
8月24日(火)
地蔵さん祭りの日
今日も今日とて
お天道さん
燃えとりなはった。
俺も、小さく燃えとります、小さく。
ふ~
今、風呂上がりました
想像も想定もしとったけど、キャラバン行程の詰めやら何やらで
東へ西へハタハタと
動き廻っとります。
ま、正味のはなし
有り難い、こってす。
湯布院の心の大将から写真が届きました。
広大なる庭の草刈り
さぞかし大変だったでしょうや
お疲れさんです。
でも、なぜだか
ホッとしたとです。
ありがとさんです。
外に出てみたなら
明るい墨黒の画用紙に
真夏?の月
生まれたての
真珠みたいだぁ…
ぽわんとひかっとる。
横町の駄菓子屋
カップアイス
にもみえる…
えー
新曲は
「月の縁側」
といいます。
謳い出しは
こんなんです…
今日もぉ一日ぃ~
疲れたぁだぁろお~
月の縁側でぇ~
うさぎと腕まくらぁ
月の縁側でぇ~
芒(すすき)も
向日葵(ひまわり)も
ゆるっと
ゆらゆらと
ゆるっと
ゆらゆらとぉ~
月の縁側でぇえ~
尚。コードは
Am
で、あります。
キャラバン出発まで
後2日。
つづく
スポンサーサイト