fc2ブログ
その足で、嗚呼その声で、その顔で…









2月7日(月)
蛤汁みたいな晴れ









ずダダダダダーッと



予定ば、話しとくけんね。




今週明けに新幹線にまつわる楽曲のプロトタイプを御披露目する。



熊本に新幹線がやって来るのは打ち上げ花火みたいなものだ。と誰かが言っていたけれど、楽曲は~ずっと

『熊本(も)景気良く!』


歌い継がれて行く様な様々なアレンジを考えてみた。



アイドル、ソウルシンガー、童謡、唱歌、歌謡、演歌、民謡、和太鼓、お囃子小唄、ロカビリー、ジャズコンボ、スカバンド、雅楽、胡弓奏、ブラスバンド、オーケストラ、テクノ、ラップ、アイリッシュ、カントリー、そしてゴスペルを視野に入れての展開を大方決めて落とし込みをした後~





来週末から



山口県湯田温泉

岡山市へ廻らせて貰うとです。



昨年のお礼をしっかり伝えに


ありがとう有り難い(涙)





ビューンと

帰って来たなら




東京へ
某所の宣伝に飛びます

東京駅の日本橋口やら
銀座一丁目で唄ってる
オッサンが居たなら~

多分、俺ですばい。






んで、帰って来たら
音楽療法に向き合い
春の選曲を先生方と行い









その足で


宮崎県にお見舞い

路地裏ロック!のマスタリングを施してくれた友人のスタジオに行くとです。





帰って来たら






大阪堺市、
中百舌鳥(なかもず)に有る
MTBの名店『ファンクションジャンクション』で演ります!


何を隠そう…オーナーの
和田君は、路地裏でカンパイを


裏筋でカンパイ!と仲間で歌っているらしーので(珍)ね。




唄ってみてん?笑えっから





その足で情熱T陸な
テレビの人に再会し





その足で京都に向かい…





その足で盗まれたエフェクターの代替え品を選び~

この際……くっ







帰って来たら





月に何度か吠えたまま

多分気絶して。。。。




その足で
この声で
この顔で(プッ)









新幹線がやって来る日には



グレッチを抱えて熊本駅へ




その足で






ヤイリを抱えて阿蘇へ







その足で





福岡を皮切りに九州一円



キャラバン!リターンズ!


副題『もう血は流さない』




各県担当の方々は

雨戸を閉めて待っといて下
され(なんのこっちゃ)





と、言う訳でですね




シャツは当分着ないでしょう。。。。。




アンプは積んで行くでしょう。。。。






詳細は公式サイトに近日中にアップします。




同時に




阿蘇デザインセンターの

雄大なホームページも

ゆるっと、しっかり訪れてみて下さい!









さて、と
今からブーツを、磨き升。




あ!





言い忘れた、、、


夢を語るのは少し現実の辛さから解き放たれるよね?

それはそれで素晴らしい






でもね、俺のように我流の音楽のみで渡世する者にとって


具体的に成って初めて


むくわれる訳です。




足元を見られることが多い
訳でわ、無いばってんが、



ブーツくらい研いとくよ。








スポンサーサイト



2011/02/07(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ