fc2ブログ
いぎていがねばなぁ〜
3月11日 金曜日
晴れ



主語が無くっても、今日と言う日が
何を投げ掛けているか?
あなたなら!解りますよね。


5年前からの課題、当然の知識として
俺は〜以下3つを律したかとです。

①今現在の放射能汚染の実態を知ること。


②復興の実状を差異無く知ること。


③知って、どう動くか?
を『今の今から』話し合うこと!
3月11日だけじゃなく、この気持ち忘れんこと。



東松島の友だちからのメール、、、

進藤さんへ
ご無沙汰しています。あっというまの五年間。今日は、とても静かで、夜は震災のあの日のを思い出すような雪がちらつきました。
震災関連のテレビが流れると何故か涙が、花粉症でもないのに。ネクタイを締めて出勤出来る何気ない
日々に感謝しています。

皆様の被災地への感謝意外、ありません。

今日職場の同僚二組入籍のお祝い会。新しい一歩。みんなそれぞれ歩み初める、実感しました。毎日を感謝しています。




おっしゃ!気合い入れて
この世界を、終わるまで、
生きて行かなければ、な!



スポンサーサイト



2016/03/11(Fri) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ