









8月19日(金)
晴れて涼やかなる風
前日からの雨は影を潜め、通りに立ち並ぶ露店や子供お神輿の行列が眩しかった。
今日の現場は
写真家の方がギャラリーカフェとして運営されていた場所。江戸風鈴と大好きな映画「地下鉄のザジ」の色褪せたポスターが気持ちをくすぐってくれたのだった
そもそも阿蘇市から、阿蘇ゆるっと博の観光宣伝課長を任命されたのは~区々の人たちの為に成らなければ行けない!っちゅー使命が有る訳で、遠方に遠方に宣伝して歩いてる踵をくるりと返し、改めて『地元をちゃんと照らす』ってことが後れ馳せながら始まった感がある。
無名にも、、、、
程があるってハナシ!
表通りから少し入った会場に観光協会の有志の皆さん必死の呼び込み!俺も客足が向く様に店頭で唄った。
気付いたら満席でね(笑)
皆さんそれぞれに手拍子足拍子と爆笑と乾杯がエー感じで入り雑じっていました。
花火大会を挟んだ2ステージ。演り過ぎましたかな…ま、求められたら応える哀しい性の48歳。
現場主義の熱い話の数々
それぞれの阿蘇の町を良くしたい気持ちに溢れてて
『必ず良くなるって』
話も尽きず結局お泊まりする事になったのでした
(あそ兵衛の洋一郎君ありがとう)
毎度の事ながら演奏中の写真が無くてスマンね。
夜更け
文豪夫妻も浸かった由緒ある温泉に野郎共は1日の汗を流しに連れ湯。
友だちが沢山できて
嬉しかったばい!
また秋口に会いましょう。
明日は
黒川温泉の川端夜市
新曲『満月の宿』も
演ります!
お楽しみに
スポンサーサイト