fc2ブログ
笑顔と和太鼓と胴上げ花火・阿蘇黒川温泉郷にて













8月20日(土)
曇りと激しい雨





日本のあちこち
海外のあちこち
から集まった溢れる笑顔はほんとーに素敵だった

(大阪から学校休んで観に来てくれたベーシスト志望中学生の君!大丈夫か?有難うね)





ザッツ石炭声で
演り通しましたとも





偶々誕生日だった子も居ていきなりなハッピーバースデーに全員参加するっちゅ~一体感は素晴らしかった





しっかしね・・・





リハーサル



本番



花火大会




の、間だけ降らないって
有り得るのか???




神さまは空から
見とりなはったんか?
身代わり地蔵さんに
お参りしたからか?




ありがとうございます!




エンジニアブーツを履いた俺を軽々と胴上げする~愛すべき黒川の若い衆!!!


泣けるぜぃ~



『いご坂ワッショイ』も

『満月の宿』も





黒川温泉を訪れた人の日常に染みて行くといいなぁ




誰だって日々大変なんだもんな…少し熱い癒しになれたならいいなぁ~って何やそれ??(笑)





今日はこれまでっ。
とりあえず明日が在ること

幸せに思います

小さくカンパイ。












スポンサーサイト



2011/08/20(Sat) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ