fc2ブログ
ドラえもんとBluesを感じた日

4月29日 水曜日
昭和の日、晴れ


ドラえもんのポケットから
「このウソホント」を出して貰い
全てが収束、
景気も回復、
学校も新制度でめでたし。
と言い叶えたい今日ではあるが
「いまわ〜ゆるっとぉー」
とドラえもん言葉で唱えてみる
(笑)

抱えている問題はあるが、
そんなものこの宇宙の大きさに
比べりゃあーた
(⌒▽⌒)

昨日に引き続き音楽を磨く作業諸々
当初、インストで行く予定だった短い曲

説明
器楽曲とは、器楽のための楽曲である。対義語は声楽曲。ポピュラー音楽系では英語の日本語表記でインスツルメンタル、インストルメンタル、インストゥルメンタル、インストゥメンタル、またはこれらを略してインストなどともいう。 人声を一切用いず、楽器のみで演奏されれば器楽曲と呼ばれる。

に詩が湧き上がって来たので
あとは曲が求めるよーに
聴こえてくる器楽を鳴らし入れる
前々昨「風とコーヒー」で言えば
焙煎アンビエント♬に近いかな

夕陽の頃仕舞えて

このGWにひっそりと居た
時代小説原作の映画を観る
下級武士の生涯を描いた作品(涙)
仲代達矢さんの存在感と演技には
わたし的にブルースを感じたな

この様な時間が持てることは
とても幸せだと感じる水曜日

今日も有り難い一日であった
明日もよろしくね!


おやすみなさい




スポンサーサイト



2020/04/30(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ