fc2ブログ
町の活気を愛する男のえにし、山鹿七夕聖天祭にて。
8月7日 水曜日
晴れ時々雨


朝早くから
湿気で弦が錆びてきた
フェンダームスタング。
ギブソンレスポールデラックス。
アルバレズヤイリ。
張り替えアンプでワリワリと鳴らす
制作に入る映画音楽で
活躍が期待される3機
人にもギターにも「愛」。


夕方のセットリストを考えていたら
ジリリンと実家から電話で〜
買い物連れてけ
&ラーメンが食べたいと(笑)
母親をいつもの店へ連れて行く
変わらぬ味が有り難し
TVで高校野球、夏が進む。
がんばれ頑張れ!


俄雨
真昼の雨音を聴きながら
山鹿行きの準備、備えて
サクッと昼寝。

目覚めて積み込み
銀の空
3号線を北上
18時過ぎ現場到着。

山鹿七夕聖天祭
町の有志の皆さん
変わらぬ笑顔 心あつき笑顔(涙)
露天ワイワイお祭りな匂い
参道も境内も風流である。

夏休みの夕暮れはいいね

お琴による本日限定の
「あしたへ」
中々だったですよ♬

@山鹿金剛乗寺ライブ
1.黄昏のオッサン
2.あしたへ
3.遥空
4.月のカルデラ
5.あんたがたどこさ2038
6.ロジカン
※掛け合い多し30分のステージ
熊本市内、植木からも足を運んでくれて
感謝です。

川に飛び込んだよーな汗をかき
拍手と笑い声で任務完了ぉ。
音響からトリのステージ迄も
徳永伸介さん感謝です!


爽やかな気持ちで現場を後に
帰還

買わせて貰った町の有志作の
焼き鳥、ホルモン煮込み等々
美味しお疲れSummer
お互い元気で居まShow!

一夜限りのライブ人生
今日も支えてくれて
ありがとう
明日も頑張ろね。

おやすみなさい
スポンサーサイト



2019/08/08(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ