ゆる朝陽だ


本日ヨル8時!
進藤久明YouTubeチャンネル
『阿蘇旅編』アップします^_^
旅気分を味わって下さいね


おはよう

昨夕
日曜日のライブ準備をしていて
ハタと手を止めた(笑)
「わいた山の湯気を見て決めよう」
そう何かがざわめき、、ときめきワクワクもキタ

始まり、曲の長さ、間、余韻、語り

勢いだけの出たとこ勝負じゃなくてさ
時間と自然な流れにすーって乗って演ろう
そう思わせる何かがあるんだなぁ

湧蓋山(わいたさん)の湯気を背にぼちぼち演ろうぜ
「ASOエール」すすきに流れ星♬いらっしゃいませ
自由なんだ!おーう

♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

リクエストが多かった
「遠雷の路」「ゴーイングホーム」
そして書きたてホヤホヤの
「ライジング」もお楽しみに↑

進藤久明LIVE@小国木魂館
開演 15時過ぎ
終演 日暮れ前
料金 4,510円(秋の味覚お弁当付き)
※残席少々

フリースかパーカーかダウン必須
キャンプ場なので好きな折りたたみ椅子か
敷き物をご持参くださると寝っ転がってーー
観られます⭐︎楽しいヨ


どうぞよろしく



2021/10/30(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
たった一日で人は変われる♬って曲
10月29日 金曜日
かすみ朝陽

『進藤久明のラジオ』ご参加感謝です
来月のテーマは〈映画にまつわる話〉
あなたの話を聴かせてね
bob@rkk.jp迄どうぞ
^_^


おはよう

昨日。粘って一行も出ず
明け方から今にかけて
八割方出来て来た(笑)やった

新曲の歌詞のハナシ♬
今日中にはカンセーする。

やったな!って感触は
先ず自分が解るんだよ
ジコマンじゃなくてね
乞うご期待⭐︎


ーーーー閑話ココア休題ーーーー

今日は朝から
ピアノの仁美ちゃんとリハーサルだ
日曜日の小国木魂館ライブの為の

北ん里に響く音が楽しみだな

今書いてる楽曲は先日のキャンプの一夜を
歌ったものだよ
リアルだねぇ 笑笑 うは〜

で。
お弁当の準備もあるから
ライブご参加希望のあなた
良かったら連絡下さいませ
096-351-0715/にぎわい屋
若しくはFacebookのメッセでも良いです。


今日も佳き日にしよう

よろしく





2021/10/29(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
そこには愛があるとよ。
10月28日 木曜日
晴れ


『進藤久明のラジオ』本日16時40分!
来月のテーマも伝えます、聴いてね
メールもbob@rkk.jp で待っとるよ。


おはよう
キンと寒いかね
さんかね〜ゔゔっ って言いよるど?(笑)
血圧注意なお年頃だもんな、気をつけよう。


友との夕餉は嬉しくてね✳︎
その友の友も、また
同じニンゲンの匂いがして嬉しかったす
不思議とーーー実は繋がってるご縁哉
そんなあったかい夜でありました。



軽いバカばなしから始まり
経験からの戒め話やマジ話とアホなる話
自分を大きくみせちゃダメヨ話(必須)
エトセトラ et cetera
それら全てにも
愛があるのが伝わるもん。

互いにソンケーがしっかりとあるんだよ
誰もそんなこと言わないけどね(笑)
ありがとう


さぁて
今日も木魂館の自分リハーサルと
35thライブ映像の確認等
やるべきやろう!
友よ。未来をつくろうじゃないか
ψ(`∇´)ψ


よろしく



2021/10/28(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
親父の写真
10月27日 水曜日
ひつじ雲群



進藤久明35thライブBlu-ray絶賛制作進行中!


おはよう


茶碗蒸しが食べたくなりガラポンの寿司屋へ(笑)
流れ行くチョコレートケーキ群を待つ先が
お婆ちゃん達でそれが頼もしく思えた
(^_^)v

シュッと閃いて↑ライブ映像の或る楽曲に
父親の写真を載せるべくアルバムをめくったなら
一気に昭和40年代。町角の活気がよみがえってね
タイムスリップしてSF映画の中に居る感覚だったんだよBack to the 1965?船場町 横田酒店前

⁈!両親の結婚式の写真を発見!

ここで笑うはずだったのだが
何故だか、泣けて来てね
かなり涙が出た訳ですよ(笑)
二人が居なければ私はこの世に存在せず
上手くわかり合えなくてごめんなさい↓
云々  嗚呼  おぉ

なんとか父親と私の写真も探し当て、、
映像編集に向かった
そんな夕暮れ時でありました 〆

秋だねぇ
と言いたい朝。

今日もよろしく



2021/10/27(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
焚き火、解け雲海、友のバイク、映画。
10月26日 火曜日
晴れ


さむかね〜
おはよう

私にしてはとても珍しく
真夜中に詞/曲を書いていた♬
31日の木魂館ライブに間に合うか、、

まだ歌の中に居るので
コーヒー飲んで戻ろうか(笑)
そんな朝である。

焚き火

ほどけてく雲海

友のバイク


それらからインスピレーションを
もらうっちゅーのは普通に良いと思うなぁ
※写真参照

ロードムービー。
意識したのは
イージーライダーだったっけ?ご同輩
(*゚▽゚*)

『進藤久明のラジオ』来月のテーマは
映画にまつわるお話!で行きます
あなたの〜映画の思い出♡などなど
局のメールはbob@rkk.jp
Facebookコメント欄にもどうぞ。


毎日読んでくれてありがとう
今日も元気だしていこ↑


よろしく






2021/10/26(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
誰がために詩が湧くキャンプ♬
10月26日 月曜日
霧 雨



大地を背にして眠った

地球の偉大さを感じた

ちっぽけな自分のいびき

寝言じゃない
笑って生きてく方がいい

真夜中の雨
吹きつける風
闇を薄める ひかり 自分 ひかり

新しい朝だ! そう叫べば希望がはじまる


あゝ 孤独なる無音
あゝ 愛が聴こえるかい?



雨があがり

霧も晴れて

あとは上がるだけ

あとは昇るだけ

ライジング ライジング
ライジング ライジング

あとはあがるだけ
あとはあがるだけ
あとはあがるだけ
あとはあがるだけさ。

あがるんだ↑



※ おはよう 稚拙な歌詞だ 笑笑
^_^
昼前にはラジオスタジオに入ります
今週もよろしく


2021/10/25(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
今日と言う日
10月24日 日曜日
かすみつつ晴れ


おはよう
おはよー


ライブ映像の編集作業と
YouTubeチャンネルロケを
行ったり来たりの毎日。

ちょいと仮眠する時のThe Beatlesの青盤だったり、帰宅して何故か⁈みてしまう
「ほん怖」だったりにホグサレつつ
、、秒で気絶 笑笑


さぁて今日は午後から
ギター抱えて歌いに行くよ
友の勇退日なのだよ。お疲れさまを唄おう♬
こっそり来てくれよ!って事なんだが
多分わたしには無理である(笑)
わたしは動くと物音がひどい(爆笑)

ψ(`∇´)ψ

多分、焚き火があるので何か焼くか?
と想像すると嬉しい

午後まで時間が少しあるから
レンタル映画返したら
ラジオの台本的なやつを書こ。

多分そんな一日


よろしく



2021/10/24(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
いまきんのチャンポンに閃いた日♬
10月23日 土曜日
晴れて良かったね


おはよう

自分が関わっていないことでも
無事を願う✳︎って悪くないな。と思う朝


昨日は進藤久明YouTubeチャンネル
『阿蘇を元気にするハナシ』のロケであった、YouTubeはワリサクで観てもらう方が良いとは解っていても、、
心篤き人びとのお話は、なんとも興味深かった♡

カメラマン君は新型の機材に挑み
ディレクターは「進藤ならでわ」を
模索する姿にはアツイものがあり
私もゆる〜く頑張ろうぞ(笑)
ありがとう
ありがとう。

( ̄▽ ̄;)/
これは我々のチャレンジでもある↑

そんな中で新曲の1行目が降って来て
移動中に頭の中で曲をまとめ♬
コレはイケるぞとも感じながらーーー
帰って別の作業をして気絶したので(爆笑)
今から、ギターを手にザザザッと組もう

いやいや
コーヒーが先だな
秋の一日は長い筈はずだ


今日モよろしく






2021/10/23(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
等身大の秋だから、嬉しいんだよ。
10月22日 金曜日
グラデーション雲


『進藤久明のラジオ』ご参加感謝


おはよう

昨夜とて進藤久明35thライブ映像の
編集に立ち合いアレコレであった↑

途中、歌詞テロップが
なんで明朝体太字なのか?
あ!エヴァンゲリオン!(綾波笑)
ってハナシも交えながら完成に1歩前進したよ
ありがとう。


目覚めてメールを開くとーー
ロンドン在住の友から
The Rolling Stones所縁のジャズクラブの写真が届いてた(涙)
毎日はメッセージにあふれとるし♬
窓を開けたら新しい風が吹いて来とる
うんうん

さぁて本日は
進藤久明YouTubeCH阿蘇編ロケに出る
どんな出会いが待ってるのだろう
嬉しいな、大事な心持ちだよね。


今日もよろしく



2021/10/22(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ぶるぶるん
10月21日 木曜日
阿蘇心配なくもり


おはよう

風邪ひきたくなかねー
されど厚着は邪魔だな
しっかり食い内燃と代謝!コレだな
(栗旨笑)
と思う朝である。

ピアノとギターだけの
リハーサルも中々響き良く
スタタタ淡々と時間は過ぎ、、、

昨夜はわたしの「黄昏のオッサン」を
こよなく愛すると言う人と会った、
とてもアツイひとときで有り難かった
曲を書いて歌い続けて来て良かったね
うんうん

エルヴィスみたいなスーツを着て
髪は決めずに(コレ大事)
ビッグバンドで演ってみたいな♬
スウィングする黄昏のオッサン
夢だから、叶えよう。

ぶるぶるん 

朝から夢想にかぶりをふって
今日はLIVE Blu-ray映像の編集だ↑
頑張ろうじゃないか
✌︎('ω'✌︎ )


よろしく






2021/10/21(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
♬こるこる仮面がやってクルぅ〜な秋
10月20日 水曜日
絵画のやまなみ


秋だねぇ

ってか毛布や長袖コロモガエじゃんっ!
(笑)な朝。

おはよう

昨夕アップした進藤久明35th@市民会館のBlu-ray制作用の写真に沢山のリアクションをありがとう
(⌒▽⌒)
中々面白きメンバー構成でしょ?
来たるべき未来の仕事になるか⁈と
「こるこる仮面がやってくる」って
歌をサラッと書いたもんね(爆笑)ぶはは

キーボードの仁美ちゃんとは
にぎわい屋を通して31日小国木魂館LIVEで仕事しますよ♬お楽しみに
何かしゃべってもらおうかなーー
てか野外のキャンプ場に機材セッティング、、
足元にパネルか何か敷かないとなぁ云々
理一郎君と山部さんに相談だ✳︎

さて。
朝風呂に入って髭をあたったら
リハーサルのセッティングだな↑
終わったら新曲を詰めるばい↑
その合間に映像のエンドロールクレジットをメールしたりエトセトラetc

有り難いハナシである
やるべきを毎日やろう

今日もよろしく



2021/10/20(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
小さなビックリが未来をつくる。
10月19日 火曜日
朝雲のよきよき


おはよう

ストンと冷えて秋ね〜

ストーンと言えば(笑)
The Rolling Stonesの数曲で
アコースティックギターを歪ませて
鳴らしていることに驚き
今になって、その驚きが原動力になり
「山ノさむらい」や「サクラノミチ」
などでリロデロン♬と弾いたりしている。

心の角っこが爆発するごたもん
だけん小さな驚きゃ大事とばいね〜
小さなびっくり大きな未来
どっかで聴いたな、、、
と書きながら声に出すわたし(鈴木笑)

そんな朝である✳︎

今日の優先順位は
1.Blu-ray制作進行/ジャケット校正も
※スタッフさんに名前クレジット入れて良いか?確
2.LIVE CDに入れる楽曲選定
3.木魂館LIVEのリハーサル準備
4.YouTube撮影ロケ流れ打合せ
5.キャンプ段取りと防寒具どうする?
である。

午後までにやってしまおい↑
٩( ᐛ )و


さー
今日もよろしく




2021/10/19(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
決めどころ後の3.5秒
10月18日 月曜日
晴れ

おはよう

窓からみえる朝の雲のアートは凄かねー
歌詞にするなら何と書くか悩むほどに


Blu-ray Disc用の映像のカット箇所の
確認アレコレ。
ステージの凛とした空気感
是非感じて欲しひ↑


31日(日)小国木魂館LIVE用の機材を
ぼちぼち準備、夕陽に向かって歌うんだ
「旅に出よう」をセットリストにIN

人生のハンセーとして何事もダラダラやるまいと考え(笑)ぷぷぷ
しかしながらステージとなれば
ドンと構えてゆったり演ろーとしている自分が居る(爆笑)
、、、
だーって疲れるでしょ?
笑いを交え楽しく
決めどころ終わり3.5秒!時間を止め
風だけがササーーッと抜けてゆく野外のライブ。
いーねー うんうん

目指そうじゃないか♬


今週もよろしく


2021/10/18(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
お詫びと秋冬コレ
10月17日 日曜日
一気に冷え曇り


おはよう 秋 な朝

先ずはお詫びをさせて下さい↓
『進藤久明35thホールライブ』
Blu-ray DiscとLIVE CDの発売を
当初の予定より♬
Blu-ray Discを11月末、 CDを12月Xmas時期に
延期させて下さいませ。
楽しみに待っておられる貴方あなた
大変申し訳ないです
より良き作品にする為に少し時間を頂きたく存じまして
現在鋭意制作中であります。
何卒ご理解の程を宜しくお願い致します。
m(._.)m

さて
気になるその内容ですが
Blu-ray Discは9.11熊本市民会館ライブを完全収録したドキュメンタリー映像。

CDは熊本/天草公演からのLIVEテイクを無修正!にて収録♬
+クリスマス時期の発売でもあるので
プレゼントトラックを追加収録の予定です♡

お楽しみにですね ワクワク


ーーーーー閑話秋冬題ーーーーー

書きながら気付きました、、、
っちゅーことは

①Blu-rayとCDのプロダクツ

②YouTube阿蘇編
※朝夜ロケハン打合せ含む/100%ダウン要

③ライブ運営と音楽制作/予算の管理等

と、秋冬と新年を迎えるのかぁ(焦笑)
詩曲の制作は②と③に組み込まねばなるまい
それしか無いよなぁ うわぁあ〜 笑笑 ヤバっ

やがて7時半過ぎ
デザイナー君を起こしてジャケット
構成の話をせねば↑徹夜明け怒るかな⁇
ψ(`∇´)ψ

ま⭐︎楽しい笑いを忘れずに行こ

今日もよろしく








2021/10/17(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
新しいパンツ、新しい弦♬新しい旅
10月16日 土曜日
よかあさ


おはよう

早寝の筈が、厳選ルパン3世から
『おんな酒場放浪記』を最後まで視てしまい
新しい曲の断片まで降りて来た深夜(閃笑)
✳︎私は倉本康子サンの飲みっぷりファンでもある

酔っ払ってる訳じゃないけど
昨日は嬉しかったねぇ〜

秋桜の路

珍しい古墳群

役犬原の湧水

感染対策実施中のぼり旗

内の牧温泉橋の上で1曲

腹へった〜とゴネる自分、、

熊本駅の秋陽コントラスト

ASOおやまカレー宮本氏との再会(涙)

素晴らしい!!!

次回ロケへの不思議な流れ。。。

お察しのように濃い1日であった
コイィ

✌︎('ω'✌︎ )

で♬キャンプライブにおいでよ

10月31日(日)
進藤久明LIVE@小国木魂館
時間◆15時〜限定20名
参加費◆4,510円(税込み)
✳︎小国の秋の美味いもん弁当付き
&先着で秘密のプレゼント有り!!!
申込みお問合せ/にぎわい屋096-351-0715
進藤久明Facebookメッセンジャー迄
 
楽しかよ〜

今日もよろしく


ついしん・国造神社に行かねば



2021/10/16(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
阿蘇へ!進藤久明YouTube CHロケ
10月15日 金曜日
秋の朝 嬉


『進藤久明のラジオ』ご参加感謝✳︎


おはよう

それにしても奇妙な夕べだったね、、
いきなり
電話が繋がらないとよ〜と
SNS電話から大丈夫か?コール
ありがとう

あれから今も未だ通信不安定な様子。
ジタバタせずにケータイ要らずのひとときも
時には必要かも知れん

(・∀・)♡(^∇^)

さぁて進藤久明YouTubeチャンネル
「阿蘇を元気にする話」
今日からロケがスタートする!
88888888

コロナ禍の中にも元気の工夫をし
そりゃあ頑張っとらすとよ⭐︎
阿蘇のあの人この店
あの場所この山↑に進藤が
ギター背負って会いにゆきーー
気分1曲さらっと歌う(笑)
小さくて大きな旅番組でっす。

みなさん乞うご期待♬


秋桜がきれいか
よろしく


※やっとこさアップ@アミュプラザにて







2021/10/15(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
天草から阿蘇へ♬ 進藤久明YouTube CH秋
10月14日 木曜日
晴れ

本日16時40分
『進藤久明のラジオ』今月のテーマは
あなたはうどん派?そば派?
メールはbob@rkk.jpへどうぞ〜^_^


おはよう

今日も暑くなるごたね、と言いながら
秋なのに。と少し吹き出すし少し唸る(笑)
も少しせつない季節のはずなのにねぇ
、、少しゃキュンとせにゃん、、


さて。天草公演の挨拶廻りから戻って
阿蘇YouTube撮影の段取りダダダの本日

メモーーー
阿蘇DCに朝イチ電話〜
ASOおやまカレーの宮本さん再アポ
秋桜の川べりを歩く
外輪山を下から空めがける
野焼き景色
あついヒトのインタビューは必須
ASOエール♬ビートな弾き語り/阿蘇神社
水基の町角から内の牧へ。
キャンプサイトで焚き火と星空は
パチパチ焚き火の音はステレオで録りたかね
等 et cetera

私の仕事(も)段取り8割りであるから。
動く前に考えなきゃスベる訳で(爆笑)
スベる姿もまた面白き哉 
と考えているところ 〆

よっしゃ
よろしく


2021/10/14(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
顔に出てるから仕方ないよね〜笑
10月13日 水曜日
雲の流れ


おはよう

暑かった(笑)何月だよっ 笑笑
笑いごっちゃ無いけれど
朝から笑って始めようよ。

今月末に発売を予定している
『俺とギターと愛する人へ』
進藤久明35thライブ@熊本市民会館
Blu-ray Discのラフを観ることが出来て
オーイェーな深夜であった♬

自分をシビアにみてオーヒェエ〜な
ところも随所なんだけど(爆笑)

〜( ̄▽ ̄;)〜

人間ドラマっつーか、人生だよっちゅーか、、
メンバーやスタッフさんの仕事する姿もあり(涙)
現時点でも手応えがあったよ
コツン!カツン!って胸ん奥で音がしたもん✳︎

乞うご期待。

今日もひとつずつやってこーー


よろしく


2021/10/13(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ちゅるりん もぐもぐ うまか〜
10月12日 火曜日
晴れ 既に暑、、


おはよう

昨日は『進藤久明のラジオ』収録であった。
沢山の35thホールライブ感想メールを頂き、ちょとジンときました
あゝ ありがとう↑

背伸びせず、侭に演って行きます♬
楽曲のリクエストが増えて来て
とっても嬉しい。応えますとも
(*^▽^*)/

テーマの〈あなたは饂飩派?蕎麦派?〉も各地から
か〜なり熱を帯びてキテ、美味楽しかですよ

ちゅるりん もぐもぐ んんまんまっ
ずずーー  ほっ 丼
(七味笑)

そんな本日は
有り難う御座いますを伝えに廻ります。

秋冬のライブもアイデアが有るし
ギターやピアノも響き方が違う
とっても良か季節になるしですね。

じわっと乞うご期待!
先ずは31日阿蘇北ん里へ

進藤久明LIVE@小国木魂館
時間◆15時〜限定20名
参加費◆4,510円(税込み)
✳︎小国の秋の美味いもん弁当付き
&先着で秘密のプレゼント有り!!!
申込みお問合せ/にぎわい屋096-351-0715
進藤久明Facebookメッセンジャー迄
 

よろしく




2021/10/12(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
味のある音楽が出来る秋にしよう。
10月11日 月曜日
遥くもり空


で、今日って休みじゃなかと
笑笑

おはよう

思い込みがほどけるまでキツかね
(笑)
柔軟に行くば〜い。そんな朝

TV版『日本沈没』
良かったね、TBSドラマファンとしては
1973年映画版での田所教授/小林桂樹さんの佇まいが大好きなので、演技のテンポを少しだけ落としてくれたら良いな〜と。次回も楽しみなところ

新曲を31日の小国木魂館で演るかどうか?
今日、明日で決めねばならない(軽焦)
大体に於いて秋冬は曲のモチーフが溢れる季節であり♡
フラッと出かけては森や川岸や町角の喫茶店や浜辺などでイマジンする。その時間をしっかり取らないと、私が作る音楽はうす味になってしまうす
そら美味しくなかもんな××

( ̄▽ ̄;)↓

だから前出の「何しよるかわからんオッサン風情全開」にて今日も進むのだ♬

以前撮った写真を何枚か載せるので
そこで何の曲が出来たか?そーぞー
してみてね。直ぐ解るどー

進藤久明LIVE@小国木魂館
時間◆15時〜限定20名
参加費◆4,510円(税込み)
✳︎小国の秋の美味いもん弁当付き
&先着で秘密のプレゼント有り!
申込みお問合せ/にぎわい屋096-351-0715
進藤久明Facebookメッセンジャー迄


今週もよろしく


2021/10/11(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
体育の日。叔母さんの誕生日でもある
10月10日 日曜日
晴れ


起きて窓を開けると
まぶしい光が、、だがしかし
暑い(笑)なんか変な朝
秋でしょ?

おはよう

一括りに温暖化だよ。などとは
言えないがやはり、温暖化だよな〜
困ったもんだ。秋なのに

昨夜
不都合な真実・2007年日本公開 2006年米作品
アル・ゴアさんが語り伝える
環境に対するドキュメンタリー映画を再再度みなおした。やはり驚愕な事実だし自然災害も誘発するに違いない現実……
そんな意識で目覚めたから暑い??
のでは決してなかろうけど

自分なりに理解を深めて
わかりやすく行動に移そうと思っている

今日は午前中は
作業場(曲をまとめる場所)の引っ越し
午後は歌詞が嘘臭くならん様に
空や景色や空気の確認の為、詞ロケに向かう♬

私の仕事の結果は楽曲に顕れるから
カタチになるまで「あのオッサン何ばしよらすとだろか?〜変なかね」
にしか見えないだろうけど(湧爆笑)ぷはは
ま。そんなもんたい

♪(´ε` )#

叔母さんの誕生日でもある本日、中華か寿司か?
小さくお祝い哉


よろしく









2021/10/10(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
何かが切り変わる場所で演る。
10月9日 土曜日
晴れ


おはよう

10.31に行う小国北里「木魂館」ライブの現場打合せから戻った。

ホームページなどで既に確認されている
と思うけれど、週末にはキャンプ/オートキャンプでちょっと人気の場所でもある。

でね♬

①晴れたらキャンプサイトで夕陽に向かって↑

②小雨ならYouTube山ノさむらい。にも
出て来る北里バランのテラスで↑

③雨降りなら天井の高い会議室にて
開催するという1.2.3段構えで演ります。

「遠雷の路」「月のカルデラ」を
特に聴いて貰いたいす


参加費用についてる秋の味覚お弁当の
中身のワクワク決定が楽しみなところ
(涎笑)

夕陽から星空を是非とも た〜いぎゃ えーけん
(^O^☆♪

進藤久明LIVE@木魂館
10月31日(日)15時〜
参加費 4,510円(税込み)
⭐︎小国秋の味覚お弁当付き
先着20名に秘密のプレゼント進呈
お申込み/お問合せ にぎわい屋096-351-0715
進藤久明Facebookメッセンジャーにて

あ〜あ
温泉行くの忘れとったねー
いこかな♨︎♨︎♨︎

今日も超ゆるっと
よろしく





2021/10/09(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
新曲と秋桜と栗どら焼き
10月8日 金曜日
今はくもり

先ずは東京の友よ。大丈夫でしたかー
みんな大丈夫な様に、どっかピリッと備えとこ
また連絡取り合いでですね。

おはよう

『進藤久明のラジオ』ご参加感謝
テーマのうどん派?そば派?盛り上がってます^_^ 笑笑 美味しい楽しい話(笑)

起き抜けに窓を開けたなら
閃きが降って来たので♬
書きかけの曲をまとめたよ

「ライジング生きよ行けよ
ライジングあとは上がるだけ」

この2行を読んだだけで伝わるど?
おっしゃ。 そんな夜明け前です

(⌒▽⌒)/

今日は朝から阿蘇に向かう
アンプとギターを積んでけ♬と何かがザワめく
うんうん積んで行こう。
天草の牡蠣殻を♡阿蘇の山に埋めて森を肥やす
通称✳︎海さち山さちムーヴィン✳︎の打合せは濃く。


秋桜と芒の写真が撮れたらよかね

今日もよろしく


ついしん
清原君の栗どら食べたひ 笑笑 来週だな
※写真参照 



2021/10/08(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
夕陽から星空のLIVE考
10月7日 木曜日
朝雲よきよき


『進藤久明のラジオ』今月のテーマ
あなたはうどん派?そば派?
併せて天草市民センターLIVEの感想も
お待ちしております⭐︎
メールアドレスはbob@rkk.jp


おはよう

タオルケットから毛布に変わってく
この一日1日、、なんかよかね ^_^

阿蘇小国北里「木魂館」ライブに向けて
セットリストを考えてるところ。
星のレール
ゴーイングホーム
は必然的に入るどね?
キーボードの仁美ちゃんを連れてくので
ASOエール/スワンソング
の2人バージョンもええ感じになるだろう♬
山ノさむらい
森を歩く。は場所に共鳴すると確信しとる↑

で、笑い話も沢山あるので
途中コーナーでも作ろっかな

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は。チケット販売ではなくて
風通しよく25名の予約申し込みのみ
募集します!

進藤久明LIVE@木魂館
10月31日(日)15時スタート
秋の小国秋の味覚お弁当付き
参加費4,510円(税込み)
にぎわい屋℡096-351-0715
進藤久明Facebookメッセンジャーへ
ご連絡下さい。

明日、現場打合せなので
景色などまたアップします

よろしく!





2021/10/07(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
10月31日小国北里「木魂館」LIVE決定!
10月6日 水曜日
朝焼け


おはよう

広島でのライブ旅中
ビジネスホテルの朝
何気なく点けたTVドキュメンタリーで
「森は海の恋人」って話をみた。

豊かな海や川を取り戻すためには
豊かな森が必要ってことなんだな。。。
かなり身近な問題とばいね〜と気に掛かった

少し時を経て

小国森林組合からの依頼で制作した
「山ノさむらい」の歌詞を読まれると直ぐに解りますが、後半に環境問題の改善を綴っとる♬
そのずっと前「耕す」を
書いた時点では主人公は少し批判的な態度を取っているので、私としてはもっと具体的に
直接的に取り組めないか?と考えていた。


朝から長話もうざいのでね、端的に言お(笑)
天草で取れた牡蠣や貝殻を
阿蘇の山に埋めて土壌を豊かにしたらどうだろう?!
少しは環境が良くなるも知れない!
そんなことをやろうと小さく燃えとる
ーーー晩年には少しは結果が出るかも知れん。

あくまでもシンガー・ソングライター
としての歩みの中でね 〆

そんな話もする秋のライブ第一弾
↓↓↓
進藤久明LIVE@小国「木魂館」
10月31日(日)15時スタート
✳︎秋のお弁当付き4,510円(税込)
先着20名には秘密のプレゼント進呈
ご予約お問合せは℡096-351-0715 にぎわい屋
進藤久明Facebookメッセンジャー迄

北里の夕陽〜星空を是非体感して欲しい


よろしく



2021/10/06(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
残響ココア♬ そして阿蘇小国へ
10月5日 火曜日


おはよう

残響をココアに溶かして
ありがとう、有り難うね。

✳︎進藤久明35thホールライブ✳︎
10.3@天草市民センターメインホール

1.ジ・アウトサイダース
2.遥空
3.いいね
4.君はともだち(ン・デコ・チンビ)
5.路地裏でカンパイ!
6.黄昏のオッサン ⭐︎
7.山ノさむらい
8.ASOエール
9.月のカルデラ
10.かならずむくわれる
11.あしたへ
12.スワンソング※
13.耕す。※
14.僕らの未来へ
ーーアンコールーー
15.天草フリーウェイ
16.あんたGottaどこさ⁈※
17. One for the road

 ⭐︎ キンキラ一太
 ※key 松野仁美 Dr 中原健一郎


ライブの舞台は海から森へ
10月31日(日)阿蘇小国町北里
LIVE@木魂館
『星空の夕〜野外ライブと美味しいもん』
詳細をマジお楽しみに!
(๑・̑◡・̑๑)/

よろしく




2021/10/05(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
終わりの始まり。進藤久明35thホールLIVE〆
10月4日 月曜日
晴れ


おはよう

過ぎた日々のことを糧に出来るまで
かなり時間がかかった。

今、このブログを読んでくれている
あなたにも思いあたる季節があったでしょう

安直に成功だけを求めるのは柄じゃないし、
失敗だらけに燻ってるのも俺らしく無いけん。
叶えたい目標だけはずっと抱いて来たつもりでーー
というか「同じ生き抜くのなら笑って行こばい」と決めてからが道が晴れて来たよーな気がしてるのは事実です。はい。
(⌒▽⌒)/♡

9.11 熊本市民会館(シアーズホーム夢ホール)
10.3 天草市民センター
2つのホールでのステージ♬
真に奇跡的な開催であったことを
オレは生涯忘れん。

音響
照明
舞台
会館
物販
運営
みんなでひとつのチーム!
素晴らしいOne heart team!
あなた方の経験と知識と人間力で
演り切ることが出来ました、感謝です。

そして
コロナ禍の中に足を運んで下さった
あなた・貴方・アナタ・貴女
本当にほんとうにありがとう!

えーそれから
オヤジ。次からは泣かんけん(笑)
どひゃ〜

今日は残務
明日は休みます

各位よろしく



2021/10/04(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
進藤久明35th天草LIVE!当日ばい♬
10月3日 日曜日
秋晴れ


おはよう


^_^ワクワクと朝早くから向かう人

海をフェリーで渡ってくる人^_^

近所から仲間や家族と歩いてくる人
^_^

今日は特別な日。


マスク越しで離れてはいるけれども
私はあなたの目の前に居て
私の歌はあなたの隣に在る


待っとるよ〜よかもね!(幸笑)
(⌒▽⌒)/♬♡♾

@天草市民センターメインホール
13時にはドアが開くからね


よろしく





2021/10/03(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
天草市民センターLIVEへ!今の心
10月2日 土曜日
晴れ



おはよう


朝鳥の来ればうれしき日和かな 正岡子規


旅先の宿で目覚めて爽快なのは
何ものにも代え難いですよ。

起き抜けに思うのは
生きてるなぁ〜ではなくて
生かされてる。って感覚です

ありがとう

自分を良く見せようとか、
不遇を恨み見返してやろう、とか
どこか荒んだ心の季節には、、
思っていても染み出さなかった。

だから。上手く行かなかった?
うんむ。そうかも知れないね(笑)
今の今が全てうまくいってるって訳
じゃ無いけれども
「生かされて曲を書き歌っとる」
と言う感覚/感触に溢れているのは事実だよ。

今日は午前中にチケットを預かってもらってる所へ挨拶に廻り、午後〜現場に入ります✳︎

途中スタッフさんに冷えた飲み物の
御樽を頂くことを先程知り、有り難い限りです。

このまま行くばい!
♡(⌒▽⌒)〜(⌒▽⌒)♾

よろしく






2021/10/02(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
 ホームに戻る  次のページ