fc2ブログ
つないでゆく
3月23日 木曜日
春の曇天


格別変わったことは起きない。
日課をこなす

と新聞の運勢欄に書いてあり
ちょと穏やかな気持ちに成る単純な私(庶笑)

侍ジャパン決勝をLIVE準備しながら
ドキドキじりじり⚾️応援していた。
野球のことはからっきし解らないが
大谷翔平選手の最後の球の魔球っぷりには
ため息が出た、、、そして世界一🏆
映し出される栗山監督やコーチ陣の
横顔に泣けたよ。。

わたしのみならず
どれだけの人々が励まされただろう⁉️
それを考えただけで熱くなりまた泣けて来る

信じた 繋いだ 勝ち取った 

で。
こんなに励ましてもらって
良かった良かった👏と貰ってばっかりじゃあさ
熊本男の気持ちが済まぬ❤️‍🔥ってもんだ

あたためていた企画だったが
《秋のホールLIVE》日程を予約に向かった
日程はほどなくアップするので〜
私のSNSをチェックされたし‼️

うん。よっし。

4月からより夕方に流れる📻📡
『進藤久明のラジオ』本日も16時40分聴いてね


よろしくです


2023/03/23(Thu) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
筋肉脱力平常心
3月22日 火曜日
くもり


おはよう
泣いたなぁー

WBCのニッポンに学んだ姿勢⚾️
たくさんあるなぁ
今の私が感じ取れるのは
信じて繋いでゆく。ってことに一理。

自分に置きかえたなら、、、、

ひとつのライブ♬を
メンバーとチカラをあわせ〜
歌と音楽を届けて❤️‍🔥熱くする
少なくとも
元気になってもらう仕事をすること。
そのことに尽きる
もちろんアホなハナシもする
和むからね🍵

お💡 筋肉脱力平常心🙏

楽しく演る為にリハーサルや打合せ
し過ぎたら逆によーナカ時もある
不安を少なくするこたぁ必要たい。

お経のように
筋肉脱力平常心
ナム
キンニク
ダツリョク
へージョーシン

さぁ決勝だ
ニッポンvsアメリカ
応援しよう‼️

今日もよろしく


2023/03/22(Wed) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
無題の雨
3月21日 火曜日
春分の日

 おはよう
雨だね。

4年ぶりに8時まで寝た朝😴
起きてWBCメキシコ戦の応援ばしよる
勝って欲しいなぁ

昨日は『進藤久明のラジオ』今週分を収録。
からの熊本シティFMの人気番組
『ロッキンレディオ』に出演させて頂いた
ありがとうございました。

    
リスナーさんのTwitterにワクワクしたなぁ
中でも、私の好きなニッポンのバンド♬etc
そんな質問とやり取りがとても良かった
双方向で同じひとときを過ごす📻嬉しかね。

       ⚾️

さて
最後まで応援して
墓参りに行こう
おかげさまで🙏元気です
と。伝えよう。

近藤選手の満塁での打球、、
くぅう〜惜しかった

されど❤️‍🔥
ガッツは燃やしとこ
今日もよろしく


ー加筆ー

かくしてニッポンはメキシコに勝った😭
村上選手⚾️苦しかった中で起死回生💪


信じて
進む潔さ

全員が少年のごつみえた
そう在らせてくれる
布陣の素晴らしさ。
栗山監督は偉いなぁ〜

学びます。





2023/03/21(Tue) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
決めてゆく
3月20日 月曜日
ひかりが週の初め


まーだ寒かね。
よーと寝らんかったよ
音楽とアイデアわくわくで(幼笑)
これは良いことなのか?笑笑

おはよう

健ちゃん
小池君とリハーサルして
機材を仕事場に下ろし
上通りに向かった♬

そうだよ大谷楽器だよ。

2階の音楽教室の受付で
“5階ペパーランド”の空きを確認した
懐かしかど〜嬉しかねー良かねー

‼️ばっ❗️ペパーランド❗️❗️

時代と共に勝手は変わって居たが。。。
弾き語りなら貸してくれそうだった✌️
但し、1か月前からしか予約出来ないとの事

6月21日は進藤久明のデビュー日
37年目です‼️をLIVEで伝えたい訳よ

念のため💡もう1箇所
ゆかりの場所を当たって置こうか
さしおりたい。
11月までは決め込んで行くばい
お楽しみに😄🌸🌻🍁🎸

さて本日は
熊本シティFM『ロッキンレディオ』
16時10分位からの生出演です

よろしく



2023/03/20(Mon) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
ラジオで繋がる
3月19日 日曜日
かすみやまなみ


おはよう

昨日は嬉しかったよ📻📲
FMやつしろの番組生出演
Twitterとメールからのリクエストが
生放送で日本各地と繋がってんのが
とってもリアルだった、、うんうん
ありがとう。番組ディレクター件メインの
山田さん(やまちゅう師匠)有り難う。

       🚙

干拓地に近い農道を通って帰った
何故だか好きな道で
荒涼としとる中に
生活感がガッツリと在って
渡る橋の高低差⇅
川と海の交わるところに毎度軽く驚く

ちょっとした旅でもある。

番組内でも話したのだけれど
「見果てぬ夢に吠えて生きるより
目の前に居るお客さんに♬しっかり詞と曲を
届け、笑ろて居たい」。
これからの私もそれに尽きる❤️‍🔥

小国ドーム
七城メロンドーム
アクアドーム
でのLIVE(叶笑)
笑っちゃいけないが、もし実現したら
来てね😄
今年〜来年って一年は特別なんだよ。

今日もよろしく



2023/03/19(Sun) | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ