8月13日 火曜日
晴れ。奇妙な夕暮れ
道は空いているのに、
霊園も焼肉屋さんも
賑わってるthat'sお盆。
親父が好きだった熊本の酒で
迎えましたとも
あー進藤の由来はね。
一説によると職人一族なんだと(笑)
京都の親戚からも昔から伝えきく話。
ネットで調べるとね、
宮中の建造物を修理する役職の修理進であった藤原氏が、「進」の字を取って、進藤と言われるようになったらしい。
ほ〜〜どうりで、
職人気質の人ばっかりと
仲良くなる筈だわな。
(進藤ルーツの話は改めて)
婆さんたちの
お持て成しの合間を縫い
次回作CDに入る予定の
「耕す」のベースラインに挑んだ
頭の中で常に鳴ってる音も、
いざ弾いてみると
メロディーを邪魔したりして
(涙)中々悩ましす
毎日コツコツと進めよう。
テーマ曲を書かせてもらった
ご存知 道の駅すいかの里 うえき
事務局長自ら作成された
アツイポスターが出来てきて
毎度の事ながら嬉しい!
8月最後の日のLive
良かったら来て欲しいです
さて、
指も痛いし(笑)
ヒッチコックの名作を
観るとしますかの〜〜
極彩色の映像と相反する恐怖のシーン、、、
体温下がるもんね
ホラーじゃないよスリラーだよ
怖いっす、けど、観たいんっす
ψ(`∇´)ψ
今日も暑かったから
火照りを、鎮めてね
またあした。
スポンサーサイト