fc2ブログ
ふくよかなる音と笑顔。葉桜の土曜日@城彩苑復興祭にて
4月13日 土曜日
葉桜の快晴。


朝10時前に城彩苑入り
警備員さん誘導ありがとう!

地元の雅(みやび)ひしひしと
リハーサルもサクッと完了ぉ

舞台の構造上で響きが良いの?
と、プロデューサーSさんに尋ねたら
敢えて音響システムを
アナログ感の出る様に工夫してあるのだと!
こーゆーの、嬉しいね〜ふくよかで包まれる音。

12時25分スタンバイ
アナウンス紹介にてGO
昼の部
1.あしたへ
2.遥空
3.いいね
4.あんたがたどこさ2038
5.サクラノミチ
6.黄昏のオッサン
7.ドンマイ4.14
45分間のステージ。

終わって控室でゆるり
実家にも近いここは
昔。城内プールだったので、
想い出に暫し浸る。

15時25分
昼の部の5倍のお客さん、
国際色も豊かである。

午後の部
1.黄昏のオッサン
2.遥空
3.いいね
4.あんたがたどこさ2038
5.月のカルデラ
6.あしたへ
encore自ら(笑)
7.旅に出よう
震災について話したので
50分のステージ。

沢山の元気な笑顔に会えて
しあわせであった!

終わってファンの皆さんと
談笑も楽しかったー〜
ありがとうね
地元はいいなぁ。

熊本城の
武者返し石垣の改修完成予定……
2037年!
スポンサーサイト



2019/04/14(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ