




3月20日(日)
曇りのち雨
6時半に起きて
いつものように町を歩く。
いつものように表通りから路地裏を抜け歩く…
町の匂いと風景が表現の鼻腔をくすぐる瞬間、たまらなく好きだ。
この宣伝キャラバン、移動中~宿泊先のロビーやフロントには可能な限りパンフレットを置かせてもらってる。
昨夕。大量にボックスへ投入した分が朝には無くなっていたから~マジに有り難い話しとです。
ご理解を感謝であります
『阿蘇ゆるっと博』
何かを売る為の長期間イベントでわないことの証しだと思うし、多忙極まりない
「今を生きる」人たちに
癒し。
安らぎ。
休息。
自分を取り戻す休日を提案してるからだろうとも感じとるりまっす!
雨の休日には、食堂もレストランも、喫茶店もカフェも満員で活気づいている
筆者は主に漢字の処に足が向く(笑)
当然~宝探し、ゆるっとパスポート、ゆるっとボールペンは持ち歩いているけん
興味を示してくれた人には簡潔に説明して『手渡し』
Webを紹介する。
(このブログもリンクしてある筈です)
夕刻、傘をさし歩いて
『食彩もっこす』へ。
岩崎さんも、皆さんも
本日はロアッソ戦が中止ってことで悲しそうだった…
わかるなぁ
熊本県人だもんな
少しだけ
元気になってもらいたかったから唄いますね
ジャラァーン
トゥリトリーン
稲妻の日々越えて来たんだ
旅に出よう
阿蘇へ行こう!
月のカルデラで
芒もヒゴタイも
目覚める前のように
辿り着いたように
さ
元気だして
行きまっしょい!
※湯布院の名店・やま家のマスター。今や貴重な店内在庫を送ってもらい有難うございます!
スポンサーサイト