fc2ブログ
ゆるっと号よ永遠に・キャラバン14日目















3月27日(日)
晴れてることが痛かった








大分市内から九重町を抜け阿蘇神社へ真っ先に向かった。


立ち寄ったコンビニエンスでもパンフレットを手渡し続け、棄てる人が皆無なことに支えられています。






独り。車での旅路を無事故で進めたこと、、、阿蘇ゆるっと博が訪れる人たちを、どうか癒したり励ましたりしてくれます様に!と






記した通り、この2週間眠れた日は殆ど無かった…




公に立つ人間としては失格である。





それは自身の中途半端な正義感か?とも思いもしたけれど、日々垣間見る被災地、被災者の方々の心情や様々な『温度差』を感じると胸を掻きむしらざるを得ない俺が居た。




覚悟は決まってる。
お前に何が出来る?
出来ることをやるのだ!









夜遅く熊本市に到着し
数々の人びとの視線を浴び車内のオッサンを関西から南九州まで運んでくれた車



ゆるっと号のハンドルに
抱きつき、車体に抱きつきに別れを告げた(悲)





『キャラバン3で会おう』







それから~某楽曲を2バージョン録音した。


歌わずに居れなかった…




Web管理人ちゃんからメールが飛んできた



FC2の邦楽チャートにて
25位だと言うことだった


歩いた分、阿蘇は違った角度で伝わったみたいです。



嗚呼
ありがとう。有り難し!








さぁて。明日は最終日。






熊本放送ラジオ


塚原まきこサンの



『福ミミらじお』



にギター抱えて出演させてもらいます。




俺が唄うこと、語ることが
阿蘇市や熊本市や
誰かの役に立てるなら



本望ですたい。







進藤久明48歳 卯年










スポンサーサイト



2011/03/27(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ